[過去ログ] 東北中央自動車道 その7km 【雑談厳禁】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
453: 2018/01/24(水)23:28:11.78 ID:+kH3ARJ/(1) AAS
【警告】
本当のことは言わぬこと。
504(2): 2018/01/27(土)03:07:44.78 ID:+N43ppxh(1) AAS
Googleマップから米沢〜八幡原〜大笹生のルートが消えたのは、山形河川国道事務所から抗議あったから。
Googleは、この区間を高速道路として表記したが、河川国道事務所は国道13号の代替道路として一般道として記載するように抗議、おまけにこの区間の交通情報はうちの配信メールで知らせるから表示するなと圧力があった模様。
これを受けてわYahoo!はこの区間を一般道路として記載した。
590(1): 2018/02/09(金)10:13:21.78 ID:dvfw5+Hx(1) AAS
>>589
庄内と内陸を同じ県じゃなくて良いと言う考えなら庄内を二分割して秋田と新潟に編入しただけ。
独立した鶴岡県なんてありえないでしょ。
どんな歴史を歩んだかなんて、鳥取県を見れば分かるだろ。あそこを数分の1に規模を縮めたのが独立鶴岡県の姿だ。
東日本で一藩が一県を成したのは宮城だけ。
歴史文化風土が別物な藩同士がひとつの県になったところだらけなのに何をグダグダ言ってるんだか。
809: 2018/03/02(金)10:41:26.78 ID:KuvZj/3o(1) AAS
外部リンク[pdf]:www.thr.mlit.go.jp
尾花沢〜東根 進捗
雪多すぎて開通できるのか
826: 2018/03/03(土)10:17:49.78 ID:iKBBc0uJ(1/2) AAS
>>ROUND1って、新宿とか渋谷にはないよね。
この発言、田舎人独特の発想だわ(笑)
ない理由わからないんだ…。
って事は、東北6県の中に山形だけない理由は、
この発言から推測するとまさか…。
ブログのネタになりそう(爆笑)
911(2): 2018/03/07(水)21:06:02.78 ID:/RH++arK(1) AAS
なんで、山形人は過去の栄光を振り返るの好きなんだろう。
今の現状を見ろよ(笑)終わってるから見たくないってか(笑)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s