■昭和レトロ【SEIKO5☆セイコー5】Part74 (381レス)
1-

338
(1): ころころ (ワッチョイ b9d9-jZD6) 10/26(土)09:17 ID:b3ilbFof0(1) AAS
昔使ってたヤツのバンドが切れて捨ててないんだが
バンドの替えってやっぱないよね?
取り付け幅9mmで25mmのバンドってないね
今更だけど直したい
339: (ワッチョイ 029a-lnAc) 10/26(土)09:42 ID:aI/70fsy0(1) AAS
>>338
普通の革バンドの取付部を切って合わせる
気の利いた時計屋ならやってくれるよ
340: (ワッチョイ 7317-lGTe) 10/28(月)01:50 ID:ifV/CIKH0(1) AAS
現行のやつのミリタリーのやつ持ってる人いる?デイデイトの
ちょっと気になるんだよなあ
341
(1): (ワッチョイ c1b0-58KX) 10/30(水)22:01 ID:SSu4O2vR0(1) AAS
セイコー5SRP487K1が欲しいのですが、
Creationwatchesというサイトから買ったことある方いますか?
海外モデルでこのサイトでしか見た事がなく…
342
(1): (ワッチョイ 199d-Sa9y) 10/30(水)22:29 ID:oCvgj7B60(1) AAS
>>341
本物のCreationwatches
外部リンク:www.creationwatches.com
これは詐欺サイトのCreationwatches
外部リンク:www.creationwatches.jp

上の本物はシンガポールのショップで何度も買ったことある
もし、下の詐欺サイトを見つけてここで相談したのなら海外通販止めた方がいいよ
あえて厳しいこと言うけどそういう人はpaypalでの支払いもできないだろうからね
343: (ワッチョイ 7b08-oR3s) 10/31(木)01:06 ID:n5Kh9adS0(1) AAS
DENHAM売り切れたかな
344: (ワッチョイ 2bd9-58KX) 10/31(木)21:51 ID:SiRK2wVI0(1) AAS
>>342
ありがとうございました、上の正しいサイトで見つけてたので質問しました。
回答助かります
345: (ワッチョイ 9b08-pTxQ) 11/10(日)23:47 ID:ndhvQLwF0(1) AAS
DENHAM届いた
色合いは公式画像より若干濃いめのブルーかな
ベルトはDENHAMで用意して欲しかった

ここんとこコラボは安価なNATOタイプのベルトでかつ定価販売の
パターンばかりで割高感しかない
346
(1): (ワッチョイ cdba-70w5) 11/13(水)18:35 ID:6NMHXQG40(1) AAS
7Sレギュラー5は新品数千円~10000円未満で買えたが、今や中古でも色によっては$300~400以上…SNXA11(サーモンピンク)やSNX447(エメラルド緑)は割高。
後者は今でも持ってるし確かにいい色だが、売り手がレアと言ってる程珍しくなかった様な…形も最もレトロセイコーで気にいってる。残念なのはブレスと手巻きハックが出来ない事ぐらい。が、精度も耐久性も6Rよりイイんでは?
347: (ワッチョイ 2b20-xZQS) 11/14(木)01:24 ID:zCuDeXX40(1) AAS
ジュビリーブレスで質問です。アンクルとタイコならどっちが良いんでしょうか?違いなど
348: (ワッチョイ 6256-8o6q) 11/20(水)04:32 ID:qh88stDY0(1) AAS
鮭ピンクの7Sレギュラーファイブがまた高くなってる…新品探すのはきついな。。青グラデーションはタマ数が多かったのか、それ程でもなかったが、最近値が上がってる。
349: (ワッチョイ 3674-+qbQ) 11/20(水)18:54 ID:On/lH2DE0(1) AAS
>>346
ハック無しの単純構造の方が耐久性高い気がする
6Rとか大して精度高くないのにハック付けても仕方ないって思う
350: (ワッチョイ 4e08-Vd6G) 11/22(金)17:32 ID:/pUG71Ue0(1) AAS
HUFコラボ
外部リンク:www.seikowatches.com
351: (ワッチョイ b711-+3fW) 11/28(木)11:39 ID:m8mscauK0(1/2) AAS
>>1
ダイヤシールドスレによるとセイコーのダイヤシールドは変色しやすく、虹色等に変色する事例が多発しているようです
類似加工のシチズンのデュラテクトがこのように変色したという事例は聞いたことがないのですが、やはりセイコーの品質ってシチズンに大きく劣るのでしょうか?

