東京都市計画道路 放射第7号線 part9 (146レス)
上下前次1-新
1(1): (ワッチョイ 3641-KcVJ) 02/13(木)06:00 ID:TKZBKfK30(1) AAS
!extend:on:vvvvv::
間もなく開通するのか?放射第7号線について語るスレです。
前スレ
東京都市計画道路 放射第7号線 part8
2chスレ:way
過去スレ
東京都市計画道路 放射第7号線 part7
2chスレ:way
東京都市計画道路 放射第7号線 part6
2chスレ:way
省10
127: (ワッチョイ cb6c-7Htj) 02/18(火)23:54 ID:ndUQJTbq0(7/7) AAS
アホが何を言おうがもう開通しちゃってるんで
128: (ワッチョイ b5e4-2AiE) 02/19(水)00:05 ID:guXiwMBG0(1/2) AAS
単に放射7号は右折禁止にすれば解決しそう
あと稲毛屋近くの信号は歩行者いないのに行きも帰りも引っかかった
信号間隔おかしいやろあれ
129: (ワッチョイ 1b88-GjjA) 02/19(水)00:26 ID:ne+p0nEX0(1) AAS
ここで揉めなさんな、混乱の根源はあそこなのだから
130(1): (ワッチョイ 4319-YInm) 02/19(水)00:43 ID:AizAx0ox0(1) AAS
ワッチョイで最後がYt6Fのヤツ、おまえ >>100 みたいなトンチンカンな書き込みした後しれーっとここに戻ってくんなよ
131: (ワッチョイ 4341-dWyy) 02/19(水)07:11 ID:lkyR+qJm0(1) AAS
お前らここで揉めるなよ
無益な争いは良くない
日蓮聖人も悲しむぞ
132: (ワッチョイ 4bce-dWyy) 02/19(水)11:53 ID:i9nlO/jc0(1) AAS
またしたみちで事故あったらしいね
合掌
133: (ワッチョイ e5f5-MHHu) 02/19(水)13:01 ID:vUeSo2FO0(1/2) AAS
>>119
信号有る無いにかかわらずあそこの道幅でなんで右折ライン設けないんだ?って思う
ただでさえ保谷駅に向かうやつ多すぎなのに
あと信号無いなら右折が飛び出さにようミラー付けておくべきだと思う
ここ3日ほど使ってみたけど福泉寺通りのところとライフの通りのセブンのところの渋滞見ると
したみちでいいかって気分になってきた
あとライフから四面塔向かう道が昨日の帰りライフまで渋滞出来ててその先の放7で左折したいのに全く進めなかった
134: (ワッチョイ e5f5-MHHu) 02/19(水)16:47 ID:vUeSo2FO0(2/2) AAS
帰りはいつもどおりの学校横の抜け道から放7の1本となりに出る道を信号無しで右折したほうがいいのかもしれん
135(2): (JP 0Hcb-2scm) 02/19(水)16:55 ID:6Mx3LqjcH(1) AAS
Googleマップも部分開通しましたよ
136: (ワッチョイ b5e4-nv6L) 02/19(水)17:48 ID:xcohBMe10(1/2) AAS
>>135
ホンマや。仕事早いなあ。
ストリートヴューの反映も待ち遠しいな
137: (ワッチョイ b5e4-nv6L) 02/19(水)17:50 ID:xcohBMe10(2/2) AAS
福泉寺通り交差点信号不要厨は、ひとまず現地に行ってから言え
ワイも開通前までは信号不要と思っていたが、実際に車で走ってみて改心したw
アソコはマジヤバいわ
138: (ワッチョイ 156d-Oi5W) 02/19(水)18:11 ID:otoCRB/j0(1/2) AAS
上でも言ってる人いるけど開通前ですらヤバかったのに信号なしで開通させたらそりゃこうなるよ
ここでは計画段階で信号ないのヤバいって散々指摘してたんだから警察がなんでこのままやったのか理解出来ない
139: (ワッチョイ ab44-V1wR) 02/19(水)18:43 ID:C53cAFK30(1) AAS
>>135
googleエライ!
140(1): (JP 0Hcb-YInm) 02/19(水)18:49 ID:lXcdss36H(1) AAS
伏見通り側から福泉寺通り横切ってみた
①手前歩行者よし!
②左右自動車よし!
③反対側横断歩道クリア
よしクルマいける
で反対側横断歩道手前に自転車いたけど通過
降りて手押しじゃなくまたがってたから軽車両なのでここで警察に現認されたら解釈は別れるけど
反対側の自転車・歩行者がガードレールで見えにくいしヤッパリ無理だわ
141(1): (ブーイモ MM43-Yt6F) 02/19(水)18:56 ID:0JRhkuxXM(1) AAS
皆が交通ルールを守っているなら一時停止なら右折レーンは意味が無い
むしろ右折レーンは横断歩道が長くなるだけ車両交通の妨げになりうる
142: (ワッチョイ 156d-Oi5W) 02/19(水)19:01 ID:otoCRB/j0(2/2) AAS
>>141
>>130
143: (ワッチョイ cb6c-g3m2) 02/19(水)20:40 ID:rhlnT3Nr0(1) AAS
>>140
放7を直進するのは、車もだけど、歩行者、自転車が怖いね
駅へ向かう人、帰る人に、散歩コースでもあるから人の横断が多い
子供とか危ない
144: (ワッチョイ b5e4-2AiE) 02/19(水)23:33 ID:guXiwMBG0(2/2) AAS
Googleの道路作ったのワイやで
感謝しいや
外部リンク:imgur.com
145: (ワッチョイ e5f5-MHHu) 02/20(木)08:22 ID:eAfUxRrt0(1) AAS
>>117
両方ともそのまま
おそらく信号ができるときまで撤去されない
速度を出させないための処置だと思うけど逆にあれで視界が悪くなるからかえって危ない
自転車もあれを避けるように車道の内側へ急に進路変更してくるし
駅からの車、自転車、歩行者全部ばらばらの速度で走ってくるから途絶えないんだよね
146: (オッペケ Sre1-+v22) 02/20(木)11:03 ID:TYbqcJpRr(1) AAS
ほぼ土建屋のことなんだけど何故朝からコンビニのトイレで臭いクソしてんのかな?
家で出して来いよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.548s*