[過去ログ] カシオMRGについて語りましょう! (984レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
948: 2012/02/20(月)01:33 AAS
オートバイならパーツ供給が止まっても、マニュアルとパーツリストがあれば、
流用とか解体屋で探してきて、自分で修理も可能。
特に、名車とか人気車とか言われるオートバイは、30年以上前のものでも、
専門のショップはあるし、メーカー外からのパーツも多く出てて、今でも走らせることができる。
何万、何十万とする時計を、5年後、10年後に故障したら、
もうどうしようもなくゴミです、なんて物を売るなよ。
もう少し、顧客に対して責任感を持て。
949: 柏尾 2012/02/20(月)10:02 AAS
ゴメンもうそれは_
950: 2012/02/20(月)10:55 AAS
大事に使ってれば、床に落としたり激しくぶつけたりとかは、
そうそう無いとは思うがな
俺の120はもう10年選手だけど、故障も無いし
今も月差1秒ぐらいで元気に時を刻んでるよ
120は余計な機能無い分、精度も高いね
951(1): 2012/02/20(月)23:32 AAS
100のチタンの電池切れた
210も切れてるから一緒に電池交換行こうかな
952: 943 2012/02/20(月)23:40 AAS
>>951
100のベルト譲ってください ・・・嫌ですか、そうですか。
953: 2012/02/21(火)00:31 AAS
何処に電池交換行けば安いんだろう?
954: 2012/02/22(水)00:20 AAS
ダイソーで買って自分で交換
955: 2012/02/22(水)01:31 AAS
裏蓋オープナーも買わなきゃいけない
956: 2012/02/22(水)21:41 AAS
ヤフオクで120落とそうとしたら、スタークラブでなきゃ入札できんとか言われた。
なめとるわ。
957(1): 2012/02/22(水)22:59 AAS
サファイアガラスでミリタリー風文字盤の3針モデル作ってくれないかな
958: 2012/02/22(水)23:26 AAS
120をサファイヤで復刻すればいい。
959: 2012/02/23(木)06:44 AAS
>>957
いいな。
もう少し薄ければ買う。
960: 2012/02/23(木)22:39 AAS
チタンって磨けないの?
傷を綺麗にしたいのだが・・・
961: 2012/02/24(金)09:02 AAS
三桁使いか…傷何てなものはよぅ…背負ってく物なんだよぅおぅ!
962: 2012/02/24(金)19:29 AAS
他人が付けた傷は気になるが、自分で付けた傷は気にならない
時計は新品に限る、やはり
963: 2012/02/24(金)21:43 AAS
G-SHOCKなら気にならんなぁ
964: 2012/02/25(土)00:42 AAS
質問です。
MRG8000なんかは故障してもまだ修理してくれるの?
修理してくれるのなら何年くらい後までメーカー対応してくれるかな??
8100と8150は基本的なメカは同じ??
チタンとステンレスの差ぐらい??
詳しい方アドバイスよろしくお願いいたします。
965(1): 2012/02/25(土)01:18 AAS
> MRG8000なんかは故障してもまだ修理してくれるの?
外部リンク[php]:support2.casio.jp
> 修理してくれるのなら何年くらい後までメーカー対応してくれるかな??
それはカシオ次第
外部リンク:ja.wikipedia.org
> 8100と8150は基本的なメカは同じ??
Yes 同じ 5068 モジュール
> チタンとステンレスの差ぐらい??
Yes 値段の差はガワの差
> 詳しい方アドバイスよろしくお願いいたします。
省2
966: 2012/02/25(土)01:24 AAS
そもそもクォーツ時計って何年持つんだろう?
液晶がへたって表示できなくなる方が速いかな?
967: 2012/02/25(土)06:56 AAS
…今でも生きてる「エリマキトカゲ」はいるのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 17 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.102s*