グランドセイコーの職人技がアメリカで高い支持 (772レス)
グランドセイコーの職人技がアメリカで高い支持 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1728270731/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
494: Cal.7743 [] 2024/11/30(土) 01:45:59.12 >>489 12時インデックスの脇は接着剤の跡か? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1728270731/494
495: Cal.7743 [] 2024/11/30(土) 11:29:36.82 グランドセイコーとロレックスの性能を比較した場合、どっちがいいの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1728270731/495
496: Cal.7743 [sage] 2024/11/30(土) 13:12:27.25 どんぐりの背比べ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1728270731/496
497: Cal.7743 [] 2024/11/30(土) 13:23:59.74 >>495 グランドセイコーが橋本環奈だったらロレックスはゆりやん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1728270731/497
498: Cal.7743 [] 2024/11/30(土) 15:45:52.52 ロレックスって10振動モデルあるの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1728270731/498
499: Cal.7743 [sage] 2024/11/30(土) 17:04:03.94 ps://pbs.twimg.com/media/GNx10xva0AAYJeI.jpg > 初代スプリングドライブCal.7R68まとめ > ・サポート終了時にパーツ在庫も廃棄済 > ・消耗箇所を確認したが上記の通りメンテナンス対応不可 > ・Cal.7R88等の現行Cal.への載せ替えは不可 > > 終了です、お疲れ様でした 3 Cal.7743 2024/04/25(木) 15:09:41.93 ID:bo3dUwxy 1999年発売のスプリングドライブSBWA001はサポート切られて修理不可で突き返されるらしいね 機械式なら変な特殊素材使ってない限りどこでも修理できるけどメーカーくらいでしか修理できないスプリングドライブでこれは致命的だね 残念ながらスプリングドライブは使い捨てということか ps://imgur.com/lms1Gqu.jpeg ps://imgur.com/Wvag2jU.jpeg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1728270731/499
500: Cal.7743 [sage] 2024/11/30(土) 17:04:09.20 この投稿者も書いてるけどネット検索するとこのような風防に不具合のあるグランドセイコーの個体山ほど出てくるよ 品質にシビアなアメリカ人は低品質なグランドセイコーに呆れているね ps://www.watchuseek.com/attachments/screenshot_20210620-214825_messages-jpg.15951801/.jpg Grand Seiko Crystal Bubbling still an issue? (グランドセイコーの風防の泡はまだ問題ですか?) ps://forum.tz-uk.com/showthread.php?519665-Grand-Seiko-Crystal-Bubbling-still-an-issue http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1728270731/500
501: Cal.7743 [] 2024/11/30(土) 17:07:51.70 >>498 ロレックスに10振動ムーブを作るだけの技術はないでしょ そもそもクロノグラフだってまともに作れないんだし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1728270731/501
502: Cal.7743 [sage] 2024/11/30(土) 17:37:01.93 クロノはETAのムーブメント使って作ってるだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1728270731/502
503: Cal.7743 [] 2024/11/30(土) 18:25:49.12 エル・プリメロベースだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1728270731/503
504: Cal.7743 [] 2024/11/30(土) 19:27:48.32 >>489 ロレックスのサブマリーナーってマジでプロスペックスの下位モデル位じゃないの? 精度も悪いっていうし仕上げもこんな程度なのか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1728270731/504
505: Cal.7743 [] 2024/11/30(土) 20:43:04.85 ワイの126610は日差マイナス1秒やで http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1728270731/505
506: Cal.7743 [] 2024/12/01(日) 02:09:18.64 ワイの126610は日差ギリギリ10秒くらいやわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1728270731/506
507: Cal.7743 [sage] 2024/12/01(日) 02:37:58.78 TVer見てたらGSのCMやってた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1728270731/507
508: Cal.7743 [sage] 2024/12/01(日) 11:25:48.06 このグランドセイコーも風防に変な跡だらけで酷い状態だね https://imgur.com/usrUdzq.jpeg https://imgur.com/tsLOgW1.jpeg https://imgur.com/K6k2bsu.jpeg [Grand seiko] sbgw231, quality control issue [グランドセイコー] sbgw231、品質管理上の問題 https://www.reddit.com/r/Watches/comments/lrs9un/grand_seiko_sbgw231_quality_control_issue/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1728270731/508
509: Cal.7743 [] 2024/12/01(日) 16:29:04.38 506 それ本当なら保証で直してもらえるぞ。 並行の中古は知らん🤣 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1728270731/509
510: Cal.7743 [] 2024/12/01(日) 18:36:20.91 56歳独身で仕事はコンビニでアルバイトをしてます 今月、人生最大の買い物として悲願のロレックスエアキングRef.126900新品を72回払いのフルローン150万円で購入することができました これでバイト先の女子大生を食事に誘おうと思っているのですがエアキングを着けていると時間がズレてしまいます 1週間で1分以上ズレるため試しにタイムグラファーで計測してみたところ日差は-9秒でした バイト先の時計に詳しくないパチロレ持ってる貧乏学生に聞いたところ 「俺たちの憧れのロレックスは常に±2秒以内ニダ」などと訳の分からないこと言っていましたが 時計に詳しい雇い主のコンビニ経営者に聞いたところ 「ロレックスの高精度クロノメーターの±2秒というのは静止精度の都合の良い平均であって動的精度ではない」 「ロレックスの動的精度の許容範囲は±10秒だから日差-9秒は許容範囲だ」と言われました ロレックスの高精度クロノメーターってやっぱりこんなものでしょうか?女子大生に精度悪いねって言われませんか? https://i.imgur.com/V5I8Yjh.png http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1728270731/510
511: Cal.7743 [] 2024/12/02(月) 02:32:13.57 >>510 ロレックスの精度ってこんなもんなのか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1728270731/511
512: Cal.7743 [sage] 2024/12/02(月) 08:57:09.91 そうだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1728270731/512
513: Cal.7743 ころころ [] 2024/12/02(月) 13:39:00.37 デイトナを250万で購入したのですがよく見るとクロノ針が0.2秒ほどズレてました リセットしても0.2秒のところに戻ります デイトナって0.2秒からスタートするこういう仕様なのでしょうか? https://i.imgur.com/7iUc88P.jpeg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1728270731/513
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 259 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.555s*