[過去ログ]
三国志V (967レス)
三国志V http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/warhis/992338213/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
785: 無名武将@お腹せっぷく [] 02/03/02 00:46 >>781 地理的には確かに>>784に言うとおり孫堅だが、 劉備の場合、ゲームが始まったら(189年12月に)速攻で 北海の孔融か ギョウの韓フクか ボク陽の喬ボウのいづれかを倒しておけば 資産が増えて(君主が登用に応じればその兵士も手に入る)、 周りの群雄に対してかなりのアドバンテージか得られる。 なお、どの君主を倒すかとなると、 最初のターンが回ってきた時の 兵士配分(募兵も編成もやってなければほぼ勝ち) 同盟関係(隣国と同盟していない君主を狙う) を把握しておく。 俺だったらギョウの韓フクを狙う。 配下のソ授(軍師・知力90)を取れればウハウハだからね。 相性も近いし(ソ授101・劉備75) http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/warhis/992338213/785
786: 六代目韓玄 ◆6thCiL5U [] 02/03/02 09:10 好みにもよるけど、孫堅の方が優勢かな。 長沙から北上して劉表を叩いても良いし、東に領土をのばしながら、 呉国の有能な在野を得ておくのも良い。 劉備は>>784のような速攻プレイがおすすめ。 さもなくば、袁紹に侵攻を許してしまう懼れがある。 どうでもいいけど、三国志初回プレイでは189年シナリオの孫堅で はじめるのが定説になっている私。。。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/warhis/992338213/786
787: 六代目韓玄 ◆6thCiL5U [] 02/03/02 09:11 >>786のレスについてひとり突っ込み。 >>784は、>>785の間違いです。スマソ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/warhis/992338213/787
788: 775 [] 02/03/02 13:14 >776 探索について丁寧におしえてくれてありがと。 領土が多かったんで半ばあきらめてたけど、わんさかみつかりました。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/warhis/992338213/788
789: 789 [] 02/03/02 14:29 質問があるのですが、MAC版でCDからHDにインストールした後、スター トさせようとしたら「CDーROMドライブが接続されていないか、CDーR OMドライバがインストールされていません」とでて、起動できません。 何が悪いんでしょうか? ちなみに、Cube(OS9.2)、CDドライブ純正です。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/warhis/992338213/789
790: 無名武将@お腹せっぷく [] 02/03/02 14:41 >>789 ちょっと前おなじことで悩んでいました。 光栄のHPを見てみたら載ってました。 バグ?らしく、アップデートファイルをCD-Rでもらいました。 ttp://www.koei.co.jp/support/MACRQ/OS/MACRQOS8.htm http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/warhis/992338213/790
791: 789 [] 02/03/02 15:23 >790 そうだったんですか。どうもありがとうございました。 半日近くこれだけでひたすら悩んでました。 さっそく、光栄に連絡してファイルを送ってもらいます。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/warhis/992338213/791
792: 無名武将@お腹せっぷく [] 02/03/03 02:01 どう見ても小沢一郎(中曽根もいた)が 新武将の顔にいるのが笑える。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/warhis/992338213/792
793: 無名武将@お腹せっぷく [sage] 02/03/03 04:32 >>792 田中角栄や竹下登、宮沢喜一、海部俊樹なんかもいるね。 あと、若い頃の小泉純一郎もいるような気がするのは俺だけかな? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/warhis/992338213/793
794: 無名武将@お腹せっぷく [] 02/03/04 15:01 カクショー知力1アップ よっしゃ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/warhis/992338213/794
795: 無名武将@お腹せっぷく [] 02/03/04 19:56 >>792 女武将の場合は当時のアイドルに似たのが結構いたと思う。 後藤久美子とか西田ひかるとか中江有里とか・・・・ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/warhis/992338213/795
796: 無名武将@お腹せっぷく [] 02/03/05 18:46 相性が悪いと絶対部下にならないの? 関羽は6回捕まえたけどとうとう部下にならず 腹立ったのでその戦争で捕まえた捕虜は全員なで切りにしてしまいました http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/warhis/992338213/796
797: 無名武将@お腹せっぷく [] 02/03/05 21:40 リプレイしてるのにまた買ってしまった・・・ サターン版持ってるのにPS版を買ってしまった・・・ とりあえず劉[月缶系]が益州まで逃げてびびった http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/warhis/992338213/797
798: 無名武将@お腹せっぷく [] 02/03/05 21:48 >>797 劉[月缶系]が一度雲南まで逃げたよ。 逃げる方も逃げる方だが追う方も追う方だな。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/warhis/992338213/798
799: 無名武将@お腹せっぷく [] 02/03/06 13:02 >>798 そういやその後何進が厳白虎領に攻め込んで戦死したわけだが あと意外に韓馥に良臣が集まっていたな 当方@劉焉は金欠でピンチなり・・・ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/warhis/992338213/799
800: 無名武将@お腹せっぷく [] 02/03/06 16:06 我が家でもカクショウの知力がたった今1上がりました \(^o^)/ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/warhis/992338213/800
801: 名無し [] 02/03/06 17:25 諸葛亮の占トで張飛の知力が1上がりました。 意味ねー http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/warhis/992338213/801
802: 無名武将@お腹せっぷく [sage] 02/03/06 17:29 俺も最近5はじめました まだ手探り段階です 戦争の勝ち方がわかるようになってきました http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/warhis/992338213/802
803: 無名武将@お腹せっぷく [] 02/03/06 17:37 オレも最近5始めました。 洛陽炎上シナリオの孔融で頑張っています。 只今陶謙を滅ぼしたところ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/warhis/992338213/803
804: 無名武将@お腹せっぷく [] 02/03/06 18:34 親子の一騎打ち(・∀・)イイ!! 夏侯淵vs夏侯覇 淵「恐れていたことが現実に」 覇「父を超えるぞ」 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/warhis/992338213/804
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 163 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s