[過去ログ] セイコーメカニカル・プレザージュ総合 Part28 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): (ワッチョイ 07be-+2nz) 2018/03/25(日)19:42 ID:fO1xHKGN0(1/5) AAS
!extend:checked:vvvvv::
セイコーメカニカル、プレザージュ、ときどきプルミエについて語るスレです

※ 荒らし対策のためにスレを立てる人は>>1の1行目に「!extend:checked:vvvvv::」を追加してください ※

メカニカル
外部リンク:www.seiko-watch.co.jp
プレザージュ
外部リンク:www.seiko-watch.co.jp
PRESAGE(国際版)
外部リンク:www.seiko-presage.com
Premier(国際版)
省4
983: (ワッチョイ 0bbd-zdDC) 2018/04/20(金)20:33 ID:YU1siVHL0(1) AAS
パッと見ではカクテルの方が華やかだから良く見える
でもケースのエッジとか針の仕上げとか細かく見るとプレザージュはプレザージュ
984: (スッップ Sdba-xBcN) 2018/04/20(金)20:46 ID:k7twkbdfd(2/2) AAS
なるほど。細部は違う訳ですね。しかし前の文字盤が良かったです。
985: (ワッチョイ 0ebe-y+Uf) 2018/04/20(金)21:10 ID:nDNkgbhQ0(1/5) AAS
次スレ
セイコーメカニカル・プレザージュ総合 Part29
2chスレ:watch
986: (ワッチョイ e3bd-Slwd) 2018/04/20(金)21:18 ID:xk+u1XAF0(1/2) AAS
>>980
ワインディングマシーンか、スマホだと思う。
987: (ワッチョイ 0ebe-k89r) 2018/04/20(金)21:20 ID:B3734hI40(1) AAS
スレ立て乙ニカル
988
(1): (ワッチョイ 0ebe-y+Uf) 2018/04/20(金)21:31 ID:nDNkgbhQ0(2/5) AAS
帯磁のことで勘違いしてる人多いけどほとんどの人の時計が帯磁してるよ、とくに巻き真
その原因は磁石じゃなくて手巻きや時間合わせでの帯磁
でもテンプに影響を与え時間が大幅に狂うほどのものになるのは稀ってだけ
脱磁するにはアマゾンとかで売ってる1000〜2000円の脱磁器で十分
1万円とかで売ってるのと原理は全く同じだし
989: (ワッチョイ a733-sCbV) 2018/04/20(金)21:36 ID:9PzfFbAV0(2/2) AAS
>>971
ありがとうございます!
素敵ですね。
探したんですが中古でもなかなか見つからないですね…
990: (ワッチョイ e3bd-Slwd) 2018/04/20(金)21:43 ID:xk+u1XAF0(2/2) AAS
>>988
当たりが悪かったのかもだけど、1,980円で買った中華製は全然ダメだったよ。
991: (ワッチョイ 0ebe-y+Uf) 2018/04/20(金)21:55 ID:nDNkgbhQ0(3/5) AAS
脱磁器の当たりってなに?
言ってる意味がわからない
992
(1): (ワッチョイ a72b-9XoG) 2018/04/20(金)22:04 ID:9+GBY3tN0(1/3) AAS
脱磁力の強さだろ

原理としては電磁石の応用みたいなもんでしょ?
コイルが有って、その中心に脱磁したいものを入れる・・・

掛ける電圧、コイルの巻き数と電流によって、
アタリハズレがあると思うよ
993
(1): (ワッチョイ 0ebe-y+Uf) 2018/04/20(金)22:15 ID:nDNkgbhQ0(4/5) AAS
>>992
分からないのなら口を挟まない方がいいかと

はい、これが現在分解中の4R36といつも使ってる安物中華脱磁器と100円ショップ方位磁石ね
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

脱磁器は現在Amazonでは964円で売ってるものでコンセントはちゃんと日本仕様になってる
外部リンク:www.amazon.co.jp
994: (ワッチョイ a72b-9XoG) 2018/04/20(金)22:18 ID:9+GBY3tN0(2/3) AAS
>>993
??

回答になってないけど
磁力の仕組みぐらい勉強して来いよ
フレミングの左手の法則、なんて中学の理科なんだけど

アホかお前は
995: (ワッチョイ 2339-GfG9) 2018/04/20(金)22:22 ID:lML7EAYb0(1) AAS
これ中どうなってんの?
996: (ワッチョイ 0ebe-y+Uf) 2018/04/20(金)22:30 ID:nDNkgbhQ0(5/5) AAS
機械式時計持ちのほぼ全員が多かれ少なかれ帯磁しているから
100均の方位磁石で確認できるし脱磁器はたった1000円で買えるから試しにやってみるといいよ
ドライバーやピンセットなど身の回りのものをまず遊び&練習で脱磁してみるのもいい
本格的に脱磁するにはバラさないとダメだけどだいたいそこまで酷くなる人はまずいない
997: (ワッチョイ a72b-9XoG) 2018/04/20(金)22:31 ID:9+GBY3tN0(3/3) AAS
電線をぐるぐる巻きにして、
そこに交流(コンセントの電気)の電圧を落として流しているだけ

画像リンク[gif]:www.tdk.co.jp

電圧高けりゃ当然、磁力も大きくなるからさっさと消磁できるが、
その電圧に対する電流に耐えられるような回路や安全設計が必要
998: (ワッチョイ 4ef0-dgU2) 2018/04/20(金)22:47 ID:x4eeZTFh0(1) AAS
金のある奴はそれなりの退磁器(消磁器)を買えば宜しい。
原理云々は別の板でやれ。
999: (ワッチョイ b6df-8sxE) 2018/04/21(土)00:15 ID:cHBtJ3eh0(1) AAS
ネットで
機械式時計の帯磁を科学する
というサイトがあって
興味深い結果だった
1000: (ワッチョイ a72b-ey0r) 2018/04/21(土)00:42 ID:tU/5DDdA0(1) AAS
プレザージュ程度の使い捨て時計で気にする方がおかしいよ
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 4時間 59分 37秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*