[過去ログ]
東北中央自動車道 【E13】【正当スレ】part2 (1002レス)
東北中央自動車道 【E13】【正当スレ】part2 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1518349935/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
510: R774 [sage] 2018/03/28(水) 23:13:33.29 ID:JWyMByFP >>509 さっそく開通効果が現れてきたというところか。 全線開通後のデータが楽しみだよな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1518349935/510
511: R774 [sage] 2018/03/29(木) 00:29:46.35 ID:+C1yPcmO 地価はいいから、遊ぶとこ作ってくれよ。 イオンすぎて飽きた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1518349935/511
512: R774 [sage] 2018/03/29(木) 00:35:53.32 ID:v0kNxEgP 道路が出来たんだからでけてばいいじゃんか おまえら田舎者が東京に出て行きたくて仕方が無いから 道路作ってもらったんだろう? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1518349935/512
513: R774 [sage] 2018/03/29(木) 00:45:21.06 ID:94UhhSGj それならすでに山形道という脱出手段があったじゃん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1518349935/513
514: R774 [sage] 2018/03/29(木) 01:04:54.34 ID:EorWmSGv >>511>>512 そういう話題は↓で好き放題やってくれ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1520694881/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1518349935/514
515: R774 [] 2018/03/29(木) 12:42:02.75 ID:clDJyEBy 大笹生IC付近にオープンする道の駅は高速から利用出来んのか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1518349935/515
516: R774 [] 2018/03/29(木) 13:02:39.71 ID:Cn7Z+6Hq 無料だから降りれば使えると思うが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1518349935/516
517: R774 [sage] 2018/03/29(木) 13:40:49.82 ID:muSjbK+s >>515 パーキングエリア方式ではないからね IC併設型の道の駅「おばなざわ」みたいなもんだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1518349935/517
518: R774 [sage] 2018/03/29(木) 13:51:27.87 ID:VnI/ELvO http://www.thr.mlit.go.jp/yamagata/road/sintyoku/higasio/pdf/higashio_201803.pdf 大石田村山インター付近 ほぼ完成してる、いくらなんでも雪多すぎじゃね 山形市は2月末ぐらいには大半消えてたぞ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1518349935/518
519: R774 [sage] 2018/03/29(木) 15:58:59.08 ID:Ir6ZkVdq ハイウェイオアシスのような高速のパーキングと道の駅が併設されてるようなところは駐車場が広すぎてトイレまでが遠い 道の駅なら道の駅で完結してる方がいい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1518349935/519
520: R774 [sage] 2018/03/29(木) 16:16:29.18 ID:5lz/Ybwg >>518 情報thx! しかし新規区画も相変わらずの中央分離帯なしのラバーポールなのかよorz http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1518349935/520
521: R774 [] 2018/03/29(木) 18:42:36.39 ID:Cn7Z+6Hq >>518 東根北のランプとかほぼ完成してるんじゃね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1518349935/521
522: R774 [sage] 2018/03/29(木) 19:33:19.59 ID:Dl/6n4G7 >>518 村山市内区間のスローペースぶりにも泣けるが大雪だけに仕方ない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1518349935/522
523: R774 [sage] 2018/03/29(木) 21:18:19.89 ID:VnI/ELvO 気候の違いが顕著だな 村山の陸橋を境に積雪量が違うという説は本当 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1518349935/523
524: R774 [sage] 2018/03/29(木) 21:56:32.53 ID:Uur1L8z5 なんか、村山市が村山ICに過大な期待をかけて 新規の接続道路や周辺整備を進めているようだが、こっちの進捗程度はどうなってるの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1518349935/524
525: R774 [sage] 2018/03/29(木) 22:56:40.43 ID:muSjbK+s >>524 まだ造成中じゃないかな? 一体区画整理して住宅地や工業団地作るようだけどね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1518349935/525
526: R774 [] 2018/03/30(金) 00:30:04.85 ID:QKgSd1rO ヤマザワはできたな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1518349935/526
527: R774 [sage] 2018/03/30(金) 10:06:06.48 ID:oLG693Ck ヤマザワじゃ求心力ないな ヨークやイオンのように他の店が付いてこないじゃん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1518349935/527
528: R774 [sage] 2018/03/30(金) 15:34:20.34 ID:bjgmya/e イオンはデカイのがすぐ南の天童にあるからね しかし資料を見ても村山市内は工事あまり進んでないような気がするのは残念だな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1518349935/528
529: R774 [] 2018/03/30(金) 16:30:54.44 ID:aExNT6J4 来年度の予算発表されたけど http://www.thr.mlit.go.jp/bumon/kisya/kisyah/images/69343_1.pdf 東根〜尾花沢に約94億円もの予算がついてる これ今年度中にも全部開通できるレベルだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1518349935/529
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 473 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s