[過去ログ] 【機械式】グランドセイコーCal.9SA5限定スレ3【GS】 (918レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
214
(1): (ワッチョイ 27.113.212.249) 2021/05/30(日)09:24 ID:vltEzOZf0(1) AAS
>>186
>>187
>今更gsにシリコン化して欲しいの?

>シリコンって機械式のタブーじゃないの

シリコンヒゲは割れやすいし直せない(メーカーが部品出さなければ修理不可)&職人のヒゲ調整が出来ないから
高級機械式時計(概ねロレックスのエントリーである70万〜の価格帯)では嫌われているけど
逆に中価格帯なら逆に20〜50万の価格帯なら極めて高い耐磁性能や高性能を実現する手段として歓迎されている感じだな。

だからロレックスも実際二本立てでやってる。
本体のロレックスはムーブメントのつくりや仕上げを雲上的価値観を取り入れて高級化しつつ、

(磨き箇所や装飾箇所や面取り箇所を増やす&31系までコハゼバネ等に使っていたジュネーブシールでは禁止の線バネや
省10
215
(1): (ワッチョイ 220.150.93.2) 2021/05/30(日)10:10 ID:c5gXz2ox0(1) AAS
セイコー機械式は低価格入門機の一段上の10〜20万クラスもたいがい酷いだろ
スイスブランドは実売10万以下〜10数万でもCOSCクロノメータやフリースプラングやロングパワリザはゴロゴロ有りコスパ高い機種が続々と出てきているのにセイコーは未だに超絶安物の6Rを平気で載せてる
216
(1): (ワッチョイ 153.211.245.224) 2021/05/30(日)10:56 ID:ZGdqxRRL0(1) AAS
2000年代中頃までは10万円台に8Lとか4Sの多針が載っててマシだったんだけどな。
あの頃のセイコーのほうがまだコスパは良かった。
ファイブに毛が生えた6Rを10万以上にまで使いまわすようになっておかしくなった。
217
(1): (ドコグロ 122.135.186.160) 2021/05/30(日)19:31 ID:D2mubYwmM(1) AAS
は10万円クラスには、6L35(できればパワーリザーブ延長版)ぐらいを載せないとコストパフォーマンスが悪いな。
中堅クラスに高性能ムーブメント載せると機械式GSとの差別化が問題になるからだろうがね。
なにせ、復刻版KSKに6L35載せるくらいだしな。
218
(1): (ワッチョイ 153.172.14.153) 2021/05/30(日)22:31 ID:+XW45QFv0(1) AAS
2000年のヒストリカルKS(4S)がGSと遜色の無い外装仕上げで定価15万円だった事を考えると、
最近のセイコーの中価格帯のコスパは異常に悪いからな
性能差別化も何も同じ価格帯でスイスは高性能機(10万円台でCOSCクロノメータ、フリスプ、ロングパワリザ、40万円台でマスタークロノメーター)をバンバン出してるのだから
セイコーが10万以上に平気で安物の6R使いまわしてたり40万以上でもCOSCクロノメータ程度の精度すら公称出来ず
時代遅れの8Lで公称日差−10〜+15秒なのは単に技術力無い&コスパ悪い、ボッタくってるだけと判断されるだけなのにな
219
(1): (アウアウカー 182.251.133.73) 2021/05/30(日)23:00 ID:8198Y9L9a(1) AAS
シチズンの0200とシリーズ8が発売されたら国内の市場をかなり奪われるだろうな
シリーズ8は20万円程度の価格で-5~+10秒、2種耐磁、10気圧防水と無難にまとめているからな
220: (テテンテンテン 133.106.210.242) 2021/05/31(月)00:15 ID:xCTK6tYnM(1) AAS
そもそもロレがすぐに部品なくなって30年もたずに使えなくなるポンコツならロレのオールドは二束三文のガラクタ価格になっているはずだが、現実は真反対(ロレのオールドの相場はスイスブランドでトップクラス)な時点で、ロレほどオリジナルムーブが長くメンテ出来て長く使えるスイス時計は無いって事はまともな人間なら分かるはず

30数年前のROが機械式もクォーツも当時のムーブ・部品無くてロレは普通に部品があって直せる時点で、どちらがアフターや部品ストックに力入れてるかはよほど頭が悪い人間でなければ理解出来るだろうに
221: (ワッチョイ 92.202.247.229) 2021/05/31(月)00:25 ID:zI6zknP50(1) AAS
>>214-219
これが現実だからな。相当深刻だよ。

