【悲報】ロレックスの闇が週刊現代に暴かれてしまう (395レス)
1-

286: 12/23(月)13:47 ID:6Glfdane(1) AAS
>>283>>279
ロレックスの闇とはチープな仕上げのことだったか
287: 12/23(月)18:21 ID:Zir8mXfs(1) AAS
なるほど
288
(2): 12/24(火)00:59 ID:CxZOPeHz(1) AAS
126610を購入したのですがインデックスに対してベゼルインサートがズレてます
時計に詳しい人に聞いたらロレックスのベゼルインサートは揃ってる方が稀だしそういう品質を求める時計ではないと言われました
ロレックスってこんなもんですか?2万円で買ったオリエントマコですら揃ってるんですが・・・
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
289: 12/24(火)11:00 ID:YfW/Xieq(1) AAS
>>288
ズレないように製造する気が感じられないな
290: 12/24(火)21:00 ID:+iLwwwAF(1) AAS
>>288
実は低品質なのが闇だったか
291
(1): 12/25(水)01:14 ID:R7fILtAh(1) AAS
ロレックスのルーレット刻印がズレるのはデフォレベルでピッタリの方が稀、へたすりゃパチモノの方が精度いい
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
292: 腕時計博士 12/25(水)12:02 ID:/hse2hf+(1) AAS
グランドセイコーの風防は周りに変な跡があって汚いのがデフォだよね
あまりにも酷い品質なので海外でよく話題に上がるよ

>Here’s a picture I took in the store. I thought there was just a strange reflection on the left edge of the glass where it meets the case.
(これは私が店内で撮った写真です。風防とケースが接する左端に奇妙な反射があると感じました。)
画像リンク[jpeg]:imgur.com

>At home, the weird reflection didn’t go away, and I started looking closer and at different angles. You can see it’s actually weird markings all around the left edge.
(家に帰っても奇妙な反射は消えなかったので、もっと近くで、いろいろな角度から見てみました。左端のあちこちに変な跡があるのがわかります。)
画像リンク[jpeg]:imgur.com

>Once I saw the markings on the left, I couldn’t unsee them.
(左側の跡を一度見たら、もう忘れられなくなってしまいました。)
省4
293: 12/25(水)12:12 ID:Zzco68aA(1) AAS
>>291
爆笑
294
(3): 12/25(水)12:31 ID:bVmVvtt7(1) AAS
ロレックスといえば植村直己はロレックスからエクスプローラー2を贈られてそれを着けて北極点に出かけたけど
エクスプローラー2が北極の寒さに耐えきれずすぐダメになり困り果てた植村直己
たまたま取材に来ていた雑誌記者が着けていたセイコー6105ダイバーズとエクスプローラー2を交換して北極点単独行を成功させたのはあまりにも有名な話

毎回ウンコ仕上げで笑わせてくれるエクスプローラー2さん
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
295: 12/25(水)19:23 ID:UjpPRW3d(1) AAS
>>294
ウンコ仕上げがロレックスの闇だね笑
296: 12/25(水)22:24 ID:ts1gJPPl(1) AAS
>>294
やばすぎるだろ
297
(1): 12/26(木)00:38 ID:KYF+DQKV(1) AAS
56歳独身で仕事は夜勤工してます
120回払いで念願のヨットマスター2(Ref116680)を300万で購入し、これでモテモテになって彼女も出来ると喜んでいたのですが
家に帰ってよく見てみるとカウントダウン針のペイントが酷いことになっており、おまけにケースからフラッシュフィットがハミ出てます
今までグランドセイコーやザ・シチズンやロイヤルオリエントなど国産上級モデルばかり買ってこんなことは一切無かったのですが
ロレックスの品質ってこういうものなのでしょうか?
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
298: 12/26(木)10:15 ID:1tzy/O4k(1) AAS
ウンコ品質
299: 12/26(木)12:46 ID:3eszFO/x(1/2) AAS
>>297>>294
ロレックスの闇って低品質なことだったの?の?の?
300: 12/26(木)12:47 ID:Z5GB5e4t(1) AAS
グランドセイコーのSBGW231等のボックスサファイア風防のモデルって風防の周囲に変な跡が付いてる個体ばかりらしいね
公式の画像ですら付いてると言うのだから不良品ではなく仕様なんだろうね

本文一部訳:まず、私がSBGW231のオーナーであることを言っておきます。最初の1か月間、知らぬが仏の状態で私はとても気に入っていました。それは、私が風防の周囲の傷や跡に気づき始めるまでのことでした。Googleで軽く検索すると、同様の問題を抱えた他のスレッドがいくつか見つかりました。 
この問題を調べれば調べるほど、これが単独の事象であるという確信が持てなくなりました。なぜなら、この問題は、このGSのモデルや似たようなGSのモデルのネット投稿のほとんどの写真で見つけることができたからです。この問題を印で強調した写真を大量に添付しました。そのうちの1つは、GSの公式サイトの写真です。この問題は最近、Escapement & Watchチャンネルでも取り上げられています。
h動画リンク[YouTube]

外部リンク:www.watchcrunch.com

画像リンク[jpeg]:imgur.com
画像リンク[jpeg]:imgur.com
画像リンク[jpeg]:imgur.com
画像リンク[jpeg]:imgur.com
省2
301: 12/26(木)12:48 ID:3eszFO/x(2/2) AAS
ロレックスといえば植村直己はロレックスからエクスプローラー2を贈られてそれを着けて北極点に出かけたけど
エクスプローラー2が北極の寒さに耐えきれずすぐダメになり
雑誌記者が着けていたセイコー6105ダイバーズと交換して北極点単独行を成功させたのはあまりにも有名な話

毎回雑仕上げで笑わせてくれるエクスプローラー2さん
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
302
(1): 12/26(木)13:49 ID:3r7cetrD(1) AAS
あのクロノスのコラムにさえロレックスに群がるユーザー≒反社や闇社会と告発
303
(1): 12/26(木)18:45 ID:xUO5nQs7(1) AAS
>>302
それいつのクロノス?
304
(1): 12/27(金)01:05 ID:h+IjC320(1) AAS
53歳独身の派遣工です
婚活目的で116518デイトナを72回払いフルローンの400万円で買いました
これで若い嫁さんをゲット出来ると喜んでいたのですが家に帰ってよく見てみたら12時王冠マークインデックスが右側にズレてました
デイトナってインデックスがズレてる仕様なのでしょうか?婚活に影響でるのかどうか心配で夜も眠れません
画像リンク[png]:i.imgur.com
305: 12/27(金)05:42 ID:83IBlPc7(1) AAS
ルーレット刻印はよく見るとかなりの確率でズレてるよね
1-
あと 90 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.774s*