三国志演義の訓読 (189レス)
上下前次1-新
176: 金融経済学教科書まとめサイトwiki 2024/11/10(日)18:19 AAS
正史三国志の書き下し文
外部リンク[html]:w.atwiki.jp
177: 2024/11/13(水)06:14 AAS
生成AIを使用して水滸伝の書き下し文を行います。
なぜか、幸田露伴の書き下し文と似ているどころかそっくりと思うのですが、幸田露伴訳水滸伝との比較検証は後日に置き、先ずは訳すのを優先します。
水滸伝の書き下し文
外部リンク:note.com
178: 2024/11/14(木)02:38 AAS
お疲れ様です!
179: 金融経済FP銀行業務検定wiki 2024/11/26(火)22:37 AAS
三国志演義 書き下し文 第二回・第三回
外部リンク[html]:w.atwiki.jp
180(2): 金融経済FP銀行業務検定wiki 2024/12/15(日)11:55 AAS
需要在ります?
5回目までやりましたが
181: 2024/12/15(日)17:05 AAS
>>180
回せる時間があれば是非よろしくお願いします
182(1): 2024/12/17(火)22:07 AAS
>>180
老乞大の書き下し文もされてるんですね。
「三国志平話」という書物の名前が一番最初に登場したのが老乞大と言われてます。
183: 01/03(金)22:40 AAS
三国志平話の上巻と、三国志演義9話まで書き下しました。
184: 金融経済FP銀行業務検定wiki 01/03(金)22:41 AAS
演義の訓読は生成AIのものすごい進化で、一生終わらないと思っていたのが多分今生どころか年内に終わると思う。
185: 01/03(金)22:44 AAS
>>182
そうなんだ。老広大やろうとおもったのは、現代中国語ととても似てると思ったのと、漢文と元の時代と現代中国語の間ぐらいだから
漢文訓読にも役に立つかなと思ったので。でもあんま見てないや。
186: 01/03(金)23:25 AAS
正史三国志巻35(蜀書)諸葛亮
外部リンク[html]:w.atwiki.jp
三国志演義 書き下し文 第二回〜9回
外部リンク[html]:w.atwiki.jp
187: 01/04(土)19:49 AAS
お疲れ様です!
一気に進みそうですね、凄い。
188: 01/04(土)23:31 AAS
十八史略は南北朝まで進みました
外部リンク[html]:w.atwiki.jp
189: 01/26(日)08:12 AAS
三国志平話卷上を全文書き下し文
外部リンク:note.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.648s*