[過去ログ]
東北中央自動車道 【E13】【正当スレ】part2 (1002レス)
東北中央自動車道 【E13】【正当スレ】part2 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1518349935/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
659: R774 [sage] 2018/04/10(火) 23:20:58.27 ID:kmAnD0vG 山形も巨大地震で壊滅するとあっという間にできるよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1518349935/659
660: R774 [] 2018/04/10(火) 23:46:46.12 ID:vXmf82dI むしろこっちに注ぎ込まれる予定だった予算が向こうに行ってるようなもんだけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1518349935/660
661: R774 [sage] 2018/04/11(水) 00:59:22.45 ID:q7qWQsig あのあたりは仙台東部道路、仙台松島道路と路線名色々あるから複雑だよな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1518349935/661
662: R774 [sage] 2018/04/11(水) 06:42:03.58 ID:wJrW3FV0 >>658 復興道路だから予算が集中的に入ってるし震災なければ三陸道なんか生きてる内に出来なかったろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1518349935/662
663: R774 [sage] 2018/04/11(水) 06:45:43.56 ID:wJrW3FV0 >>658 きっとあなたは有料なら走らないんだろうな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1518349935/663
664: R774 [sage] 2018/04/11(水) 09:25:58.02 ID:ALC9E1av 山形にも巨大地震起きて欲しい。 一気に再開発も進む。 常磐線なんて国の働きかけで、あんなに大規模な線路移設で復旧してるんだから…。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1518349935/664
665: R774 [sage] 2018/04/11(水) 11:09:23.44 ID:5qXUIAdi 山形なんか地震で壊れたらそのままになるんじゃないのか 直す価値あんの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1518349935/665
666: R774 [sage] 2018/04/11(水) 11:22:42.47 ID:ALC9E1av 秋田の方が直す価値あるか… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1518349935/666
667: R774 [sage] 2018/04/11(水) 12:12:41.61 ID:q7qWQsig >>664>>665>>666 はいはい ウチそういう話題は御断り そういう話題は以外URLで盛大に語っちゃってくださいね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1520694881/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1518349935/667
668: R774 [sage] 2018/04/11(水) 20:38:12.78 ID:JnSE2GLl >>660 復興道路は震災復興枠として予算ついてるからそれはないと思う この路線に関してはむしろ震災以降でのネットワーク重視路線の恩恵を受けている方 復興庁配分枠で予算出ている相馬福島間を除いたとしても 震災でのパラダイムシフトなかったら最近認可された区間はまだ未着手の可能性高い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1518349935/668
669: R774 [sage] 2018/04/11(水) 21:59:06.76 ID:l0H9Mw8a https://i.imgur.com/LBZRJiV.jpg 赤倉温泉に新しい温泉施設できるんだな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1518349935/669
670: R774 [sage] 2018/04/11(水) 22:03:43.06 ID:l0H9Mw8a >>665 山形壊滅したら国産のレコード針の技術が失われる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1518349935/670
671: R774 [sage] 2018/04/11(水) 22:10:44.86 ID:VGuUr6t9 >>669 新庄icから30分以内で着けるかな? 最上の観光拠点としては全然ありだが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1518349935/671
672: R774 [sage] 2018/04/11(水) 23:31:46.43 ID:+ppUTtq2 >>670 一般的には山形カシオの方じゃない?G-SHOCKの聖地だし。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1518349935/672
673: R774 [] 2018/04/11(水) 23:32:50.13 ID:hdO65txI 奥羽道でいい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1518349935/673
674: R774 [sage] 2018/04/11(水) 23:42:49.19 ID:l0H9Mw8a >>672 それもそうだが、ナガオカのレコード針は山形工場だけなはず。希少価値の高い技術を持つ会社山形に結構あるもんだな >>671 山形方面から行くなら尾花沢から山刀伐峠経由で行くのが普通 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1518349935/674
675: R774 [] 2018/04/11(水) 23:43:13.26 ID:EvwCIfZ8 そろそろ新庄からも石巻新庄道路に着手したほうがいいな 石巻側では動き始めたようだし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1518349935/675
676: R774 [sage] 2018/04/11(水) 23:47:04.87 ID:l0H9Mw8a ちなみに肘折温泉も新庄を通らなくても大石田からいける 新庄を経由すると遠回りになるんだよな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1518349935/676
677: R774 [sage] 2018/04/11(水) 23:58:37.33 ID:xuUKvX2T >>675 そうだな 新庄酒田道もだけど横軸の整備は忘れてはいけない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1518349935/677
678: R774 [sage] 2018/04/12(木) 16:21:04.05 ID:r9jbiPDq その通り。石巻港と酒田港の連携ネットワークを1日と早く構成しなきゃだね。だからそこ新庄酒田道路の整備は優先的にするべきなのさ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1518349935/678
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 324 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.199s*