[過去ログ] 2018FIFAワールドカップ−ロシア大会総合スレ PART8 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
189: 2018/06/02(土)07:47:47.58 ID:IHhanOci(1) AAS
コロンビアといったらいまだにアスプリージャ イバンコルドバ イギータ バルデラマとかのイメージが強く残る
この頃のコロンビアと当たってほしかった
269: 2018/06/02(土)22:33:25.58 ID:j5d0P27T(1) AAS
グループH
1
2
3
4日本
1〜3位はどれが来るか全く読めん
294: 2018/06/03(日)18:43:23.58 ID:anFoAOK+(2/2) AAS
巣は代表板?それとも海外板?
海外板も「コメディアン 本田圭祐」ってスレが
すさまじい勢いで批判の絶賛嵐中で・・・嗚呼
299: 2018/06/03(日)20:01:51.58 ID:5l6RsmH0(1) AAS
>>297
開催国枠も知らない池沼相手にすんな
300(3): 2018/06/03(日)20:07:16.58 ID:ReklcY4C(2/6) AAS
外部リンク[pdf]:resources.fifa.com
2026W杯立候補国評価レポート
〜開催地評価〜
最低条件を2点に設定して5点満点で評価。両候補ともに合格ラインを超えたものの、
カナダ・メキシコ・米3か国共催側は4点、モロッコ側は2.7点。
〜開催経費や入場券販売、警備などを含めた総合評価〜
3か国共催側が500点満点中の402.8点で、
モロッコ側は274.9点。
〜会場含めたインフラ〜
3か国共催側は「既に運営可能なレベル」で、
省7
303: 2018/06/03(日)20:24:54.58 ID:fq+LhOYJ(3/3) AAS
W杯放送局は赤字確定? 放送権料48年で750倍
日本民間放送連盟(民放連)は、南アフリカ大会から2大会連続でW杯の民放収支が赤字になったと発表。
放送権料の民放負担分と番組制作費の合計が広告収入を上回った形だ。ロシア大会も「赤字確定」と嘆く。
今回はテレビ東京が中継を断念した。
ある民放関係者はDAZNなどネット配信メディアの台頭を挙げ「放送権が高騰し続けたら
有料のメディアでしかW杯が見られない時代が来るかもしれない」と危惧する。
W杯もクラブW杯もお茶の間では見られなくなる日が近いのかもしれない。
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
396: 2018/06/04(月)18:57:24.58 ID:9fJ1sHFm(1) AAS
>>358
でもドイツとブラジルは日韓の決勝が初めての対戦だったんだよな
どっちも上位進出が多いのにそれまで1度も対戦無かったというのは不思議だった
412: 2018/06/04(月)21:40:37.58 ID:d0qioDZY(2/2) AAS
南ア前は今より期待されてなかったよね
だけどGL突破でパラグアイ戦は視聴率50%超えw
まああの頃より更に世界との差が広がってるからあれだけどね
417: 2018/06/04(月)22:26:59.58 ID:/TtPzbxM(1) AAS
俺はそれなりにやれると思ってるんだけどね
ポーランドの突破は一番ないと思っている
559: 2018/06/06(水)07:12:44.58 ID:y7+5k0gK(1) AAS
で、おまえらW杯totoはどの回にどの位の額賭けるよ?
今回当てやすいといえば当てやすいし、逆張りしてコロンビア、セネガル、ドイツ、ポルトガルが全部負けに賭ければ8千倍だぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.453s*