[過去ログ] 【フォーマル】革財布 vol.33【カジュアル】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
198
(1): 2013/11/16(土)03:06 AAS
その半額でコルボのでいいんじゃないかとも思う
199: 2013/11/16(土)03:24 AAS
>>198
リンク先に飛べば分かるが
この財布のストロングポイントは壊れないファスナー
物理的にファスナーの布に負担がかかりにくい構造になってる
収納力は俺が使ってるWSの長財布WAVEとほぼ同等なので十分すぎるくらいだし
革質と縫製レベルは既に信者が大量にいるほどで信用できる

ウォームスクラフツは確かに良いと思うけどどれも馬革なんで人を選ぶかな
このコルボでも普通なら十分だと思うけど
外部リンク:item.rakuten.co.jp
まあ5万用意できるならもう少し足してこんな選択肢もあるよって事でね
200
(1): 2013/11/16(土)12:48 AAS
ブッテーロの革小物を扱ってるメーカーあったら教えて下さい
品質は標準レベルで構いません
201
(1): 2013/11/16(土)13:27 AAS
>>200
コルボ
202
(2): 2013/11/16(土)13:32 AAS
>>201
CORBOの何シリーズでしょうか
203
(1): 2013/11/16(土)13:38 AAS
>>202
SLATEがミネルバ、Libroがブッテロのはず
204
(1): 2013/11/16(土)14:23 AAS
国産3万以下、2つ折り、表ブライドルなら万双かキプリスでFA?
205
(3): 2013/11/16(土)14:28 AAS
>>202-203
Slateは基本色はブッテーロだよ。
別注は違うイタリア革を使ってる。
Libroはブッテーロと同じ会社が作ってるマレンマだったかな。
206: 2013/11/16(土)16:06 AAS
>>205
横だが、スレートってリスシオ使ってるんじゃないの?
207: 2013/11/16(土)16:13 AAS
SLATE→リスシオ
Libro→ブッテロ
Ridge→マレンマ

だと思ってた
208
(1): 2013/11/16(土)16:17 AAS
>>204
3万以下で国産で、という括りならポーターカジノも入るかな
ただ、ゴツイ
使いやすくなるまでに時間が掛かる
209
(1): 2013/11/16(土)16:32 AAS
>>205
エイジングサンプルで半年の写真あるけどブッテーロだったらあんなにエイジングしないよ。
やっぱりスレートはリスシオだと思う。
210: 2013/11/16(土)16:41 AAS
てかCOUでスレートのペンケースがリスシオを使っていると言ってる
211
(1): 2013/11/16(土)17:06 AAS
ガウディはどうですか?
212
(2): 2013/11/16(土)17:43 AAS
>>167
これだな。最高の知名度に高級感にして最高な質実剛健さ。
まさにキングオブヴィトン
213: 2013/11/16(土)17:47 AAS
>>212
ヴィトンの王とな。
214
(1): 2013/11/16(土)20:58 AAS
>>205
ブッテーロがバケッタ製法なわけないだろ
215: 2013/11/16(土)22:29 AAS
>>208
サンクス、現物見て決めるよ
216: 2013/11/16(土)23:34 AAS
>>209
いやいや、持ってるから書いてるんだけどw
マジでスレートはブッテーロだったよ
買ったのは5年以上前だから今は革が変わったのなら分からんけど
217: 2013/11/16(土)23:36 AAS
>>214
ブッテーロが何製法かは知らないが、
そのツッコミに何の意味があるんだよ
1-
あと 784 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s