[過去ログ] 【横浜・川崎】神奈川県の道路事情 7【相模・湘南】 (994レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26: 2012/01/10(火)12:12:06.89 ID:wUi0/0KF(1) AAS
かわいいな〜
神奈川民だが初めて知った
184(4): 2012/03/07(水)00:19:00.89 ID:/nsQDxy5(1) AAS
>>182
この資料を見る限り、日野南の連中のわがままがよく見える
環三の渋滞がこいつらのせいかと思うと腹が立つ
419: 2012/06/25(月)23:26:21.89 ID:JYm8mFO2(1) AAS
あそこらへんはどっち向きに走っていても、
分岐するなら分岐の方へ、
分岐しないなら合流がない方の車線に移ってはまた移る、と
やっていくのが正解だと思う
580(1): 2012/09/07(金)21:58:30.89 ID:YxMVlCI7(1) AAS
>>578
丁寧にありがとう。地図見ながらルートを追ってみた。
やっぱり、川崎側の片側1車線の尻手黒川道路をのろのろ行くよりも、
あざみ野→新石川→港北ニュータウン内の横浜側の道路を行ったほうが、
道は複雑だけど、例えばコストコとかの川崎の海沿いまで早い気がする。
川崎は南北の高速をいつになったら建設できるんだろ。
横浜のほうは着々と東名・横浜青葉ICまでの高速に着工したんだっけ。
606(1): 2012/09/12(水)20:54:33.89 ID:vHIN8dHL(2/2) AAS
大和地元民だから上二つはわかるけどこれ結構面倒なルートだよ。
座間の小田急の踏切は時々長時間閉まってたりするし 、なにより何度も曲がるから地元民じゃないと分かり難いのなんの。
交差点の右折レーンがないところも多いから詰まったりもするし二車線道じゃない道もあるしね。
990(1): 2012/12/22(土)18:31:07.89 ID:FdC3azRc(1) AAS
>>988
塗り替え含めたら旭川にもいるが。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s