戦国時代に茶道など無用 (394レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

2: 2022/07/03(日)09:37:04.89 AAS
>>1
「D(ドンドット)の意思」とは、ニカの “解放の意思” を指す。
ルフィの戦いは解放の連続だし、同じく “D” の異名を持つ黒ひげはインペルダウンの囚人を解放した。

「D(ドンドット)の一族」とは、“Dの意思” を受け継ぐことの出来る一族である。
彼らは、ある “D” が死んだ時に別の “D” に意思を転生させることが可能となる。
(例:ロジャー → ルフィ、くいな → たしぎ、エース → ウィーブル)
ただし寿命以外の死因でなければならず、だからゴールド・ロジャーは自首をしたのだ。

クローバー博士の言う「空白の100年に栄えたある巨大な王国」というのも「D(ドンドット)王国」だし、
それが突然消えたのは、シュガーの “ホビホビの実” のような能力で存在自体を消されたからだ。

「D(ドンドット)王国」の住民は、今は海王類に姿を変えられてしまっている。
省2
82
(1): ジャイアニズム 2023/04/23(日)21:12:01.89 AAS
>>81
受け入れられるかどうかって…
それはその思想が優れているかどうか次第だろう。
性根が腐っているかどうかなんて問題にする意味があるのか?
342: フンコロガシ 2023/12/03(日)11:18:26.89 AAS
偽物も本物もあるか
俺がジャイアニズムを好きな気持ちは止められねえ
そんなもんじゃ憧れは止められねえんだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.809s*