[過去ログ] ☆ 魔法先生ネギま! ☆ 293時間目 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
257
(1): 2010/06/16(水)22:53 ID:qWrA4gRU0(4/5) AAS
>252
わからんぞ。あの手のパターンだと、「フェイト様なら、フェイト様ならわかって下さる」とかって考えてそうだ。
他の作品なら、それでフェイトに「余計な事をしてくれたものだ。貴様はもう用済みだ」とかって粛清されるパターンだけど。
この漫画だけに…
258
(2): 2010/06/16(水)22:59 ID:za5NhL4/P(2/3) AAS
なーんか最近の雷天無詠唱は闇魔法の効果な気がするなぁ
総督の時は雷天使った瞬間描いてないからカッコいいって理由の演出でも分かるけど
魔獣化してる時以降は演出じゃなく詠唱無しでも使えるようになった気がする
259: 2010/06/16(水)23:00 ID:31KUtvW60(2/3) AAS
まーフェイトガールズには滅茶苦茶言われそうだけど
260
(1): 2010/06/16(水)23:06 ID:Qf/YZm580(2/3) AAS
>>257
実際、ネギ側に心が傾くことも考えた上で、任務後は自由にしていいって言ってると思うけどな
261: 2010/06/16(水)23:10 ID:0HHzxAkc0(3/7) AAS
>>256
そのネタがナチュラルな展開だよな
フリーザ様「ぼくはあいつと友達になりたいんです」
すっげー違和感w
262: 2010/06/16(水)23:12 ID:0HHzxAkc0(4/7) AAS
>>258
そういうのもっと締めて整合性取る漫画だと思ってたがなあ
確かに対象年齢ガンガン下がってんね
263
(1): 2010/06/16(水)23:13 ID:kgB53IaDO携(2/2) AAS
>>258
修行で何度も雷化してるうちに雷魔法への適応が高くなったとか考えがられるけど 
クルトと戦ったあとも詠唱なしがほとんどだったから
もう雷天は演出で無詠唱になるってのがデフォなんじゃない? 
雷天の詠唱が短くなったとか特に説明もなかったし。
264: 2010/06/16(水)23:13 ID:yFOchwvb0(1) AAS
>>253
もろいものよのぉ
265
(1): 2010/06/16(水)23:14 ID:xPsGqcaY0(2/3) AAS
>>260
でも今のところそんな描写は無し
あるのは自分を戦災から救って育ててくれた恩人と
共に育った仲間を裏切って、その上で敵に売ったって事実だけ
266: 2010/06/16(水)23:18 ID:0HHzxAkc0(5/7) AAS
>>265
そういや戦災引き起こした元凶につき従うってどういうんだろうな
自分が被害にあった戦災の元凶でなければどうでもいいんかな
んでも私たちのような子供ができないようにするためとか言ってんだよな
267
(2): 2010/06/16(水)23:22 ID:za5NhL4/P(3/3) AAS
栞としてはネギにもフェイトにも協力したいんだろ
268: 2010/06/16(水)23:25 ID:JsVZ3gzn0(1) AAS
>>263
体に負担かかる上に時間かかるけど「千の雷」無詠唱行けるんじゃ無いっけ?
269
(2): 2010/06/16(水)23:27 ID:0HHzxAkc0(6/7) AAS
>>267
ちょっと栞なに考えてるのかわからんよな

自分たちのような戦災孤児を出さない理想世界をつくるのが目的なわけで
それを邪魔するネギたちを邪魔することが好きなネギのためにもなるって思考回路にならんのかな
いたずらにどっちにも加担してぐだついたらそれこそ全員滅亡なのに
270: 2010/06/16(水)23:33 ID:xPsGqcaY0(3/3) AAS
>>267
それってただの蝙蝠って言わね?
271: 2010/06/16(水)23:36 ID:KevcBXC90(2/2) AAS
栞はあとで回想入りそうだが
272
(2): 2010/06/16(水)23:53 ID:Qf/YZm580(3/3) AAS
>>269
理想世界つっても、かなり気持ち悪い世界だけどな
フェイト自身も狂った夢想つってるし
むしろ他の娘達の方が盲目的なだけじゃないかと思うわ
273: 2010/06/17(木)00:00 ID:qWrA4gRU0(5/5) AAS
>272
>フェイト自身も狂った夢想
あー…なんか、王道ものだと最後に完全に自我に芽生えて主人公に
「君は本当に今の世界を壊したいのか?その作ろうとしている世界が本当に正しくて美しいと思っているのか?!」
みたいな選択を突きつけられそうなフラグっぽいよな。
274
(2): 2010/06/17(木)00:02 ID:31KUtvW60(3/3) AAS
>>269
だから赤松が公言してるって
ゆえ吉と再開して初めてクルトと会ったとき兵士相手にいきなりの雷天大壮で
読者からなんで詠唱もなしでいきなり装填できたんですかって質問に
ネギがかっこいいからです、と

つまりあまり深く考えないほうがいい
275
(1): 2010/06/17(木)00:02 ID:0HHzxAkc0(7/7) AAS
>>272
栞だけは盲目的じゃないのか?
276
(1): 2010/06/17(木)00:34 ID:WHNMaU190(1/2) AAS
>>275
フェイトのやり方が唯一絶対だと思ったままなら、さすがにネギ側に付いたりしないんじゃないの
教団施設内で育った子供が、外の世界の普通の人々と接したようなもので、変化が生じても不思議はないかと
実際はなかなか変わらないんだろうけど、まあ、好きな相手の考えは受け入れやすいってのもあるかね
あと、別の考えを持った人格として過ごしてたってのは、大きく影響するんじゃないかな
1-
あと 725 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.945s*