[過去ログ] 【一見さん】時計購入相談Part.102【大歓迎】 (998レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58(6): (ワッチョイ 03d2-tMQb [149.54.131.94]) 2020/10/26(月)09:30 ID:dNUOQYWZ0(1) AAS
●【年齢・性別】33歳男
●【予算】20万〜30万
●【購入手段】正規取扱店
●【用途】仕事用(デスクワーク・ビジネスカジュアル)、普段用
●【ムーブメント】自動巻きが良いと思っていたけど、クオーツも良いのかなとも思い始めた。
●【欲しい機能】クロノグラフが良いと思っていたけど、3針も良いかなと思い始めた。生活防水
●【ケース】円形アラビア or なし
●【現在所持している時計】
CITIZEN ATTESA ATD53-2841(メイン使用)
MONDAINE A667.30314.11SBB
省17
63: (ワッチョイ 2b74-gGz3 [153.231.139.152]) 2020/10/26(月)17:28 ID:5FHpPPRu0(1) AAS
>>58
長く普段使いするなら本当に好きな時計を選ぶしかない
タグホイヤーのキャリバー1887は廃番なのでキャリバー16の41mmの方が良いと思う
どちらにしても正規店価格はかなりの予算オーバーだけど並行店なら30万円台に収まる
65(1): 時計博士 2020/10/26(月)19:03 AAS
>>58
返礼相手が33歳の男性ということだと思うけど
グランドセイコークオーツまたはザ・シチズンクオーツを選んだ方が無難
理由はタグホイヤーやモーリス・ラクロアのような変なブランド品より返礼の場に相応しい
また、アフターサービスも万全でグランドセイコーは1988年の復活以降のモデル全て対応中(32年目)、
ザ・シチズンは1995年の誕生以降のモデル全て対応中(25年目)
他のブランドではこうはいかず、だいたい20年もすればメーカー対応しなくなる
66: (スププ Sd03-xAHQ [49.98.46.126]) 2020/10/26(月)19:09 ID:/ZPaV+Qbd(1) AAS
>>58
一般的な結納返しという常識的な話に乗っかるためだけ買うのか
相手の○○さん個人のためを考えて買うのか
こう考えると誰と話すればいいか(探りを入れるか)、誰にアドバイスを求めればいいか見えてきますね
将来的な好みの変化を考えて買っても仕方ないでしょう
72: (ブーイモ MM61-TPxm [210.138.176.231]) 2020/10/26(月)21:43 ID:3ZTUaCwMM(1) AAS
>>58
ザシチでいいじゃん。
出たばっかりの限定銀箔和紙文字盤AQ4070-05Aがおすすめ。
78: (アウアウウー Sa11-Irm7 [106.128.107.65]) 2020/10/26(月)22:36 ID:wch7BD1la(1) AAS
>>58
クレドールでGCAR055、973、981、GCAZ057、060、061とか
格もクォーツタイプの予算もGSとそう変わらん
手首細めだから今のGSよりいいかも
96(1): (ワッチョイ 03d2-tMQb [149.54.131.94]) 2020/10/27(火)23:54 ID:bZA9tM5J0(1) AAS
>>58です。
たくさんのご返信ありがとうございます、全て読ませていただきました
まだ決め切れていませんが、今は長く使うことを考えてザシチズンかGSにしようかなと思っています
金属ベルトなら(普段使いのし易さ重視)
・AQ4020-54Y or AQ4030-51A ←違いはケースサイズくらい?
(和紙がカッコ良さそうだと思ったが、時間経過で和紙が黄ばんだりしないのかな…?)
・SBGP009 or SBGT235 or SBGX267 or SBGX259
(GS=シャンパンゴールドのイメージだけど、それの好き嫌いが自分でもよく分からない)
革ベルトなら(ドレスウォッチ的な使い方が出来るのが、1本でも有った方が良い…?)
・AQ4070-05A (実物見てないが、どれくらい派手なのか?ちょっと高い)
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s