三重県の道路事情 (472レス)
三重県の道路事情 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1315308904/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
228: R774 [sage] 2015/02/14(土) 08:55:30.78 ID:ZfBJitAA 三重河川国道事務所のホームページでそろそろ中勢バイパス津区間開通1週間後の効果 とかの発表があるはずだがどんな発表をするのか楽しみw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1315308904/228
229: R774 [sage] 2015/02/15(日) 21:24:18.29 ID:f3TGpQqj 中勢バイパスより23号走るほうが早い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1315308904/229
230: R774 [sage] 2015/02/19(木) 23:57:33.98 ID:SqQ2RRFz >>222 南勢バイパスはとっくに四車線化してんじゃん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1315308904/230
231: R774 [sage] 2015/02/19(木) 23:58:53.79 ID:SqQ2RRFz >>228 垂水地区の渋滞が改善されました! 〜完〜 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1315308904/231
232: R774 [sage] 2015/02/20(金) 09:50:18.47 ID:FApzJtIp 開通して半月経ってようやく交通量減ってきた気がするな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1315308904/232
233: R774 [] 2015/02/21(土) 14:20:14.73 ID:XqM1PbZR 中勢バイパス不満あって 検索して見つけて… レス面白かった〜 です http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1315308904/233
234: R774 [] 2015/02/21(土) 14:22:02.01 ID:XqM1PbZR 中勢バイパス不満あって 検索して見つけて… レス面白かった〜 です http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1315308904/234
235: R774 [] 2015/02/21(土) 17:42:50.61 ID:HsqwqwL/ 【菊のカーテン】 ATR72.墜落事故.松山空港〜台湾(和歌山県)赤と青のリボンが機体にある。2月4日(英国時間.2月3日)(日本時間2月4日=立春) ATR23.二階建てバスの事故=天井が無い(ロンドン.車体にzooplaの広告)2月3日(英国時間2月2日) (23)歳 ATR7200(撮影・録音・集音機材) 天井が無い=英国サッカーチーム.トイレにて行為を撮影されるhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423402855/ http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1424432596/留学先での流出画像。スケープゴートか? カード(poison)日本古来の堕胎とダチュラの関係 2.6日 2.12日 2.19日=春節(旧正月) 2.20日=http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424385099/ 江東区、整骨院の入居しているマンションで火災。 2.22日 2.24日(着床) 3.25日(懐胎) zoopla.uk(二階建てバス) 2015年8月1日婚約会見で(英国時間7月31日) 2015年8月15日までに招待状が届き、8月1日の99日後の11月8日に披露宴となり 2016年1月27日に懐妊発表で、十月十日後の11月7日に出産の11月8日にお披露目か? ***これは、もしかして・・・?*** 上記に付け加えると、2.19日=春節(旧正月)であり、これを盛大に祝うのは? そう。台湾はじめ中国など。 2.20日(2.19日)は春節であり、2.4日は立春となる。 したがって、この話が見えてくる。 この事件の加害者の写真は誰に似ている?http://anago.2ch.net/test/read.cgi/youth/1406469155/ この事件の地域と家族構成は?http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1423222829/ この事件の当事者と皇族関係は?http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1416198754/l50(ハプニングバー) これもある。 菊のカーテンでは?? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1315308904/235
236: R774 [sage] 2015/03/17(火) 20:51:31.44 ID:4cgBFTNU なんか中勢バイパス事故多くない? 今日も免許センターの交差点の北で結構な事故してたけど先週末も同じところでやってたぞ。 その日は津でも事故してたし。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1315308904/236
237: R774 [sage] 2015/03/21(土) 04:30:16.00 ID:B67yYtsT 暫定二車線だと嫌がらせでクラッシュして渋滞させるマニアがいるんだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1315308904/237
238: R774 [] 2015/03/31(火) 17:29:22.91 ID:2pok1nPH >>225 後から高架にする方が、費用が多く掛かりそうだけどね。あれじゃ、何のためのバイパスか分からないよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1315308904/238
239: R774 [sage] 2015/04/11(土) 05:26:52.13 ID:hWsWdiox 南島バイパスいつ完成すんの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1315308904/239
240: R774 [sage] 2015/05/03(日) 10:24:50.46 ID:n3CYBtwu 三重県初めて行ったけど、新しい高速道路だらけだな。 とくに伊勢の辺り。なんだありゃ?政治力? 熊野市は歩行者いるのに時速50?くらいでぶっ飛ばしたり、 ホイールスピンさせて発進左折する軽トラとか運転荒いのバッカだった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1315308904/240
241: R774 [] 2015/05/08(金) 08:32:56.93 ID:EwN48Vlc 2月に中勢バイパス開通しているが、グーグルマップは依然として無視を続けている。 なぜ? 東京や大阪近辺ならばこんなことは無いはず、、、、 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1315308904/241
242: R774 [sage] 2015/05/08(金) 14:03:20.16 ID:m0dlI6V6 伊勢って伊勢市か? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1315308904/242
243: R774 [sage] 2015/05/08(金) 20:00:00.34 ID:g48F9Jm3 >>241 南島バイパスの錦峠も2月完成だけどまだ載ってないね 両方ともナビの更新にも降りてこないから供給元の問題かな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1315308904/243
244: R774 [sage] 2015/05/09(土) 01:08:56.64 ID:VjouIK7y >>241 都市田舎関係なくGoogleは遅い印象ですわ 早期の更新はヤフーマップが一番だと思う 何しろ品川〜名古屋のリニアが載っているから http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1315308904/244
245: R774 [sage] 2015/05/09(土) 01:19:18.88 ID:HnnjGjTn 伊勢に新しい高速なんかあったか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1315308904/245
246: R774 [sage] 2015/05/09(土) 01:28:02.17 ID:ZtkQTl0c 第二伊勢道路かな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1315308904/246
247: R774 [] 2015/05/09(土) 14:15:37.07 ID:A6bquVv1 >>241 今年開通した東京環状道路もグーグルにはまだ存在していないみたい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1315308904/247
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 225 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s