[過去ログ] 千葉県の道路事情★10 (986レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
84: 2011/09/10(土)12:15:18.35 ID:py0Yi4H8(1) AAS
>>83
船橋市内の沿道はあまり開発されてないから何とかなりそう
鎌ヶ谷市内がきついな
でも馬込十字路まで改良すればそれより北は交通が分散するはず
225: 2011/10/21(金)03:02:17.35 ID:t7KxyOq2(1) AAS
外部リンク[pdf]:www.city.ichikawa.lg.jp
控訴棄却。でも上告するんだろうな〜
482(1): 2012/01/17(火)22:16:14.35 ID:q8R3rUdc(1) AAS
>>480
緑地帯は電車の騒音を軽減する目的で植えたものなので潰すのはできないはず。
540: 2012/02/07(火)21:37:21.35 ID:b3KOApLw(1) AAS
ジャンクション内部に作るから、fromやtoによっては
使えるつもりで作っても、横やりが入って使わせてもらえない
はめになりそうとか。
576(1): 2012/02/18(土)10:19:21.35 ID:YnHg2zv1(1) AAS
南房総に帰省がてら遊びに行って、帰りに川崎に行くつもりで『南房総・東京湾2days』に申し込もうと思ってたんだが、
浮島から高速に乗らないと、利用できないとか糞使用だろ。
埼玉・茨城方面からの観光客切り捨てて、客選り好みして観光振興とかあったもんじゃないだろ。
JRでキャンペーンやってるから、そっち使うわ
588: 2012/03/08(木)22:51:53.35 ID:J4gbUr6W(1) AAS
>>587
それはありえん。買い物たくさんして持って帰るのに鉄道は全く使い物にならない。
622(1): 2012/03/31(土)17:16:05.35 ID:CUXhbVab(1) AAS
>>533
上下線一体になって田尻側に作り直すらしい。
この前、NEXCO東日本から家にお知らせの紙が入っていた。
789(1): 2012/06/09(土)21:44:23.35 ID:I4kgFHtm(1) AAS
次に立体交差化で踏切がなくなるのはどこの道路だろう?
工事中のところじゃなくて、新規の事業化という意味で。
814(2): 2012/06/15(金)08:22:31.35 ID:8AzrK2xJ(1) AAS
土地の値上がりも期待できない区画整理事業は期待出来ないし
巨額ぶち込んで云々しないかぎり市川船橋旧市街地は難しいな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s