[過去ログ] 東北中央自動車道 その7km 【雑談厳禁】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57(1): 2017/12/08(金)14:59:14.40 ID:CwwQQAz/(4/6) AAS
>>56
断然ゆぴあだな
天童インターから少し引き返すだけ
山形上山そばに黒沢温泉があるが旅館の日帰りを利用するしかない。時間も短いし高いのでコスパは最悪
472(1): 2018/01/25(木)23:08:31.40 ID:xb/WvLj2(2/3) AAS
>>469>>471
【警告】
当スレは当該高速道路について工事の進捗や渋滞情報などの情報交換を主たる目的としたスレである。
お国自慢、特定地域および地域住民へのヘイトスピーチ、道路沿線外の話、鉄道、空港、歴史談議、ラーメン、温泉、
サッカー、灯油の値段、秋田山形どの都市が都会かなどといった、当高速道路に関係ない雑談・妄言・与太話は別
途雑談スレでも立ち上げるなり、まちBBS等適切な板に移動するなり、間違って立った重複スレで語ってろ。
当スレにおいてはこのような関係ない話題でスレを潰す行為は荒らし行為と見做し、厳禁とする。
お国自慢と地域を特定したヘイトスピーチは表裏一体と心得よ。
またこういった雑談を装った荒らし行為を繰り返す外道に対しては決して放置せず、より適切なスレや板への誘導を
徹底すること。
558: 2018/02/01(木)07:03:17.40 ID:Jr7ZRne8(1) AAS
ねえなんでお前そんなに庄内に敵意剥き出しなん?
ご先祖様を庄内に殺されたんか?
624(1): 2018/02/10(土)16:21:40.40 ID:N5urSj+a(2/2) AAS
江戸時代の人口なんて調べても意味ないぞ。人口=農民の数だから
919(3): 2018/03/08(木)13:55:02.40 ID:TP68fRoS(1) AAS
羽黒町はネームバリューを尊重してもらって、鶴岡市羽黒町○○という妙な住所になってる
温海町は温海と鼠ヶ関以外は海沿いの漁村と山間の寒村しかないので仕方あるまい
三川町は合併に際して法外な要求を突き付けてきたので鶴岡市側がぶち切れたが、
あんな文化会館に100億も出すくらいなら三川町の要求を呑んだほうがマシだった
酒田市の場合は市長が阿部寿一だったから、纏まるものも纏まらないわなw
922: 2018/03/08(木)15:09:58.40 ID:wEDkafnJ(1/3) AAS
>>918-919>>921
くたばれ雑談厨!
まちBに消えろ!
【警告】
当スレは当該高速道路について工事の進捗や渋滞情報などの情報交換を主たる目的としたスレである。
お国自慢、特定地域および地域住民へのヘイトスピーチ、道路沿線外の話、鉄道、空港、歴史談議、ラーメン、温泉、
サッカー、灯油の値段、秋田山形どの都市が都会かなどといった、当高速道路に関係ない雑談・妄言・与太話は別
途雑談スレでも立ち上げるなり、まちBBS等適切な板に移動するなり、間違って立った重複スレで語ってろ。
当スレにおいてはこのような関係ない話題でスレを潰す行為は荒らし行為と見做し、厳禁とする。
お国自慢と地域を特定したヘイトスピーチは表裏一体と心得よ。
省1
936: 2018/03/08(木)23:42:57.40 ID:6DtxFI/a(3/3) AAS
いや雑談厨はこっちで受け入れてくれ言ってんだけど
941: 2018/03/10(土)12:07:32.40 ID:Yt5azcXU(1/8) AAS
10日、開通 「相馬福島道路」相馬玉野―霊山
外部リンク:www.minpo.jp
国が復興支援道路として整備している東北中央自動車道「相馬福島道路」のうち、相馬市の相馬玉野インターチェ
ンジ(IC)と伊達市の霊山IC間の17・0キロは10日、開通する。
午前10時から伊達市霊山町下小国の霊山IC付近で行われる開通式に、安倍晋三首相が出席する。菅義偉官房
長官が9日の記者会見で正式に発表した。一般車両の通行開始は午後3時となる。
相馬山上−相馬玉野IC間の10・5キロは2017(平成29)年3月26日に開通しており、今回の開通区間を合わせ
ると全体45・7キロのうち約6割の27・5キロが通行できるようになる。
相馬−相馬山上IC間の6・0キロは2019年度の開通予定。霊山IC−福島北ジャンクション(仮称)間の12・2キロ
は用地交渉や地盤改良工事などを進め、2020年度の開通を目指している。相馬福島道路は全区間が通行無料と
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.182s*