[過去ログ] ☆魔法先生ネギま!強さ議論スレ☆契約執行10秒目 (965レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
955: Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw [鴇羽舞衣Ya――――――ha――――――!!sage] 2005/11/05(土)23:17 ID:7IPrDb9L(1/3) AAS
>>931
 どのタイミングで双拳突きを出したか忘れたし、確認するのもめんどくちいが、
接触面が多い分、普通の突きより相手を後退させやすい。
956
(1): Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw [鴇羽舞衣Ya――――――ha――――――!!sage] 2005/11/05(土)23:25 ID:7IPrDb9L(2/3) AAS
>>934
 別に八極拳の試合じゃないんだから、それに固執した戦い方をする必要はない。
 そもそもそれの試合だって、自分に使いやすいように、相
手に少しでも読まれないように、変形させて使うのが普通。

>>935

>単純化しちゃダメかな?

 駄目だろうな。
 同じ体重でも筋密度が違うし、筋密度が同じでも、発達部位が違うし、
それらが同じでもフォームの違いで大きく威力は変わる。
 実際、最軽量のミニマム級のボクサーでも、体重だけがヘビー級の素人より、
省2
957: Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw [鴇羽舞衣Ya――――――ha――――――!!sage] 2005/11/05(土)23:26 ID:7IPrDb9L(3/3) AAS
>>954
 考えるのを諦めたら、そこでこのスレは終了です。
958
(1): 2005/11/06(日)00:06 ID:7ctvkXV8(1) AAS
ミニマム級ボクサーとヘビー級素人のパンチの速度が同じとして計算されている件
959: 2005/11/06(日)00:06 ID:21+15Beg(1) AAS
考えるのは別に構わんがそれに拘りすぎると
漫画の世界観とズレた話になるのでほどほどに。
960
(1): 2005/11/06(日)01:00 ID:VLMkjx+Q(1/2) AAS
物理法則をそのまま当てはめるなら
タコ殴りにしてネギコタをKOできなかったヘルマンの立場は・・・
961: Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw [鴇羽舞衣Ya――――――ha――――――!!sage] 2005/11/06(日)01:03 ID:rjzYy5i8(1) AAS
>>958
 どこらへんが?

>>960
 そもそも無いんじゃないのか?
962
(1): 2005/11/06(日)03:16 ID:52yiaiCB(1) AAS
>>952
重量(m)、速度(v)でやんす。

>>953
くーへは対戦相手をリング外に弾き出すような描写はなかったような。
京都編でも人間サイズの敵だけを…とか言われてましたし。

>>954
気や魔力による修正で攻撃速度が人間の限界を超えたら、
人がぽんぽん飛んでくような威力になるのも、嘘ではないかもって事でw

>>956
体重軽いと威力のある技は出せない!って流れだったんで、
省4
963: 2005/11/06(日)03:35 ID:VLMkjx+Q(2/2) AAS
>京都編でも人間サイズの敵だけを…とか言われてましたし。
で、その人間サイズのを5〜6体まとめてパンチ一撃で・・・
964: 2005/11/06(日)03:53 ID:Jbrqz59y(1) AAS
気です。の一言で終わっちゃいそうだ( -∀-)ノよぅ…
965: Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw [鴇羽舞衣Ya――――――ha――――――!!sage] 2005/11/06(日)04:41 ID:0gThNwen(1) AAS
>>962

>体重軽いと威力のある技は出せない!

 まぁ同レベルの体重がある奴よりは出せないだろうな。

>1)打撃に体重を乗せる、体重移動の技術がないと意味がない

 後足で強めに蹴り出して踏み込むだけでも結構、体重は乗る。
省6
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.457s*