[過去ログ] 【6R35】セイコー6Rムーブメント総合スレ2【機械式】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
228(1): 2023/03/03(金)18:36 ID:/tGqWAtc(1/2) AAS
>>219
マジレスすると
6R35は高くても20万なんだから低収入層でも買える
229(1): 2023/03/03(金)18:37 ID:02SYUKOC(2/3) AAS
>>227
スイス系のブランドのスレだとムーブメントを称賛する書き込みそこそこ見かけるよ
それにセイコーでも9SA5を称賛する書き込みは山ほどあるでしょ
6Rに関しては不満意見しか見かけない
230: 2023/03/03(金)18:37 ID:NHgE0u28(1) AAS
>>225
俺たちみたいな人生の負け組で貧困層ほど不平不満を爆発させるからな
上級国民の金持ちはいろんな意味で余裕があるから不平不満爆発させない
俺も不平不満を撒き散らす下級国民じゃなくリッチな上級国民になりたかったよ
231: 2023/03/03(金)18:38 ID:/K19gjKx(1) AAS
>>228
最高金額18万のグンマーさんをディスってるの?
232: 2023/03/03(金)18:39 ID:/tGqWAtc(2/2) AAS
6R35はマジでゴミだと思う人の気持ちはわかる
6R15は外れ機でもプラス側で公称ギリに収まる感じだったのに
6R35は、基本的にマイナスズレ個体が多く、振り幅も大きい上、公称から外れる個体も珍しくない
そりゃゴミって言われるって
233(1): 2023/03/03(金)18:47 ID:02SYUKOC(3/3) AAS
ここまでネガティブなこと言われててポジティブなことは言われないムーブメントって他にないんじゃないかな
あるなら教えてほしいわ
234: 2023/03/03(金)18:55 ID:hKSbuAdg(1) AAS
でも俺らはそんな6R35すら買えない底辺だからな
やっぱ俺ら底辺向きなのはカシオしかない
235: 2023/03/03(金)19:05 ID:bc3gm4a/(1) AAS
2本目の6R35を買った時はがっかりしたなァ・・
あれはセイコーの失敗作だ・・
236(1): 2023/03/03(金)19:07 ID:ksvpaQVJ(1) AAS
俺たちは金が無いから不平不満を垂れ流しストレス発散する日々だからな
金持ちって経済的余裕があるからか俺たちみたいな不平不満垂れ流さないよな
やっぱ他の人から見たら俺たちって貧乏人ってバレてるんだろうか?
237(1): 2023/03/03(金)19:12 ID:8PxV4fBS(1) AAS
>>236
そりゃまともな知能がある人が見ればすぐバレるだろ
特定モデルのスレに張り付いて毎日ネガキャン=該当モデルを買えない貧乏人の不平不満
有名人のSNSに凸してディスる=こんなやつがフォロワー多くて注目され俺・私はフォロワー少なくて注目もされないという嫉妬
238: 2023/03/03(金)19:14 ID:6cVm5h8p(1) AAS
>>233
シーガルムーブの方が褒められてること多い印象だわ
最早廉価ムーブでは中華の方が格上かもね
239: 2023/03/03(金)19:23 ID:qflMpZtV(2/3) AAS
>>229
ん?
言ってることが>>225と大差なくない?
ちなみにスイス系のムーブメントって具体的に何?
新作を褒める人が居るのは分かるけど、例えばeta2824のスタンダードを褒めてる人って見かけたことある?
9SA系だと「折角高い金出して買ったんだから」みたいな心理が働いて、貶しにくくなるよね。
それに6Rの不満って、結構的外れなこと言ってる人も多くない?
240: 2023/03/03(金)19:24 ID:ajEo1iAZ(1) AAS
結論:6Rは低精度かつ雑な仕上げの駄作
241: 2023/03/03(金)19:35 ID:qflMpZtV(3/3) AAS
いきなり結論とかw
的外れな評価の好例だね。
242(1): 2023/03/03(金)19:40 ID:Tbup3D/w(1/3) AAS
俺ら底辺スレ民がもし月収20万くらいあったらこんなスレに張り付くこともないんだろうな・・・
243: 2023/03/03(金)19:55 ID:u8uDT7yY(1/2) AAS
【悲報】ついにセイコーも定価値上げへ!【3月6日改定】
貧乏日本リーマンに見切りをつけ、独立した国際高級ブランドGSだけでなく、
ついに身近なセイコーが2023年3月6日に値上げ)すると発表されました!
値上げ対象となるのは、セイコーご自慢の6Rを擁するキングセイコーを筆頭に、プレザージュ、プロスペックスです。
海外の高級時計ブランドが1年の間に何度も価格改定を行ってきたのに比べ、
セイコーはあまり頻繁には値上げを行っていなかった印象ですが、
やはり値上げの波は国産メーカーにも容赦なく押し寄せたようです。
244: 2023/03/03(金)19:58 ID:u8uDT7yY(2/2) AAS
2023年3月に実施予定のセイコー値上げは商品によって値上げ率が異なりますが、
10~13%の値上げとなった商品が多いようです。
2023年1月に実施予定のグランドセイコー値上げと同じぐらい、という印象。
平均すると12%程度の値上げ
ついに来たか、と言わざるを得ませんが、本当に身近なものも何もかもが値上げされているような気がしますね。
世界唯一、30年前より賃金が低く、円安&大増税で、
今や韓国以下の貧困ガラパコス国家に生きる日本人には、冬の時代が続きそうです
245(1): 2023/03/03(金)20:00 ID:R48hO7Yl(1) AAS
>>237
>>76なんてまさにその典型だよな
皆に注目される上に自分には買えない高級時計を何本も買えるYouTuberに嫉妬している貧乏人
YouTuberに対して不平不満を垂れるしかできない存在価値のない社会のゴミクズ
246(1): 2023/03/03(金)20:02 ID:Q/1xTp4I(1) AAS
>>242
足りないなら副業すれば良いのに
247: 2023/03/03(金)20:40 ID:C/YEgpLD(1) AAS
セイコーが値上げでますます俺ら底辺から離れていく・・・
俺ら底辺スレ民に残されたのはカシオと7S26しかないだろ・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 755 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s