[過去ログ] ☆魔法先生ネギま!強さ議論スレ☆契約執行10秒目 (965レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
930: 2005/11/05(土)12:43 ID:hRP2GuWZ(2/3) AAS
実際のところを見るのが一番手っ取り早いかなと思って、見返してみる。

・千鶴の部屋で、まだ余裕こいてたヘルマンにも小太郎は一撃も喰らわせられなかったが、
 (リーチの差もあるにしても、小太郎が攻撃アクションを起こす内にヘルマンの打撃が入っている)
 分身を使えば一撃クリーンヒットさせられた。
 本気のヘルマンには6分身全て迎撃されたが、7人目+フェイトで一撃。
・アルビレオとは瞬動を完璧に見切りカウンター2発、愕然とする位の力の差があったが、
 7分身から一撃入れられた。(アルビレオの性質上、相手が攻撃しかけてきたところを捉えるのが
 一番なわけで、本気で相手にしていたか疑問もあるが。ただそれなりに余裕で対応して、
 ある程度渡り合った末の小太郎が競り勝って一撃、と言う感じの流れではある)

結構な力の差を埋められる位に分身が有効と見るには、十分と思う。

>>920
確かに上2例はいずれも相手が素手の格闘で、相手の攻撃範囲があって複数巻き込めれば、
それだけ分身の有効性は下がる。が、「なら勝ち」と言う程生易しい話でもない。

>>924
>疾空黒狼牙

ある程度の範囲にバラ撒いて、目くらましと言う点では斬空掌・散に近い描かれ方。
これも(総威力は別として)ネギの魔法の射手より数があり使い勝手は良さそうに見える。

この辺を踏まえて小太郎の再まとめ、が一番いいか。
1-
あと 35 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s