[過去ログ] ☆魔法先生ネギま!強さ議論スレ☆契約執行10秒目 (965レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
871: 2005/11/03(木)22:47 ID:Mcwqv901(4/4) AAS
あのキャラがなぜか極端にレベルダウンした戦い?
872: 2005/11/03(木)23:38 ID:jNJFN1En(1) AAS
麻帆良学園 風華学園
×神楽坂 明日菜 vs 鴇羽 舞衣○
○龍宮 真名 vs 玖我 なつき×
△桜咲 刹那 vs 美袋 命△
×近衛 木乃香 vs 藤乃 静留○
×朝倉 和美 vs 杉浦 碧○
○長瀬 楓 vs 尾久崎 晶×
×絡繰 茶々丸 vs 深優 グリーア○
△春日 美空 vs 真田 紫子△
○エヴァンジェリン vs アリッサ シアーズ×
省1
873: 2005/11/04(金)03:57 ID:bBOQNxa6(1) AAS
斬岩剣系はいいけど、雷光剣や雷鳴剣は同じ神鳴流でも
ネギまには持ち越さないでほしかった。「岩」「鉄」「魔」からなんで「雷」なのか。
別に「炎」でもなんでもよくなっちゃうんだもん
874(1): 2005/11/04(金)04:17 ID:OPFBufob(1) AAS
神鳴=神鳴り=雷
とか適当に今思いついたことを言ってみる
875: 2005/11/04(金)06:20 ID:XxaUG/vx(1) AAS
つか、神鳴る力=雷 ってのは結構普通に良くあるものなんだが……
876(1): 2005/11/04(金)06:24 ID:CjNc1QBE(1) AAS
>>874
そんなワンピースじゃあるまいし……
そんなに前作と被るの嫌か?
そういや神鳴流って眼の白黒が逆になるんだよな〜
877(1): 2005/11/04(金)07:26 ID:kHIlngNI(1) AAS
素手の刹那と素手のクーだったら、どっちが強いと思う?
878: 2005/11/04(金)08:18 ID:9dMmRWD4(1) AAS
いや普通に言霊だろ、神鳴る剣→雷
名前被るのは別にいんだけど、ギャグの為につけた向こうの諸々の設定を
一応真面目な話と同列に語るのには無理がある
879: 2005/11/04(金)08:35 ID:5CJQOm9r(1) AAS
ネギはバカだな
楓の弟子になってれば16×雷の暴風使えたのに
880: 2005/11/04(金)08:45 ID:KzlkaAdS(1/4) AAS
あれは無詠唱でいけるのか?
881(1): 2005/11/04(金)09:38 ID:Y66hcDle(1) AAS
楓の弟子になると分身はできるようになるかもしれないけど
詠唱しても雷の暴風を人数分打つだけの技術は身につかないだろ
882(1): 2005/11/04(金)10:27 ID:KzlkaAdS(2/4) AAS
そういえば、あの分身はどういうものなの?
どう見ても高速移動しての残像なんかじゃあないとおもうんだけど。
883(2): 2005/11/04(金)10:55 ID:rkiNogrN(1) AAS
>>882
出た当初は残像だったと思う。
いつの間にか影分身(分身にも実体あり)になってた。
いや、一番最初は楓の山菜取りだから、実体あったか。
あの時は何も考えてなかった → コタ戦では分身に実体はないと言っちゃった →
あれ?じゃあ、山菜はどうやって? → 影分身にしとこう、原理考えてないけど
だと思う。
884: 2005/11/04(金)11:48 ID:KzlkaAdS(3/4) AAS
ううむ?気の塊にテクスチャ貼り付けたような幻術と考えるべきなのかなあ。
でも、呪符を投げたりはしてないよなあ。
885: 2005/11/04(金)11:58 ID:rYV2XFWa(1/3) AAS
ぶっちゃけナルトでいいだろ
気=魔力=チャクラ
マジ考察するだけ無駄だし既存のアニメ・漫画をしっているのが前提の
ような設定だから(悪魔超人・かそくそーち)
886: 2005/11/04(金)12:00 ID:woma61SD(1) AAS
赤松はいろんな格闘&バトル漫画からインスパイヤしてるだけだろ。
887(2): 2005/11/04(金)13:17 ID:peaLUfvL(1/3) AAS
>>834-837
ネギの障壁を集中させ盾とする技=風楯
他に特に技名無かったが手元に障壁を集中させ攻撃を凌いでいたのが思い当たる限りでも3巻で2回。
ただいずれも手での防御動作と連動していて、「動作無しで防御に力を込めた」のが
これだけ明瞭なのは今回の刹那が多分初。
そもそも、「受ける箇所に力を集中すれば防御力が上がる」のは(絶対とは言わないが)
バトル漫画の一般則。現実にもないことじゃない。
この漫画に絞っても、瞬動(移動)や攻撃では足や手に気・魔力を集中させている設定・描写があるので、
防御にだけそれがないと言う方が考えにくい。
>>846
省7
888: 2005/11/04(金)14:36 ID:8i9vK/HM(1) AAS
>>883
赤松にツッコミ入れる前に該当箇所のチェックぐらいしとけ。
889: 2005/11/04(金)14:54 ID:lyPpFZMS(1) AAS
自分が既出情報を覚えてないのを赤松が考えてないと言い張るのがネギまスレ
890: 2005/11/04(金)15:05 ID:hHbR9RJ1(1) AAS
>>862
斬撃の線上に人間を傷付けず背後の敵を斬ったりと斬るべきものだけ
斬れるようになる。
>>876
神鳴る剣って言い回しはラブひなの頃から使ってたよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 75 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s