[過去ログ] 【機械式】現行キングセイコーを語るスレpart.5 (588レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115: (ワッチョイ 4e33-KLgp) 2023/03/15(水)00:19 ID:54kUpVta0(1/6) AAS
そも今どき20万円台までの時計でスマートウォッチを無視した製品は作れない
低価格帯の時計って一言で言っても「マニアにもう一本買わせるのか」「機械式に縁がない人に最初の一本を買わせるのか」は全然違う戦略
6r周りの精度議論の比較対象は大体c07なわけだけで日差にするとおおよそ10sか30sかの話
これはマニアにすれば大きな差だしc07が載ってデザインも復刻となれば安心してもう一本となる
これは多分sgがすでにクラシックデザインがウケる中国市場で人気があるからできる戦略
中国ほど市場がでかけりゃマニアの数も多いしね
じゃあ6rksで戦略と製品で差別化できてさえいれば成功間違いなしかといえばそうじゃない
116: (ワッチョイ 4e33-KLgp) 2023/03/15(水)00:26 ID:54kUpVta0(2/6) AAS
マニアというか知識がある(と思われている)層がどういう意見をいってどういうモノを身に着けてるかは関係ないはずの層の人にも影響力がある
6rksの戦略が「最初の機械式時計を買わせる」層だけみてれば正しいように見えても
もっと上の価格帯を買ってる層が「精度の低く機械=悪い時計 であって安くても買うべきじゃない」という主張をしてそれが影響力を持てば自己成就的に売れなくなる可能性もある
117: (ワッチョイ 4e33-KLgp) 2023/03/15(水)00:49 ID:54kUpVta0(3/6) AAS
要するに6rksが背負ってるのは低価格帯の機械式時計を新規層に買わせるっていう方向性そのもの
この価格帯単体で新規層の取込ができないなら低価格帯機械式ほど逆にマニアの主戦場になっていくことになる
それがいいのか悪いのかはわからん
119: (ワッチョイ 4e33-KLgp) 2023/03/15(水)08:41 ID:54kUpVta0(4/6) AAS
>>118
ksはgsのディフュージョンブランドとしては機能しないと思う
実用性に貢献する機構的な進歩がなくなって久しい現在機械性能よりも外装と機械仕上げの方が価格差を感じやすい要素になってる
リシュモンではカルティエキャリバー2種をvcからb&mまで共用して仕上げと外装で価格差をつけてる
かつて外装共有で機械性能で差をつけてたロレックスチューダーは今や機械スペックは同じだけど外装は違う(質以上に方向性を変えてる)
スウォッチスピマスはディフュージョンどころかミームだけ売ってるような代物だけど外装は質が違いすぎてオメガブランドを毀損しないと言われるくらい出来に差をつけてる
そうしてみると6rksはgsのディフュージョンブランドとしては普通に切り取っちゃいけない部分を切り取ってる
なにせ6rksから機械式にはまったとしてデザインや外装の方向性が9s6系あたりとはよく似てるわけでgs側で導線の準備ができてない
121: (ワッチョイ 4e33-KLgp) 2023/03/15(水)08:50 ID:54kUpVta0(5/6) AAS
もしセイコーgでちゃんとgsを頂点として全ブランド整備してこうと考えてるなら真っ先にやらなきゃ行けないのはプロスペックスというか旧セイコーダイバーズをgsにすることでしょう
スポーツウォッチ全盛の今あれだけストーリーもアイコニックさもあるものを高級機にリファインしないのは大きすぎる損失
セイコー側からみたら稼ぎ頭で手放したくないだろうけどそれができなきゃg全体でgsを売ってく体制はできてない
125: (ワッチョイ 4e33-KLgp) 2023/03/15(水)12:50 ID:54kUpVta0(6/6) AAS
>>124
製品単体で見れば9sも9rも白樺は傑作だしそれでgsの評価が上がった部分もあると思うよ
機構でも独自性があり外装でも立体感ある文字盤はなかなか同価格帯までにはない差別化要素になってる
でもgsは良くも悪くも100万円の傑作一本で全体がガラッと評価変わるほど小さいブランドではない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s