[過去ログ] 千葉県の道路事情★10 (986レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
68: 2011/09/04(日)22:08:29.24 ID:nA3MTs4B(1) AAS
船取は道幅よりもアップダウンを何とかしてほしい。
124: 2011/09/21(水)18:45:57.24 ID:5Ww15aWB(1) AAS
関東でも東のほうだから止まるのが遅かっただけでしょw
東武線なんかも意外と粘ってた。
153
(1): 2011/09/28(水)17:21:07.24 ID:WhL0HljG(2/2) AAS
千葉の一般人には関係ない区間だろうな。
247: 2011/10/24(月)13:04:49.24 ID:n+RTkqWv(2/2) AAS
あえて避けたというのに貴様という奴は!
273: 2011/10/27(木)22:02:12.24 ID:DXSIKliA(1/4) AAS
外部リンク:chizuz.com 頼んだ。

ちなみに俺からも1つ情報提供。初富・鎌ケ谷大仏渋滞回避
外部リンク[html]:chizuz.com
抜け道と言ったら整備されすぎた道か。
329: 2011/11/21(月)09:46:38.24 ID:Gl/VCF1i(1/2) AAS
>>326
こりゃ強制収用するしかないな
468: 2012/01/11(水)19:14:40.24 ID:+Tol0IBT(1) AAS
京成はいらない子なんかじゃなくて、
ただちょっと車にとってじゃまっけな所があるだけだ。
706
(2): 2012/05/04(金)19:58:10.24 ID:vg7r9uxn(1) AAS
技術的には何ら問題ないよ
渋滞が酷いわけではないから事業を行う根拠が無いけど
756: 2012/05/25(金)21:11:06.24 ID:t5NhJB8Y(1) AAS
さて、そろそろ様子見てくるかな。
流石にもう混んでないだろう。
772: 2012/06/03(日)17:44:05.24 ID:iK0O5Cv9(1) AAS
>>770
あの信号は、堤防道路側を優先しすぎ。
せっかくの(高コストな)橋があるのだから、橋側を優先し、
利根川沿いの流動は国道を通るように誘導すべき。
786: 2012/06/08(金)00:11:19.24 ID:6GKHVrQu(1) AAS
正直千葉県内の国道6号線付近を難なく用地買収しきれるとは思えない
802: 2012/06/12(火)10:42:33.24 ID:CoGqt1uo(1) AAS
まずは富里が先だな・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s