[過去ログ]
★☆首都高を考える 38☆★ (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
977
:
2012/05/18(金)18:38
ID:b4nsFQZy(4/10)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
GIF
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
977: [sage] 2012/05/18(金) 18:38:17.39 ID:b4nsFQZy そして、追突された時の事も考えると、停止した状態であっても走行中ほどではないにせよ 間隔を保っておかないといけない、これを忘れてはいけないと思います。 走行中と同様、停止中も前に詰めすぎない(小刻みに詰めない)、 そうすると動かし始めの判断が楽になり伸びやかな加速が可能になり、 全体の平均速度を地道に向上させるのに有効です。 これは理想を述べたまでで、車間距離の空け方というのはかなり微妙なもので、 やや過剰であると、ある地点もしくは道路面積に対して 一定時間内に通行出来る車両数の減少を招くものなので、 通行台数が増えれば車列後方で簡単に渋滞が自然発生します。 列の先の方はガラガラって事ね。観察していればごく普通に見られる走行状態です。 これを平準化しようとして、必死に列全体の前方に抜け出ようという考え方が出てきます。 ただ、自分の後方を空けてあげないといけない状況、後方に踏切があったりすれば 詰めておくのも合理性が当然ありますよね。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1328941249/977
そして追突された時の事も考えると停止した状態であっても走行中ほどではないにせよ 間隔を保っておかないといけないこれを忘れてはいけないと思います 走行中と同様停止中も前に詰めすぎない小刻みに詰めない そうすると動かし始めの判断が楽になり伸びやかな加速が可能になり 全体の平均速度を地道に向上させるのに有効です これは理想を述べたまでで車間距離の空け方というのはかなり微妙なもので やや過剰であるとある地点もしくは道路面積に対して 一定時間内に通行出来る車両数の減少を招くものなので 通行台数が増えれば車列後方で簡単に渋滞が自然発生します 列の先の方はガラガラって事ね観察していればごく普通に見られる走行状態です これを平準化しようとして必死に列全体の前方に抜け出ようという考え方が出てきます ただ自分の後方を空けてあげないといけない状況後方に踏切があったりすれば 詰めておくのも合理性が当然ありますよね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 24 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s