【レブルー】フランス代表★★1 (743レス)
1-

361
(1): 2024/07/11(木)11:04 ID:sdVLqf6C(2/2) AAS
ジダン、ベンゼマ好きだからわい
バルコラ入れたの叩かれてるけどバルコラはテクニックスピードあるからね
バペがスペースあるとこでないとなんも出来ない限界見えてるからグリーズマンとバペを混ぜたようなバルコラに経験値を積ませるのは良かったんじゃ
ジルー出して負けてもなんか言われたろうし結果論
362: 2024/07/11(木)11:41 ID:Wf0q/y3R(1) AAS
どうせイングランドに勝てないよ戦力が違い過ぎる
363: 2024/07/11(木)12:55 ID:7ji0fQr0(1) AAS
>>361
叩かれてる?
むしろバルコラのプレー時間短くて不満だったけどな、バペ外してバルコラ入れろという声ですらあるわ
ジダンベンゼマはすぐ派閥作るから今みたいに派閥ほぼないのが良いね
364: 2024/07/11(木)16:55 ID:q10RQT7s(1) AAS
試合中も解説者から指摘されてたけどチュアメニの立ち位置が気になった
あんな低ければ攻撃に関与する選手が少なくなるしつまらないサッカーにもなる
365: 2024/07/11(木)18:38 ID:33kt50+P(1) AAS
>>356
スペインの監督が仮に50%のエンバペでも他のどの選手の100%より脅威だといってたけど素人の君は彼より見る目があるの?w
グリーズマンキャプテンマークまいてるときの勝率が史上最低と報道されてたけどな
怪我もしてないのに何の役にもたたずベンチにされたことの不満を公にいうグリーズマンにキャプテンの適性があるとはとても思えないし
今更サウジのベンゼマよぶとかリアリティもセンスもなさすぎ
366: 2024/07/11(木)18:45 ID:oiWooaNL(2/2) AAS
しかもバルコラがバペよりテクニックがあるとかまじでいってる?
バルコラができるのは今の所まだ研究されてないからこそ初見殺しになってる独特なドリブルだけだろ
367
(1): 2024/07/11(木)19:31 ID:3EPYjegq(1/2) AAS
バペはもう研究され尽くしてるから
スペイン戦はちょっとデシャンつまらんサッカーて言われて色気出したね
先制したあと恥も外聞もなくバペ以外10人で守るべきだった
スペイン相手だと相性悪い
368: 2024/07/11(木)20:08 ID:4lraS+bg(1) AAS
元からフィジカル系頼みのフランスはピーク過ぎてるんじゃないの
369: 2024/07/11(木)20:17 ID:ETxeBEV2(1) AAS
>>367
いくらなんでもまだ早すぎるな時間帯だろ
370: 2024/07/11(木)21:11 ID:3EPYjegq(2/2) AAS
そうだけどスペイン相手に打ち合いしたら勝てるチームあるかな?
デシャンは色々叩かれるけどカントナにフランスはサッカー文化がないと言われてたフランスに選手時代から勝者のメンタリティを植えてサッカー大国にした貢献度はすごい
371
(1): 2024/07/11(木)21:28 ID:+VoT9c6f(2/2) AAS
ドメネク()はデシャンの続投に賛成のようだな
デュガリー(ジダンの友人)はいつもデシャン批判してるよな

結局昔の派閥争いがそのまま残ってんだろ
ジダンがアンリにパスしないのは有名な話だけど今思えばただ仲が悪かっただけだな
372
(1): 2024/07/11(木)22:13 ID:IriVFa5d(1) AAS
デュガリーはジダン親友だからな
373: 2024/07/12(金)06:28 ID:jm/eUyGn(1) AAS
>>371
内紛はフランス名物だったからな。
タレントは揃っているのに内紛で自滅するのがフランスだった。
それを抑えていたのがエメ・ジャケとデシャンだけ。
374: 2024/07/12(金)07:48 ID:dCy4Drsg(1) AAS
例の選挙応援見ても、フランス代表の連中は脳筋かよって分かる
増税メガネ嫌いだからって山本太郎に投票してしまうんだろ
こんなアホ達をコントロール出来るデシャンはすごいと思うよ
選手の中で飛び抜けて頭いいのがエンバペだけだな
375: 2024/07/12(金)08:54 ID:Dp4JQB3F(1) AAS
そういえばジョージアもポルトガルに勝って、スペインに負けてたな
OBだからかEDFに連動しちゃった
ただジョージアは初の決勝トーナメント進出を果たしたから大したもんだね
監督としてもっと評価が上がったら、いつの日かサニョルがEDFを率いる可能性もあるんだろうか
376: 2024/07/12(金)20:25 ID:otl0B+cU(1) AAS
本来のフランスサッカーのイメージ、4-0で勝った次に0-3で負けるような大味な感じだったから、守備から入って点取られないことを最優先するようなデシャンサッカーだとつまらないになるんだろう
選手層はドメネク時代が一番良かった
377: 2024/07/12(金)22:47 ID:aydYgmBx(1) AAS
コロムアニやテュラムならラガゼットをA代表でもよかったんじゃね
結果論でしかないけどさ
378: 2024/07/12(金)23:53 ID:S0uKS9OM(1) AAS
ラカゼットはリヨンだから無理
バルコラ使わないのも元リヨンだからじゃね
デシャンはアンチリヨンで有名
自分と関わったマルセイユ、ユベントス、モナコ枠あり
379: 2024/07/13(土)11:47 ID:6Ggccdpm(1/2) AAS
ユーロでバルコラ使った方じゃね
ユーロでスタメンでも使ったし
スペイン戦もあそこで入れたのはこれからバルコラを使いたいと思ったからだと思った
経験積ませる意味で
今回で代表引退するジルーを使って負けるより
380: 2024/07/13(土)12:38 ID:138S7baD(1/2) AAS
エンバペの代わりにバルコラを全試合スタメンさせるべきと言ってるパリサポいるからな...

ジルー好きの人が今回プレー時間短くて残念だけど、ジルーがスタメンで散々マスコミに文句言われてた時期あったが、その時庇ってくれたのがデシャンだから感謝しかないそうです
1-
あと 363 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s