[過去ログ]
★☆首都高を考える 38☆★ (1001レス)
★☆首都高を考える 38☆★ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1328941249/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
219: R774 [] 2012/03/05(月) 22:07:39.45 ID:e94Oc1zc 首都高、一部は新規に造り替えだとよ どの区間だろうな http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1328941249/219
220: R774 [sage] 2012/03/05(月) 22:22:51.17 ID:xRqXQGYS 空中に透明なチューブが張り巡らされてるようなのがいいなー http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1328941249/220
221: R774 [] 2012/03/05(月) 22:23:27.33 ID:Ks1jEMrr 首都高大深度地下化はいいかも。 環境配慮・線形改良・多車線化できる。 問題は費用か・・・。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1328941249/221
222: R774 [] 2012/03/05(月) 22:26:31.66 ID:n++NZFqe >>218地上の盛土が一番いいよ。中国式に二束三文で強制収用すればいい。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1328941249/222
223: R774 [] 2012/03/05(月) 22:33:58.91 ID:DwVlbisj くねくねアップダウンがなきゃ首都高じゃないぞ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1328941249/223
224: R774 [sage] 2012/03/05(月) 22:53:22.56 ID:gLVJew71 >>219 日本橋んとこじゃないかなー。 都知事も千代田区長も中央区長も日本橋と銀座の商店会長もその気満々ぽいし。 個人的には、もう日本橋の上は取っ払ってもらって、もうちょい北側に作ってくれてもいいけど。 竹橋JCTとこから、一ツ橋〜美土代町〜司町〜神田駅北口、ときて、神田岩本町で1JCT、 そこから浜町まで下がって、箱崎接続とかさ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1328941249/224
225: R774 [sage] 2012/03/05(月) 23:00:08.17 ID:IlT5An02 羽田線だね。 中央環状が品川までつながった後で。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1328941249/225
226: R774 [sage] 2012/03/05(月) 23:05:52.37 ID:xYE4QF8v 上野線は交通量が少ないうちに架け替えてC2・東北道接続に備えるべき http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1328941249/226
227: R774 [sage] 2012/03/05(月) 23:12:21.24 ID:YgHzjwkn http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20120305-00000051-ann-soci http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1328941249/227
228: R774 [sage] 2012/03/05(月) 23:27:28.69 ID:YI3c7KZg >>226 盲腸線だからこそ今の価値がある。 さいたまの田舎ものはこれだから困る。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1328941249/228
229: R774 [sage] 2012/03/06(火) 00:06:04.17 ID:Xd9GOwdl >>228 俺は杉並住人だが、上野線はいい加減なんとかすべきだと思うぞ。 あれがC2に繋がれば、両国の渋滞が無くなるんだから。 都心から外に行くのに、役に立たないじゃないか。 千住から延々水戸街道走って、下谷についてから高速乗るとか、どうしようもないだろ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1328941249/229
230: R774 [sage] 2012/03/06(火) 00:11:11.64 ID:3xBwFzbG 顕正新聞 平成24年2月5日号「原発全廃特集号」 原発は日本を滅ぼす、即時全廃せよ 人のDNAを破壊、国土を居住不能にする 代替は天然ガス・コンバインドサイクルで十分 惨禍もたらすを知って推進するは犯罪 ttp://d.hatena.ne.jp/kensho01/20120208/1328718592 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1328941249/230
231: R774 [sage] 2012/03/06(火) 00:22:42.95 ID:J9+frTG9 上野線延伸… 大深度地下であの距離でもかなり費用かかるだろうな http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1328941249/231
232: R774 [sage] 2012/03/06(火) 00:30:06.17 ID:r9Ah2RxN さっき、報ステで 都心環状を大深度地下化案ってやってたな http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1328941249/232
233: R774 [sage] 2012/03/06(火) 00:38:05.01 ID:839sp+zM 大深度地下って魔法の言葉になってるけど、出入口を作るだけでも大変だぞ 中環は出入口を少なくしてあるが、都心環状線ではそんなに出入口減らせないだろうし http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1328941249/233
234: R774 [sage] 2012/03/06(火) 01:10:20.96 ID:ENg9nrUS 上野線はC2につなげる前に、まず江戸橋JCTでの接続をなんとかせにゃ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1328941249/234
235: R774 [sage] 2012/03/06(火) 01:16:26.26 ID:c/3E1o3l 来年C1の橋梁1km部分架け替えだとよ 美濃部さんよアンタのせいだぞ アンタいなけりゃ今頃は中央環状線、更に外環道も出来ていて 首都高都心部の交通量も緩やかで、改修と延命化工事で済んだって事だ 成田新幹線はアンタが都知事でなくても公害で開通は難しかったと思うが http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1328941249/235
236: R774 [sage] 2012/03/06(火) 01:30:16.48 ID:56bMlgks >>228 俺はさいたまじゃなく神奈川の田舎ものなんだが C2まで延伸しなくとも上野駅上空の急カーブを何とかして欲しいところだ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1328941249/236
237: R774 [sage] 2012/03/06(火) 01:43:01.75 ID:4PwK2N01 「首都高は健康だが働き過ぎの中年」 http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20120306_516672.html http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1328941249/237
238: R774 [] 2012/03/06(火) 01:43:21.39 ID:cdKoQukF 大深度地下のサービスエリア・・・ゴクリ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1328941249/238
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 763 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.067s*