[過去ログ] 【クオーツ】グランドセイコーを語る 68【GS】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
305(3): (スップ Sdea-PqA3) 2021/10/10(日)08:40 ID:fusOTGaqd(1) AAS
初歩の質問だけど9f62-0ab0の場合0ab0とは何ぞや?
0aa1となにがちがうんですか?
307(1): (ワッチョイ 03b8-GJBa) 2021/10/10(日)13:38 ID:KxOw05Is0(1/3) AAS
>>305
管理上区別、識別するための番号だと思います。
それはいわゆるケース番号と呼ばれるものです。
例えば0AB0はSBGX063の系列で使われるケースです。
0AA1ならSBGX047の系列で使われるケースになると思います。
もう一つ、文字盤の6時位置に小さく書かれている番号があると思います。
そっちの方は文字盤番号とかダイヤル番号と呼ばれてこれもまた
識別のために使われています。
310(1): (ワッチョイ 03b8-GJBa) 2021/10/10(日)14:11 ID:KxOw05Is0(2/3) AAS
>>305
少し補足しておくと
0AB0単独でSBGX063の系列のケースと決まるわけではなく
あくまで前の9F62と連動していると思われます。
例えば0AB0でも前に9F61と付けばSBGX043となるし
9F82ならSBGV009だし9F83ならSBGT015で9F85ならSBGP015
(の系列のケース)になるようです。
その辺ちょっとだけご注意ください。
313(1): (ワッチョイ 03b8-GJBa) 2021/10/10(日)19:38 ID:KxOw05Is0(3/3) AAS
>>305
うーん。ケース番号とは呼ぶけれど別にケース自体を識別するためのものではないか。
説明が不正確かも。
>>307の最初の方
>管理上区別、識別するための番号だと思います。
>それはいわゆるケース番号と呼ばれるものです。
ここまでは正確だけど後の書き込みは>>310も含めてちょっと誤解を生じさせるというか
説明の仕方がまずかったです。
「〜の系列で使われるケース」や「〜の系列のケース」という表現は正しくなかった。
というのもこの説明で理解すると矛盾が生じるモデルがいっぱい出てきてしまうのです。
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.200s*