[過去ログ] 【セイコー】ダイヤシールドを語ろう 4【変色】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
904
(3): 2024/11/26(火)10:45 ID:sBYFNUbH0(1) AAS
剥がれや傷のあるダイヤシールドまとめ

画像リンク[jpg]:www.watchuseek.com
画像リンク[jpg]:i.ebayimg.com
画像リンク[jpg]:i.ebayimg.com
画像リンク[jpg]:i.ebayimg.com
画像リンク[jpg]:auctions.afimg.jp
画像リンク[png]:imgur.com
画像リンク[jpeg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:auctions.afimg.jp
画像リンク[jpg]:auctions.afimg.jp
省9
906: 2024/11/26(火)11:52 ID:1hOMNkVN0(1) AAS
>>904
やっぱダイヤシールドと言えばバゲ散らかしよな
911: 2024/11/26(火)16:12 ID:tcyV2/2S0(1) AAS
>>904
デュラテクトと違ってポンコツだね
加工が大雑把なのかな?
916
(1): 2024/11/26(火)23:58 ID:ChsCDuye0(1) AAS
>>904
どんな扱い方すればこんなに剥がしたり傷つけたりできるんだろうね?
もしかしたら、猿回しのサルの方が丁寧に時計を扱えるかも知れないってくらいの悲惨さだよね

ダイヤシールドでこれってことはステンやゴールドだと更に悲惨になるんだろうから、デュラテクトレベルじゃないと着けらる時計がないってことになるのかな?
何なら大雑把過ぎてデュラテクトですら傷だらけにして、腕時計そのものを諦めたりもしてるのかもね??
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 3.229s*