[過去ログ] セイコーメカニカル・プレザージュ総合 Part30 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
794
(1): (ワッチョイ 0f9f-jQgE) 2018/08/13(月)07:37 ID:64vx2COb0(1/4) AAS
今にもブライツが生命維持装置を外されそうだから、
これからはプレサージュが中核になるんでしょうね、
ブライツの機関車時代はメカの8L、6S、4Sを始め、
クオーツも含めて殆ど全ムーヴ積んでたな、
今の6Rゴリ押し地獄とは違って良い時代だった、
つか、8振動の6R20ってどこ行った?
801: (ワッチョイ 0f9f-jQgE) 2018/08/13(月)09:39 ID:64vx2COb0(2/4) AAS
>>796
6Sモデルが25万だったのに、いつの間にか8Rで25万になってたり、
ムーヴケチり出してから駄目になっていったな、
あと、雫石高級時計工房を名乗った4S二階建てのSARNと8LのSARLね、SARNはSAENでマイナーチェンジあったけどね、
良いムーヴ積んだ買い得モデルがゼロになって6R無間地獄に突入した、
10年位前の25万ラインは良かった、
SAGH001、SARN001、SBDX001、
つか、6Rの素性は知らんが、調整がタコ助だから全然欲しくならないんだよな、
どのレビュー見ても遅れる遅れるのオンパレード、
アストロンが当たったし、もうメカなんて辞めたいんだろうな、
省1
803: (ワッチョイ 0f9f-jQgE) 2018/08/13(月)11:43 ID:64vx2COb0(3/4) AAS
もうセイコーはアストロンと限定GSでボッタくる事しか興味ないんだろうな。
809
(1): (ワッチョイ 0f9f-jQgE) 2018/08/13(月)17:38 ID:64vx2COb0(4/4) AAS
ブライツフェニックスも当時は酷評されたんだよ、
バーゲンプライスだったクレドールフェニックスの後継扱いで、かつ同価格で出したからね、
当時クレドール買い逃した俺は飛び付いたがね、
SARN001にも飛び付いた、瞬間風速的にはロレ一辺倒時代からセイコーに目を向けさせるチカラがあった、
発表と同時に時計屋に電話掛けまくり、
新宿のさくらやでラス1を買いましたわ、
ダイバー欲しくてスモー買いに行ったら素晴らしい仕上げのSBDX001に目を奪われて予算オーバーでカード使って買った、
もう二度とセイコーは良心的価格モデルは出さないだろうね、
プレザージュにも良いモデルが出て来て欲しいけどね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s