[過去ログ] 東北中央自動車道 その7km 【雑談厳禁】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
652: 2018/02/13(火)07:41 ID:jNFv10go(1/3) AAS
インターチェンジ名に村山や上山が入るものが複数有るとどちらが目的地の最寄りか分かりにくいよね。
シンプルに大石田インターでいいのにな。
653: 2018/02/13(火)07:54 ID:BUBYk3Dp(1) AAS
>>650
サンクス
結局西軍が家康に勝たなきゃどうにもらならかったのかもね。。
上杉家は領地こそ大幅に削られたが存続できただけマシか
654(1): 2018/02/13(火)09:22 ID:8ys04FZa(1/2) AAS
秋田と盛岡は隣同士"なのに"、
秋田支社と盛岡支社があるのですが。
山形の方は、何か反論できる事あります?
東北支社とか知ったかさんもいて、わからずに答えてんだーって誰もがわかっちゃったけど。
655(1): 2018/02/13(火)11:28 ID:FNrhI7AP(3/3) AAS
>>654
だから両方とも東北本社から遠いからでしょうに。
656: 2018/02/13(火)12:32 ID:N7W6Pda5(1) AAS
>>655
文盲は放っておこう
657(1): 2018/02/13(火)16:41 ID:D1VzQ8IL(1/3) AAS
秋田と盛岡の距離が隣県とは思えないほど遠い
外部リンク[pdf]:www.thr.mlit.go.jp
それより尾花沢から野黒沢インターの間の工事がある
658: 2018/02/13(火)17:11 ID:+9GObexo(1) AAS
県全体を含めてどうこうより都市としての魅力は秋田市に一歩劣るのは事実として認めようぜ?
FORUS
ROUND1
タワーレコード
プロスポーツチーム
山形市には存在しないモノ探せばこれだけ挙がるんだから
659: 2018/02/13(火)20:10 ID:jXhDLEGX(1) AAS
確かに、必死さと粘着性は秋田に負けるわ。
これは認めざるを得ない。
660(1): 2018/02/13(火)20:11 ID:8ys04FZa(2/2) AAS
山形県人だが、それは同意する。
反論する奴らは、ネットで事足りる同意ほざく、
年配で出逢いを求める必要もない、
ただの家庭内引きこもり人物だと思う。
661: 2018/02/13(火)20:21 ID:KX89LAdo(1) AAS
>>660
秋田県民が自演してもしょうがないからな
山形市のほうが住みやすい
少し足伸ばせばコストコもあるんだから
秋田がそんなに充実して住みやすいんだったら人口流出しないだろ数字が物語ってる
662(1): 2018/02/13(火)20:26 ID:D1VzQ8IL(2/3) AAS
外部リンク:diamond.jp
秋田からオリンピック選手出てないのかよw
雪国のくせに無能しかいないじゃん
663: 2018/02/13(火)20:36 ID:jNFv10go(2/3) AAS
>>657
そこは山形自動車道のおかげだよね。
秋田盛岡間には高速ないし、48号線で仙台から天童東根に来るのが感覚的に近そう。
東北中央道が完成したらますます山形は発展するよね。
664: 2018/02/13(火)22:18 ID:DzylQWgr(1) AAS
相馬福島道路(霊山〜福島) 桑折高架橋(仮称)の橋を設置する現場見学会のお知らせ(PDF:4481KB)
外部リンク[pdf]:www.thr.mlit.go.jp
E13東北中央自動車道(尾花沢IC〜野黒沢IC) 道路延伸工事による工事による規制です
外部リンク[pdf]:www.thr.mlit.go.jp
665(1): 2018/02/13(火)23:04 ID:pDju9VLX(1) AAS
福島〜米沢北と天童〜十文字は何故無料か?
666(1): 2018/02/13(火)23:21 ID:3NdXfgkl(1) AAS
じゃあなに?
それなら山形でも秋田でもない庄内が最強じゃん?異論は認める
667: 2018/02/13(火)23:33 ID:jNFv10go(3/3) AAS
>>665
国道13号バイパスだからだよ。
秋田側も国道らしき流れの早い道と並走してる区間も有るし似たような事情じゃない?
668: 2018/02/13(火)23:40 ID:D1VzQ8IL(3/3) AAS
>>666
酒田大火で内陸とどうしようもない差がついた酒田か?
ちょうどオイルショックの時期だったもんね
669: 2018/02/14(水)00:33 ID:cXcPXVCv(1) AAS
プロバスケットボールチームのある秋田の勝ち
670(1): 2018/02/14(水)01:03 ID:Wl1VC5YS(1) AAS
山形はコストコあっても行かない人が多数。
しかも、「食料買うとこ」とかほざいてる。
前ね、Round1をボーリング場って言ったんだよ。
知らなくて調べて出て来たんだろうね(笑)
671(1): 2018/02/14(水)01:10 ID:xPrewiqT(1) AAS
山形のコストコヤバイらしいね(笑)
全国のコストコの中で、開業1年で一気に会員数減ったらしい(笑)その為、福島をターゲットに、広告バラまいたし。
山形のコストコは、富谷への運搬業務もやってるから、潰れても富谷の物流センターになれる。
今年9月の2周年で経営者が判断すると思われる。
アメリカの企業からも見放されるとは(爆笑)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 331 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.121s