[過去ログ] ☆魔法先生ネギま!強さ議論スレ☆契約執行10秒目 (965レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
269
(1): 2005/10/18(火)12:45 ID:4ycfJxxk(1/3) AAS
>>247
糸については「魔力があれば〜」と言っている。今は魔力無しの技のみで扱っていると見るに問題はない。

>>243
>だからそれは並の高校生程度のパワーでは無理。

そこで、>>182の理屈。もう少し進める↓

>>255
あの段階でのエヴァは「魔力僅かで」「魔法使えず」「身体能力は魔力で強化して常人並」
「その代わり高い技術がある」
「魔力パンチ」「無詠唱魔法」は、そのどれかを引っくり返さねばならない。
引っくり返さないで提示された情報から答えを導き出せるなら、その方が良い。
省7
270
(1): ついで 2005/10/18(火)13:00 ID:4ycfJxxk(2/3) AAS
「瞬動(=踏み込みの勢いを加える)」「急所狙い」「>>252」等も、技術の内と
言えるかもな。実際そう言う技術を使ったのか、それがどれだけ重要なのかはともかく。

>>254
神鳴流剣士と対比する文脈もあったし、気等での強化なしでの人間の域は超えないと言う意味かと思うが、
そう言う現実的な「鍛えた人間」同士でも、打撃一発KOなんて出来るのはかなりのハードパンチャー。
エヴァの身体能力はあくまで「中高生並み」と言っているからには前者の意味だと思うが。

>>263
間合いを詰める歩法というのは物理的な速度だけでなく、相手に悟られず
相手の反応を遅らせるテクニックも重要になる。それこそ縮地法。
272: 2005/10/18(火)14:21 ID:4ycfJxxk(3/3) AAS
>>271
>>254が出した選択肢が2つだったから。

前者は「普通の女の子(体育会系の凄いのではなく、標準的)」、
後者は「気等で強化した超人ではない、(現実的な)人間の範疇 鍛えた者まで含む」

のような意味で受け取った。(違ったのか?)
特定の鍛えた中高生ではなく普通の中高生並みと言っているのだろう、と言う意味で前者寄り、と。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.090s*