【セイコー】ダイヤシールドを語ろう 5【剥げる】
2chスレ:watch
352: (ワッチョイ b711-+3fW) 11/28(木)11:39 ID:m8mscauK0(2/2) AAS
4 Cal.7743 2024/11/28(木) 09:32:07.83 ID:Jg1M7xBv0
変色したダイヤシールドまとめ1

画像リンク[jpeg]:imgur.com
画像リンク[jpeg]:imgur.com
画像リンク[jpeg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:auctions.afimg.jp
画像リンク[jpg]:auctions.afimg.jp
画像リンク[jpg]:auctions.afimg.jp
画像リンク[jpg]:auctions.afimg.jp
画像リンク[jpg]:auctions.afimg.jp
省13
353: クローズアップ撮影者 11/28(木)13:48 ID:TFqttONc0(1) AAS
ロレックスエクスプローラー2とセイコー5スポーツGMTの針を比較してみた
画像リンク[png]:i.imgur.com

実売5万円ほどの5スポーツGMTはメッキ下地の筋など薄っすら見えたけどしっかりペイントしてあって価格以上の仕上げだった
実売150万円ほどのエクスプローラー2は黒とオレンジのペイントが信じられないほど汚く5スポーツGMTより劣る仕上げだった
公正な目で比較をすると5スポーツGMTの圧勝、エクスプローラー2の惨敗だった
354: (ワッチョイ 4676-8wsT) 12/01(日)00:04 ID:dWP0Dl+70(1) AAS
もう12月1日 DOM曜日
355
(1): ころころ (ワッチョイ fd23-Ih2b) 12/02(月)13:57 ID:3reCAlHw0(1) AAS
5 Cal.7743 2024/11/28(木) 09:32:19.88 ID:Jg1M7xBv0
変色したダイヤシールドまとめ2

画像リンク[jpeg]:imgur.com
画像リンク[jpeg]:imgur.com
画像リンク[jpeg]:imgur.com
画像リンク[jpeg]:imgur.com
画像リンク[jpeg]:imgur.com
画像リンク[jpeg]:imgur.com
画像リンク[jpeg]:imgur.com
画像リンク[jpeg]:imgur.com
省4
356: クローズアップ撮影者 12/02(月)15:08 ID:AIHHflCa0(1) AAS
サブマリーナー126610を買えたのでズームショット撮ってみました

文字盤とインデックスにもゴミが見えててインデックスのポリッシュ処理も非常に甘く側面は未研磨でバリが見える
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
針にゴミ付いてるし研磨が甘いので側面にバリと正面には研磨傷が見える
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
ケースとブレスの仕上げは散々言われてる通り下地処理のザラツ研磨してないせいか稚拙で表面のボコボコが分かる安メッキのようなポリッシュ
画像リンク[png]:i.imgur.com
サテン仕上げは微妙に曲がってて荒くて残念な出来だしベゼルインサートはベゼルから僅かにハミ出てるので欠けが心配になる
画像リンク[png]:i.imgur.com
ベゼルの切り欠きは削ったまんまで仕上げは全くしてないため切削跡が見えていてベゼル上部もポリッシュが甘い
省5
357: (ワッチョイ 36ad-8wsT) 12/03(火)22:02 ID:qTzjYO1G0(1) AAS
>>355
低価格品ファイブにコーティングは無い。勿論シチズンにもコーティングは無い
しかし、ステンレスの側の質に違いがある様な気がする。
側に関しては、セイコー…ウエット?粘りがある,分厚目で重みがあり、重厚さがある。シチズン…乾いた感じで硬いが薄い?軽さがある反面、重厚さに劣るが、ぶつけた場合はエッジは鋭い(欠けやすい)セイコーは欠け易いというより凹みやすい。
1-
あと 24 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s