[過去ログ] スマートウォッチ総合スレ part16 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
194: (ラクッペペ MM7f-7JAY) 2022/03/11(金)20:27 ID:OB5DpMPxM(1) AAS
詳しくないんだけど、
Apple Watchの代わりになる見た目も性能もいいスマートウォッチって何が定番なんかね?
195: (アウアウアー Sa7f-kc/F) 2022/03/11(金)21:15 ID:9Ze8WQ8Ca(1/2) AAS
無いんだなそれが
196: (ワッチョイ ab9d-zunT) 2022/03/11(金)21:46 ID:WYrQE4cH0(1) AAS
ガーミンは?
197: (ワントンキン MMbf-UdT/) 2022/03/11(金)21:52 ID:kIoyT9EzM(1) AAS
スポーツ特化のガーミンとストアから膨大なアプリどんどん入れ替えて使うApple Watchって方向性が全然違う気がする
198: (アウアウアー Sa7f-kc/F) 2022/03/11(金)22:09 ID:9Ze8WQ8Ca(2/2) AAS
本来ならWearOS搭載ウォッチがそのポジションになるべきなんだが
まだまだ程遠い
199: (アウアウウー Sa0f-Ua9o) 2022/03/11(金)22:30 ID:bNcbe1Pta(1) AAS
watchOS以外のウォッチって今はOSがバラバラのカオス状態だけどこういう規格バラバラな状況は過去の歴史見る限り結局はシェアが高くなってきたWearOSに統一されてまたiOSとAndroidみたいになってくと思う
200
(1): (ワッチョイ 7d96-cdfc) 2022/03/12(土)00:07 ID:gNhhUqDu0(1) AAS
やがて淘汰され、絞られてくるのは間違いないが
wearosがイケてなさすぎて、wearosが覇権をとる未来がまったく見えない
ガーミンは独自路線に進みすぎてて一般受けしない
201: (ワッチョイ 9dca-9pEf) 2022/03/12(土)09:29 ID:HNTP0qib0(1) AAS
スマホの普及で腕時計離れが起きたし、ユーザーにスマートウォッチを選ぶ理由がない限りこれから先バカ売れする要素はないんだよな
自分は活動量計としてスマートウォッチを使っているけど、今売れていると言われるAWだって機能の価値が見い出せない人はすぐに飽きるだろうし
まずはバッテリーのもちが良くならないと、次の段階には進めないだろう
202
(1): (ササクッテロラ Sp91-OQh3) 2022/03/12(土)11:01 ID:soJSxiCQp(1) AAS
スマートウォッチって時計の要素を無視したら活動量計としての意味はあるんだけど中途半端に時計に盛り込んでもアップルには勝てないわな。
203: (ワッチョイ 623e-9pEf) 2022/03/12(土)11:32 ID:vc2WZpMQ0(1) AAS
>>202
え?
204: (ワッチョイ 8289-O3Pa) 2022/03/12(土)15:41 ID:K/F2WJ9H0(1) AAS
コスパじゃ林檎時計はダメダメ
205
(1): (ワントンキン MMd2-K74H) 2022/03/12(土)18:04 ID:6TDM1tDqM(1) AAS
>>200
というよりスレとかで見る推しの機種が15万前後とか
206: (ワッチョイ a983-Yoff) 2022/03/12(土)18:21 ID:A05YQE2X0(1) AAS
>>205
高いの買うと、つい自慢したくなるんだよなあ
207: (アウアウウー Sac5-SUBy) 2022/03/12(土)19:18 ID:9vW1KHuQa(1) AAS
結局Awも売れてるの3万円のSEと2万円の3でGALAXY watchも3万円のやつだしまぁ値段やね
数千円のは性能に不安あるかわからんが数パーセントも行っとらんし
208: (ブーイモ MMe6-IlTl) 2022/03/12(土)21:08 ID:FbitiY+aM(1) AAS
そこでfitbitだろ
209
(1): (ワントンキン MMd2-K74H) 2022/03/12(土)21:24 ID:Mn+YiBEhM(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
fitbit実はそんなにシェアがない
210: (ワンミングク MM96-K74H) 2022/03/12(土)21:31 ID:MhDVo2pGM(1) AAS
サムスンのTIZENってもうなくなるよねGALAXY3から4になったらいきなりOS Googleに変えやがってサムスンだけでもOSバラバラカオスだけど以降サムスンのシェアがそのままGoogleになる
211: (アウアウアー Sa96-EW6C) 2022/03/12(土)23:25 ID:m2o8pTA2a(1) AAS
>>209
企業単体で名前が出てくる時点でかなりシェアあるぞ
212: (アウアウウー Sac5-SUBy) 2022/03/12(土)23:57 ID:8O3r6YtVa(1) AAS
apple圧倒的だけどコロコロOS変えたりコンセプトバラバラの商品発売したりしないで一貫してるのはやっぱ強いな
213
(1): (ワッチョイ 51e3-2zJ6) 2022/03/13(日)06:18 ID:FG0g6uXp0(1) AAS
フォッシルのジェネレーション5はむちゃくちゃ安いけどこれはOSアップデートしないから?
1-
あと 789 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s