[過去ログ] 【機械式】グランドセイコーを語る106【GS】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
289: (ワッチョイ 126.168.128.98) 2021/07/20(火)10:15 ID:xiRsWzep0(1) AAS
交換頻度の高い部品は新旧モデル横断的に互換性持たせると言う発想はないのかよ
290: (ワッチョイ 211.129.124.50) 2021/07/20(火)10:34 ID:gUhb/ZIw0(1) AAS
>>287
40数年前製のサードダイバー2本持ってるけど、普通に使えてるよ。
もちろん、ローテーションの一角だけど
当然パッキンの関係で防水性は落ちてるだろうけど、
別にネジ込みできなくなったりしてない
数秒のズレが気になって毎日何回もリューズいじらなければ、、GSダイバーなんか普通に一生使える
いやそんな使い方してたらネジ込みじゃないモデルでもリューズ逝くねw
291: (ワッチョイ 27.95.63.60) 2021/07/20(火)11:10 ID:HlgyX8mr0(1) AAS
なんで長文マンばかりなの?
5ちゃん初めてなの?
292
(1): (アウアウウー 106.128.184.103) 2021/07/20(火)11:15 ID:XmRMC3/Ua(2/3) AAS
ネジ男さん、セイコーではチューブはケースごと交換のモデルがあるそうですが、GSは具体的にどのモデルですか?
まさかセイコーにそういったモデルがあるからGSのあるだろうなんて妄想吐き散らしたり、自分で調べろなんて逃げませんよね?
ズバリモデル名をお願いします
293: (アウアウウー 106.180.5.112) 2021/07/20(火)11:19 ID:Z69osCZBa(1) AAS
そうだな、ネジ男は1つでもいいからGSのモデル名あげるべきだわ。1つでもあるなら他にもあると考えてもいいだろうよ
294: (スップ 1.75.4.195) 2021/07/20(火)12:33 ID:5oZkstcOd(1/2) AAS
>>276
sbgv001を88kでこないだ買ったが、sbgr001、良いねw 俺が見たGSの中では、スプリングドライブのヤツの次にカッコいい。。

が、2003年のモデルで最新GSの定価並は、確かに高いかも。名作だからプレ値ついてるね。。

001( ・ω・)…。
295: (スップ 1.75.4.195) 2021/07/20(火)12:37 ID:5oZkstcOd(2/2) AAS
ヤフオク平均落札価格

外部リンク:auctions.yahoo.co.jp

アンティーウォッチマンなんかに出てれば、それがベストだが。。
296
(1): (ワッチョイ 126.225.77.16) 2021/07/20(火)13:17 ID:2jWI6mlF0(1/2) AAS
自分はネジ込みリュウズは時刻合わせや手巻きをする際に手間だから買い直した。
日常的に使う人は良いかもね。
297: (ワッチョイ 49.236.225.142) 2021/07/20(火)17:08 ID:fphFMAK80(1) AAS
昔のセイコーダイバーでネジ込みリューズがいかれてない個体も存在する(そんなもん数十年前の時計でも実際に使われた使用頻度や酷使度合いは千差万別なのだから当たり前w)からといって、現行の全てのセイコーダイバーが(ネジがいかれず)一生使えると言うのは頭が悪すぎるし破綻論理にもほどがある。
ねじ込みリューズまわりはスイスブランドにせよ日本メーカーにせよネジがダメになる要修理事例やメンテナンス時の部品交換が必要になる事例は極めてポピュラーかつ普遍的な事象という厳然たる事実を無視してるトンデモ論だからな。
298: (ワッチョイ 150.249.190.149) 2021/07/20(火)17:29 ID:DgdgfGDq0(1) AAS
Twitterリンク:HIROTA_Masayuki
広田雅将(まさし4.0α)@HIROTA_Masayuki
セイコーのダイバーズをどう思うか、と聞かれた。ケースを入手できる限りは、圧倒的に素晴らしい。ただケースがなくなったら文鎮だなあ。だってリュウズのチューブを交換できないもの。言い換えると、あれはプロユースに徹した製品
午後9:35 · 2012年4月17日

Twitterリンク:HIROTA_Masayuki
広田雅将(まさし4.0α)@HIROTA_Masayuki
実用性だけを考えたら、ダイバーズはロレックスかセイコーかなあ。ただしセイコーのダイバーズは、基本的にはリュウズのチューブ交換ができない。防水性を高めるためだけど、長持ちする構造ではないなあ。ロレックスは無類に丈夫だしメンテも完璧だけど、新型はかなり重い
午後3:17 · 2012年4月17日

