[過去ログ] 【三戦板】 三戦板白馬党 3 【解放区】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
420: 白馬青牛 ◆sKm0uQPecU 2014/04/26(土)23:55:20.57 AAS
>>413
お祖父さんの岸信介氏は、ソ連統制経済信奉者で、小林一三氏からアカと
罵倒されたよ。革新左翼官僚じゃけぇのう。
安倍氏はトロツキー共産党員たる米国のネオコンの子分じゃし、祖父同様極左共産主義者。
まあ、隣の山口県は、日本における共産主義者の巣窟で、河上肇氏、野坂参三氏、宮本顕治氏、
岸信介氏ら等。
>>417
日野家系統じゃけぇ、古くは日野富子と同系になるね。
483(3): 2014/09/12(金)06:37:02.57 AAS
日本会議は、ネオナチ成分が濃いんですか?
581: 2014/12/25(木)19:05:29.57 AAS
AA省
702(1): 2015/03/09(月)07:04:29.57 AAS
AA省
748: 2015/04/15(水)21:07:59.57 AAS
広島空港どうなるん?
857(1): 2015/06/13(土)01:19:22.57 AAS
>>856
アイヌが長頭型で朝鮮人が短頭型なのは形質人類学的に常識であろう。
短頭地域の南関東より中頭地域の北関東の方が縄文残存度が強いのは明らかである。
870(2): 2015/06/17(水)09:04:08.57 AAS
>>869
戦国時代の毛利家なんかまさにそうだよね
嫡男隆元と嫡孫輝元は本貫たる安芸と周防長門
次男元春は山陰の出雲石見
三男隆景は山陽の備後と瀬戸内の島嶼
アレクサンドロス大王やチンギスカーンの遺領分割に似ている
893: 2015/06/22(月)07:20:25.57 AAS
この先を考えると来年あたりに高齢の歌丸と木久扇を勇退させて
小遊三or好楽or円楽を次期司会にし
空いた枠に若手2人を同時加入としたほうが良いかもしれんな
かつての楽太郎と夢之助が同時加入したときみたいに
949: 2015/07/24(金)00:06:02.57 AAS
競技場とコンサートホール兼用って何考えてるの?
982(1): 2015/08/26(水)22:00:13.57 AAS
戦後日本の宗教史―天皇制・祖先崇拝・新宗教 [著]島田裕巳
外部リンク[html]:book.asahi.com
■高度成長で変化、オウム事件の意味
本書は「戦後日本の宗教史」という題であるが、むしろ、戦後日本の社会史を、宗教、特に新宗教の歴史から見るものだといってよい。
時代でいえば、つぎの二つに区分される。
戦後灰燼(かいじん)と化した日本経済が高度成長を遂げオイルショックに出会う1973年までと、
以後バブルに浮かれながらも、没落の予感の中にあった95年まで。
一社会のかくも急激な変化を見る観点はさまざまあるだろうが、新宗教の歴史に的を絞ると、通常見えないものが見えてくる。
本書は、戦後の新宗教を天皇制と祖先崇拝という軸から考察する。それらは、戦前までの日本の宗教を根本的に規定するものであった。
戦後に新宗教をもたらした原因は、何よりも、国家神道に集約される天皇制ファシズムの終焉(しゅうえん)である。
省20
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s