[過去ログ] 東北中央自動車道 【E13】【正当スレ】part2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
70: 2018/02/19(月)11:46 ID:UTNq10JZ(1/2) AAS
>>69
雨や雪等悪天候の影響が無いトンネルで50km/h制限とは、とんだクソ道路だな。
71: 2018/02/19(月)12:28 ID:TBGwd2xM(1) AAS
ニュースの映像だと事故は水窪第一トンネル
で起き、トンネルの中も圧雪に近い状態だった。トンネルも数百メートルと短いし
昨日の猛吹雪だと、路面はもはや下道と大差ない位の酷い状態だったろう。
事故は東京の方だったかな? 地元民でも
躊躇する位の天候だったから、怖かっただろうね。意識不明の方、無事回復できるといいです。
72: 2018/02/19(月)14:30 ID:auH49OI6(2/2) AAS
同じく。これが死亡事故第一号にはなってほしくないな。
やっぱり早めに中央線逸脱防止策を検討すべきだ。
73(1): 2018/02/19(月)15:37 ID:JL+htLfS(1) AAS
尾花沢から大石田村山区間4月15日開通みたいだな
74(1): 2018/02/19(月)16:10 ID:joFuL9Bt(1/2) AAS
>>73
外部リンク[pdf]:www.thr.mlit.go.jp
ソース出さないといつまでも三流以下だよ
75: 2018/02/19(月)16:23 ID:tf/0tkv7(1/2) AAS
やっぱりしれっと4月にしやがった
まあ1年伸ばされるよりいいけどな
76: 2018/02/19(月)17:36 ID:fjIPZQLu(1) AAS
他人にランク付けれる程の人間かよ
77: 2018/02/19(月)18:03 ID:UTNq10JZ(2/2) AAS
>>74
山形市から野黒沢の手前ぐらいって13号線がかなり充実してるから、
大してありがたく感じないなあ。
東根から尾花沢まで開通してこそ県の中枢を全線走り通せるから価値も出てくると思う。
78: 2018/02/19(月)18:24 ID:tf/0tkv7(2/2) AAS
野黒沢〜大石田村山は事故などの通行止め時にまともな迂回路がないからそれなりに役に立つのでは
79: 2018/02/19(月)19:50 ID:izAvIJ+8(1) AAS
おいおい新年度持ち越しかよorz
ゴールデンウィーク前に開通できるのがせめてもの救いか
80: 2018/02/19(月)21:23 ID:joFuL9Bt(2/2) AAS
GWまでに東北中央道は22.3キロ開通か
秋には上山〜高畠24キロ、それ以降東根〜東根北4.3キロ開通
81: 2018/02/20(火)01:46 ID:Hck85cWU(1) AAS
新規開通するおおいしだ村山icまでは四車線区間あるんだろうな?
82: 2018/02/20(火)08:02 ID:Na4LceJZ(1) AAS
13号も走ったことない人間が来るのか
栗子で事故って死ぬぞ
やめとけ
83(2): 2018/02/20(火)13:32 ID:7u2H6gbK(1) AAS
素直に疑問
尾花沢と東根の間には日本アルプスでもあるの?
瀬戸大橋だって約10年で架橋したよね
84: 2018/02/20(火)21:27 ID:TE4T6XwC(1) AAS
まだ100万台くらいしか走ってないのに重大事故発生したんか。
10億台キロ当りで30人犠牲になる計算かな
85: 2018/02/20(火)21:35 ID:61GG9dYm(1) AAS
おなじ北郡なのにね
86: 2018/02/21(水)00:45 ID:cKJD9XQZ(1/2) AAS
>>83
下手すると青函トンネル並みに時間かかりそうなんだよな。
87: 2018/02/21(水)02:06 ID:quLjtQI5(1) AAS
>>83
東九州自動車道の区間みたいに地滑りや軟弱地盤もないのにかかり過ぎだよね
88: 2018/02/21(水)02:26 ID:RuTPCqKq(1/3) AAS
だから軟弱地盤なんだってよ
89(2): 2018/02/21(水)07:45 ID:nh+MBHvf(1) AAS
× 軟弱地盤
○ 湿地帯
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 913 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.103s*