[過去ログ] 【機械式】グランドセイコーを語る104【GS】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58
(2): (ワッチョイ 110.44.133.135) 2020/05/15(金)12:12 ID:Mt1orLKO0(1) AAS
GSの有力販売店であるマスターショップの殆どは雲上も取り扱っている老舗高級時計店や大手百貨店で、雲上ブランドの時計の本質が(ムーブやその仕上げ含め)何たるかも知り尽くしている。

そういった取扱店や販売員等「スイス高級ブランドと比べてあまりにも見劣りするムーブを載せたガワ時計をあの手この手で高い価格で売らなきゃいけない人達の

『なんとかしてくれ!(しょぼい中身のガワ時計を高級ムーブ載せた超一流ブランドと同等の値段で売らなきゃいけない俺らの立場にもなってくれ!)』

という切実かつ悲痛な声がセイコーを突き動かして出たものが新型キャリバー(9SA系)と言える。提灯記事でマンセー記事書かなきゃいけない時計雑誌など業界関係者も同じ。

そりゃそうだろう。
省9
59: (ササクッテロ 126.35.146.175) 2020/05/15(金)12:20 ID:g2Ecfo8Vp(2/3) AAS
>>58
まあ9SA5の450万が妥当かはともかく、9S64で300万よりは納得感あるか
貴金属モデルやそれを売る時計屋の苦悩に興味がある人がここにいるかは知らんけど
61: (アウアウウー 106.128.96.110) 2020/05/15(金)12:26 ID:w7/lbYUSa(2/2) AAS
>>58
長文ご苦労様。ちゃんと全部読んだよ。
言ってる事は正しいよ。
しかし今更何言ってるの?何年も前から言われてた事だよね?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.601s*