機械式腕時計が価値が高いという風潮68 (452レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

129
(3): 警備員[Lv.84] 2024/10/21(月)22:34 ID:SSMGm3110(1) AAS
>>120>>128
ヨットマスター2に限らずロレックスの仕上げなんてそんなもんだよ笑
ロレックスのこと評価してるのなんて時計ニワカだけだからロレックスの評価具合で時計ニワカかどうか判定しやすいよ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
130: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/10/21(月)22:36 ID:jrwZREq90(2/2) AAS
>>129
本当にロレックスって雑仕上げだしチープだね
国産だと1〜2万円モデルレベルじゃん
132
(1): 警備員[Lv.24] 2024/10/21(月)22:47 ID:hD/SCqqT0(1) AAS
>>129
針やインデックスは本青焼きかと思ったら2枚目とかよく見ると青塗りだね・・・
ヨットマスター2って定価250万以上で並行店だとSSでも400万以上でしょ?
400万以上もするモデルで針やインデックスが青塗りってそんなチープ仕上げはロレックス以外に見たことない、前代未聞じゃないか
134: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/21(月)22:56 ID:Fi/XVJsD0(1) AAS
>>129>>132
なるほど、ヘンな青だなーって思ってたけどやっぱ青塗りなのか。
もしかしたらロレックスには本青焼き技術が無いのかもしれないね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.016s*