[過去ログ] ▼埼玉県の道路事情 10 春日部松伏線 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
506: 2009/10/01(木)06:38 ID:UDd0K9cy(1/2) AAS
>>501
第二産業の大和田-東大宮間のあの家見る度に腹立つわ
あれがあるせいで1車線になって車が詰まるんだよ
県も県で何とかしろと
507(1): 2009/10/01(木)10:22 ID:IOxf9oG1(1/2) AAS
家があるのと
地下道が一車線なのとは別問題やろ
508(4): 2009/10/01(木)11:55 ID:mWBhyrdv(1) AAS
>>507
外部リンク[02]:maps.google.co.jp
ここの家が無ければ、野田線のアンダーパス周辺は2車線化できるでしょ。
509: 2009/10/01(木)15:31 ID:UDd0K9cy(2/2) AAS
ていうかあちこちで下水工事しすぎなんだけど
夜中やれよ阿保
510: 2009/10/01(木)16:52 ID:hKPjyS3T(1) AAS
夜中は夜中で住宅地だと騒音クレームで無理みたいでっせ
511: 2009/10/01(木)18:19 ID:IOxf9oG1(2/2) AAS
>>508
家があったって地下道部分だけ2車線は出来るだろが
現に下り線は障害無いのになんでやらねえんだよ
512: 2009/10/02(金)06:33 ID:UAFi48pQ(1) AAS
>>508
ワロスw しかし建物も建ってなさそうなのにな
513: 2009/10/02(金)09:28 ID:Vd1rsJJ9(1) AAS
できるのにやらないていたらく
それが埼玉クヲリティ
514: 2009/10/02(金)09:48 ID:qooze/W6(1) AAS
>>508
おもしろすぎるw
515: 2009/10/02(金)14:05 ID:tkmZ+Y98(1) AAS
しかしあの地下道なんで2車線にしないんだろな
東大宮の陸橋は幅が足りないのはわかるけど
まさか飲酒検問用に・・・
516: 2009/10/02(金)14:07 ID:tLZSz0Km(1) AAS
たぶん前後の交差点で直進レーンが1つしか確保できないとかそんな理由だろう
517: 2009/10/02(金)15:32 ID:4TVdrUd4(1) AAS
そういうこと。バカな警察が左折車線を専用にしろ! とゴリ押ししたから。
518(1): 2009/10/02(金)22:48 ID:dXkB9jv4(1) AAS
>>508
この家は、第二産業ではない別の道を出入りに使っているのかね?
519: 2009/10/03(土)00:49 ID:EV39QiOn(1) AAS
さい栗線ってこれから改善される見込みあるのかな?
520: 2009/10/03(土)04:27 ID:LNbRoSid(1) AAS
>>518
住宅地図見る限り第2産業側しか出られないみたいだ。
持ち主は権利ばっか主張するモンスターだな。
521(1): 2009/10/03(土)07:36 ID:pvD1JVrh(1/2) AAS
どーせその先で1車線になるんだから、そんなに意味あるとは思わないな。
522(2): 2009/10/03(土)08:19 ID:eIhWTTeV(1) AAS
>>521
しかし無駄に広いゼブラゾーンはこの家の所作に見えるが…
野田線のアンダーパス部分も
狭めの4車線 or 3車線にして真ん中車線を時間帯で進行方向逆 はできる
523: 2009/10/03(土)11:00 ID:DsO8Rz0C(1/2) AAS
どうせこういう家って頑固ジジィが居座ってるんだろうな。
あと10年もしないうちに、くたばるだろう。
524(3): 2009/10/03(土)12:18 ID:PyWA6j14(1) AAS
ネットで一般人の陰口て。どんだけ情け無い人間なんだお前ら。
525: 2009/10/03(土)12:38 ID:pvD1JVrh(2/2) AAS
>>522
いや。あそこが無くなっても、野田線のアンダーパス4車線にしても、
どのみち東大宮手前で片道1車線になるじゃない?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 476 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s