[過去ログ] 関西酷道スレ (981レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2008/11/27(木)06:48 ID:3hrRHlvw(1) AAS
関西や紀伊半島の酷道スレ
962: 2014/04/20(日)09:28 ID:LvNcmAce(1/2) AAS
大阪r115地獄谷峠、行ったけど通行止めでしたorz
963: 2014/04/20(日)15:08 ID:T+NI7adE(1) AAS
地獄谷峠って凄い名前だな。暗峠も
964(1): 2014/04/20(日)20:47 ID:LvNcmAce(2/2) AAS
蔵王峠行ってきたぜ!
大阪怖道61号、外環から滝畑ダムまでダート狭隘路って知んかったわ。
いきなり酷道を満喫や(笑)
それと塩降トンネル、噂には聞いてたけど、
真昼間やのにかなりヤバヤバオーラが出てたよ
965(1): 2014/04/20(日)21:28 ID:5fujWtzz(1) AAS
和歌山の深谷隧道の方が怖い
966(1): 2014/04/21(月)06:25 ID:mNMCiGPi(1) AAS
>>964
r61は通れるようになってたの?
滝畑から蔵王峠の酷い区間は通行止と聞いていたが
967: 2014/04/21(月)22:35 ID:8+2wcWxJ(1) AAS
>>966
外環から国道24号まで通れたよ。
別に崩れたりしてる箇所もなかったです。
FFの普通車で楽勝やったよ
968(1): 2014/04/24(木)22:13 ID:+Y/1rV+z(1) AAS
GWに425号行こうかな〜
969: 2014/04/24(木)22:27 ID:WL1y802m(1) AAS
逝ってらっしゃい
970: 2014/04/24(木)22:46 ID:+i4PZV6u(1) AAS
3、4年で関西の酷険道はあらかた行ってしまったなあ
残るは伊勢あたりの紀伊半島北東部と兵庫北部に滋賀北東部
淡路島とかか
日帰りがちとキツくなってくる・・
>>968
通れる内に通れるところだけでも行った方がええで〜
どうせまた崩れるからなw
971: 2014/04/24(木)23:33 ID:G2b29hJT(1) AAS
伊勢と言えば南伊勢町付近の2ケタ県道は酷い道が多いよ
剣峠・藤坂峠・古和峠など。他にもまだありそう
972: 2014/04/25(金)00:52 ID:He6uLthw(1) AAS
藤坂峠だったかな
手持ちの2011年ツーマプになぜか路傍に熊のぬいぐるみが落ちてるって書いてあって
去年2回程通ってて気をつけて探したけど見つからない
973: 2014/04/29(火)10:11 ID:ZGRwjebm(1) AAS
>>965
深谷の旧道は東側の崖崩れでまだ通れんのじゃないのか?
974: 2014/04/30(水)21:42 ID:f7zynGRJ(1/3) AAS
約20年前、酷道309号天川〜169号間
6月のドシャ降りの中、深夜に一人で走ったのを思い出したわ
当時は林道だったようだ
知らずに迷い込んだだけで、酷道ファンじゃなかったからね
半泣きだったわ(苦笑)
975: 2014/04/30(水)22:04 ID:f7zynGRJ(2/3) AAS
約20年前、酷道309号天川〜169号間
6月のドシャ降りの中、深夜に一人で走ったのを思い出したわ
当時は林道だったようだ
知らずに迷い込んだだけで、酷道ファンじゃなかったからね
走行後はヘトヘト(苦笑)
976: 2014/04/30(水)22:20 ID:f7zynGRJ(3/3) AAS
やっちまった…orz
皆さんお許しを
977: 2014/04/30(水)22:20 ID:FrSvplvK(1/2) AAS
なぜ2Version用意した?
そして何故両方とも書き込んだ?
978: 2014/04/30(水)22:21 ID:FrSvplvK(2/2) AAS
そして俺はしつこい
それくらいの気概がないと、酷道を攻め続けることはできない
979: 2014/05/01(木)01:02 ID:V/8NUzZS(1) AAS
なんか2ch調子悪いね
980: 2014/05/02(金)22:00 ID:zjuWCgve(1) AAS
外部リンク[asp]:www2.wagamachi-guide.com
俺はここど状況見て行動するんだけど、皆はどのサイトを見てる?
いいのがあるなら教えろください
981: 2014/05/03(土)08:20 ID:rFXDIy/L(1) AAS
今から軽く477逝ってこよう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.344s*