[過去ログ] ☆ 魔法先生ネギま! ☆ 265時間目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
727: 2009/03/24(火)05:24 ID:pvhsiCWi0(1) AAS
赤松は何か特権持ってるのか?
728(1): 2009/03/24(火)06:34 ID:o1X89c4r0(1/2) AAS
>>724
手間かかってるから、一話仕上げるのに8日って言ってなかったっけ?
だから休載しないと身がもたないとかどうとか
怠けとは違うんじゃないの?詳しくはく知らんが
729: 2009/03/24(火)06:35 ID:i+Y4xGsF0(1) AAS
age単発にマジレスとな
730: 2009/03/24(火)07:15 ID:ncrzo33sO携(1) AAS
単発ageコピペにマジレス超カコイイ
731: 2009/03/24(火)09:55 ID:/MSwUf510(1) AAS
単発ageコピペをスルーできる俺超カコイイ
732: 2009/03/24(火)10:03 ID:qn0rY3nt0(1) AAS
週刊連載漫画家に怠け者がいるとしたらそりゃ冨樫くらいだろ
休載多くてもそこらのサラリーマンよりは苦労してると思う
733: KD061198133008.ppp.prin.ne.jp [age] 2009/03/24(火)10:05 ID:TRX7kkLU0(1) AAS
単発自作自演age出来る俺超カコイイ!
734: 2009/03/24(火)12:14 ID:2OJuAbE70(1) AAS
魔法世界にきたメガネと巫女はどうした?
735: 2009/03/24(火)12:20 ID:oIY9BDKY0(1) AAS
赤松作品の眼鏡キャラの多さは異常
736: 2009/03/24(火)12:23 ID:lwzEZ0bO0(1) AAS
魔法の世界にもレーシックの概念は存在しないのかもね。
737: 2009/03/24(火)12:34 ID:Qa+s1/Ba0(1) AAS
火田くんもうだめぽ
738: 2009/03/24(火)12:45 ID:+gpeZWQN0(1) AAS
レーシックしたところでもてない奴はもてないよ
739: 2009/03/24(火)12:51 ID:ARyogfp90(1) AAS
ネギ「絶望した!教員生活に絶望した!!」其ノ参
2chスレ:csaloon
740(1): 2009/03/24(火)13:05 ID:MQJ1aRum0(1) AAS
ネギって伊達眼鏡なんだろ?あの歳で伊達って一体。
741: 2009/03/24(火)13:11 ID:gGbnwqoY0(1) AAS
千雨と同様伊達眼鏡でニート一直線だなw
742: 2009/03/24(火)13:13 ID:sqtx330j0(1) AAS
レーシックしたのに伊達眼鏡つける漫画家って一体…
743(1): 2009/03/24(火)13:33 ID:VLs0SfCo0(1/4) AAS
3月20日
今日が締め切りですが、特にギリギリでもなく、休日だから編集者も来ないので、
ちゃんと寝てまったり行くことにしました。
その結果、翌21日の17時頃にようやく完成。
今回、私もアシスタント達と一緒に就寝し、同じ時間だけ寝たんですが、かなり
体が楽ですねぇ。素晴らしい。
ここ2ヶ月分くらいの質問形式のメールには、大体返事を出しました。
でもやっぱ、ピリオドが連続している携帯メアドが多いですね。(^^;)
1割くらいは、返事が出せません。
744(2): 2009/03/24(火)13:34 ID:VLs0SfCo0(2/4) AAS
3月21日
今日は休日。
でも午後5時頃に原稿が終わって、ヘロヘロになって帰宅したら、もう
夜です。
無理矢理「休日気分」が味わいたくなって、嫁と二人でボーリング場へ。
スコアは最高で128。特別上手くもなく、下手過ぎでもなく。
その後は、近くの居酒屋で食事。
この季節、よく学生さんから「漫画家になりたいのですが」という質問
メールが来ます。そんな時、私は必ず「進学」を勧めることにしています。
投稿にしろ持ち込みにしろ、学生などのモラトリアムな状況下で活動して
省15
745(1): 2009/03/24(火)13:34 ID:VLs0SfCo0(3/4) AAS
3月22日
深夜、ジャンプ発売。
バクマンで、新人達がお互いのネームを読み合うシーンがあり、「漫画による
バトル(アンケート勝負)」の様相が固まってきました。
しかし、それぞれの原稿が、絵の形では全然出てこなくて、実際に面白いのか
どうかはよく分からない構造になっています。(「前より面白くなってる!」
などのセリフで判断するしかない)
これが料理漫画だったら、実際に料理の絵が出てきて「うまそう」などと
想像することができるし、音楽漫画なら(音は出てこないが)弾いてる絵が
カッコイイので良い演奏なのだろうと想像できます。また演劇漫画のガラスの
省12
746: 2009/03/24(火)13:35 ID:VLs0SfCo0(4/4) AAS
>>743-745
AI Love Network 赤松日記(3月22日)
外部リンク[cgi]:www.ailove.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 255 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.138s*