【セイコー】
定価11万円(プレザージュ SARX075)
日差-15秒〜+25秒(笑)、エタクロン緩急針(笑)

【スイス】
定価11.1万円(ティソ バラードオートマティック)
日差-4〜+6秒(COSCクロノメーター認定)、パワーリザーブ80時間、シリコンヒゲ、フリースプラング

・・・

【セイコー】
省12
222: (ワッチョイ 126.49.79.27) 2021/05/31(月)00:47 ID:VXMcoLeo0(1) AAS
人件費が日本の3倍近いスイスより日本のメーカーは圧倒的に人件費安くて本来は同じ値段ならよりコスパが高く性能や仕上げに優れたモデルを出して優位性に出来るはずなのに、逆に性能でもコスパでもスイスにボロ負けしているってのはな。

スイスは値上げでムーブが高級化されたりブレスやバックル等の質も上がっているが、セイコー(特に中価格帯)は値段だけが上がっている。
223: (ワッチョイ 106.72.211.64) 2021/05/31(月)01:41 ID:YtTCRQPs0(1/2) AAS
プレザージュとかプロスペックスの話はセイコースレでどうぞ
224: (ワッチョイ 216.153.122.191) 2021/05/31(月)06:52 ID:FUM9jVYs0(1/2) AAS
>>213
頓珍漢の極み。
今までの自動巻きGSより薄くなり大幅に低重心化してる事など「つけ心地は」最も大きな改良点。
225: (ワッチョイ 216.153.122.191) 2021/05/31(月)07:00 ID:FUM9jVYs0(2/2) AAS
ブレスを幅広化している事やヘッド/ブレスの重量バランスの劇的改善などで9SA5のつけ込心地は以前の9Sとは実際に腕につけた時に最も顕著に感じられる違いと言っても過言じゃない。
ブレスの外観や駒の連結・アジャスト方式、バックルなどが従来と変わり映えせず全く新しい高級機に相応しいブレスの開発が待たれるのは確かだが、実際につけた時の腕への吸い付きすわりの良さやつけ心地は9SA5の大きなトピック。
226: (ワッチョイ 126.111.235.42) 2021/05/31(月)07:55 ID:a+Q3E0br0(1/2) AAS
同じ価格帯の時計と比較してブレスの改善が必要と言ってるな
これでも従来より良くなっているらしいから、従来のがダメすぎたんだろうな
227: (ワッチョイ 153.177.3.197) 2021/05/31(月)09:03 ID:QdElATEp0(1) AAS
セイコーHDは、腕時計製造をSIIからセイコーウォッチに移管したがら、デザイン重視の高価格化販売戦略に拍車がかかりそうだな。
228: (アウアウカー 182.251.131.51) 2021/05/31(月)10:15 ID:vDlZotqUa(1) AAS
高価格化はセイコーの中期計画の柱だからな
従来品もちょっとだけ仕様を変えて価格をガンガン上げるよ
ここ数年は腕時計バブルだから問題ないだろうけど
バブルがはじけたらどうなるだろ
229
(1): (ワッチョイ 27.82.151.170) 2021/05/31(月)10:36 ID:uktR5Ynf0(1) AAS
Twitterリンク:HIROTA_Masayuki
今の時計バブルが終わったら、一部の時計メーカーは耐えられんほどのダメージ食らうだろうなぁ。どないするんだろ。
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
230: (スププ 49.96.43.117) 2021/05/31(月)10:40 ID:FUkS5SIZd(1) AAS
日本以外の物価が上がってるのもあるよね…
いずれにしても時計が買いづらくなってきた。悲しい
231
(1): (ワッチョイ 126.168.164.186) 2021/05/31(月)12:11 ID:phKnU3V10(1) AAS
価格高騰に合わせて過剰品質気味になっているところと、限定粗悪品出してる所と二極化してそう。
232: (ササクッテロラ 126.156.55.189) 2021/05/31(月)12:14 ID:wgNDCsPlp(1) AAS
グランドセイコーは孤高
233: (オイコラミネオ 150.66.75.45) 2021/05/31(月)16:34 ID:9caL++/ZM(1) AAS
SBGJ201というのはみなさんの評価はどんなもんですか?
1-
あと 685 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.251s