兵庫県の道路 part6 (853レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

532: 2022/12/07(水)11:35 ID:lC6Jm8g9(1/3) AAS
ポートライナー下を国道2号(直轄区間)指定から外せないと想像
以下も全て想像

ポートライナーは軌道免許つまり路面電車と同じくくり
免許に関わるのは免許の規制当局(国交省の軌道免許担当)と道路管理者(R2区間は国交省・近畿地勢)と事業者(神戸新交通)
この枠組みを変えるのにはかなりの障壁あってなかなか変えられない
533: 2022/12/07(水)11:40 ID:lC6Jm8g9(2/3) AAS
これに気付いたのはR324の商店街国道(長崎)を見たときだね

路面電車の走る4車線の幹線道路が並行
国道は商店街しかも日中は車両通行禁止

道路と軌道免許にややこしい関係のあることを思わせた
534: 2022/12/07(水)11:47 ID:lC6Jm8g9(3/3) AAS
R2R43どちらが走りやすいか
という話が定期的に出てくるのだが
R2が走りやすく見えてるとすれば
路線バス(阪神バス)がしっかり優遇されてるからで
専用のバス停が通行帯を妨害しないように張り出しで作ってある

これもかつての軌道免許の名残だな
軌道廃止と引き替えにこういう整備をした
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.261s*