Twitterリンク:HIROTA_Masayuki
広田雅将(まさし4.0α)@HIROTA_Masayuki
省3
299: (アウアウキー 182.251.130.100) 2021/07/20(火)17:52 ID:vhMU1vEXa(1) AAS
要約するとロレックスが最高ということだな
300: (ワッチョイ 1.0.103.199) 2021/07/20(火)18:03 ID:ZLkn/D/90(1) AAS
ねじこみリューズはにチューブが交換可能なタイプでも
実際の摩耗時はチューブ以上にリューズの交換が必要になる事が多いので
数十年後を考えたらリューズの部品供給のほうがボトルネックになりそう。
ただでさえリューズは時計の中でも最も枯渇しやすい外装部品の一つ。
共通機種多いであろうチューブはモデルチェンジ時にサイズ互換性考慮される可能性もありそうだが
リューズは純正部品が何十年も供給され続けるってのは非現実的では。
ねじこみじゃない普通のリューズのほうが長く使うにあたっていらぬ心配が少なく安心感高いのは間違いない。
301
(2): (アウアウウー 106.128.184.103) 2021/07/20(火)18:13 ID:XmRMC3/Ua(3/3) AAS
>>287
>>292
で質問した者です
ネジ男さん、何シレッとスルーして、長文テンプレされてるんですか?
私の質問には答えれませんか?
302
(2): (ワッチョイ 223.218.74.92) 2021/07/20(火)18:20 ID:fHaXbwtp0(1) AAS
>>296
>自分はネジ込みリュウズは時刻合わせや手巻きをする際に手間だから

ここではなぜか必死になってねじ込みリューズの面倒さを否定してる御仁が多いけどそれが普通の感覚だと思うよ。
一本だけを常用している人はともかく、複数本を使っているとねじ込みリューズはあきらかに面倒ってのは普遍的なコンセンサス。
303: (ワッチョイ 153.134.16.144) 2021/07/20(火)20:05 ID:dhTKs6XK0(1/2) AAS
>>302
そんなことないぞ
手をかけることで満足度が増す人も多いよ
304: (ワッチョイ 153.134.16.144) 2021/07/20(火)20:07 ID:dhTKs6XK0(2/2) AAS
ネジ込みが壊れてケース変えなきゃいけなくなったら、金払ってケース交換すれば良いんだよ。
その費用が大変だ〜ってんなら身の丈に合ってないんだろな
305: (ワッチョイ 124.213.41.63) 2021/07/20(火)20:52 ID:XE1MPIOp0(1) AAS
ネジ男くん、やっぱりGS持ってないんだろうなあ
306: (ワッチョイ 126.225.77.16) 2021/07/20(火)22:03 ID:2jWI6mlF0(2/2) AAS
>>302
ネジ込みリューズを否定したり、どちらが良いとか言うつもりもないのよ。ただ、自分にとってネジ込みリューズは愉しみを感じない手間でしかなかった。
「手をかけることで満足度が増す人も多いよ」が個人の感想レベルかアンケート結果かはわからないけど、自分みたいな人も一定数はいると思う。
重ねて言うがどちらが良いとか言うつもりはないのよ。他のネジ込みは売ったけどSBGJ203はまだあるし(日付見たらもう1ヶ月近く使ってなかった)。
307: (ワッチョイ 124.213.41.63) 2021/07/21(水)00:20 ID:rpTvuYh70(1/2) AAS
手間がかかるから愛着が湧くというよりは、時計への愛着の大きさ次第ではどうでも良くなる話というのが真では

耐久性やチューブ交換うんぬんはともかく、毎日手巻き時計を巻く工数の総数に比べたら、ねじ込みリュウズを緩めて時間調整するくらい大した手間じゃ無い
308: (ワッチョイ 126.225.77.16) 2021/07/21(水)00:38 ID:w+TQkDWj0(1) AAS
毎日手巻き時計を巻く工数の総数に比べたら、ねじ込みリュウズを緩めて時間調整するくらい大した手間じゃ無い

動いている状態であってもさすがにそれはない。
まして止まっている状態からなら、尚更。
1-
あと 694 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s