[過去ログ]
●○●ジャンプ編集部を語るスレ Part59●○● (401レス)
●○●ジャンプ編集部を語るスレ Part59●○● http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289618961/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
67: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2010/11/27(土) 03:36:56 ID:eRkynlGq0 仮に雑誌や新聞とかメディアから作家や警察や行政や裁判所など ジャッジとかメッセージを送ってきてると仮定して こう思うという仮説が前提だけど 仮にニュースから比喩的にメッセージが来ていると仮定して ◆銀魂で僕の方がむしろ参考にされていると思う根拠 仮に参考にされたと仮定して ホウイチより僕の方が10年前後早いとは思う http://www.geocities.jp/dendatou/kenshou/buru.html ◆銃でフィクション中で僕の方が脅されたように思う根拠と イラストとの類似性 http://www.geocities.jp/dendatou/kenshou/ganman01.html ◆↓この二つを見くらべてみれば 分かるとおり僕の方5年ぐらい先にかいた絵の方が 参考にされたように僕は思いますけど http://www.geocities.jp/dendatou/kenshou/ganman02.html 仮にそうだと仮定しても特に問題とは思いませんけどね ただ僕が銀魂とか何か進入して盗ったとか真似たとか そういう場合は根拠をだして欲しいけど 仮に他の映画とかだと仮定してもそれは空知さんの 作品ではないので空知さんから何か進入して盗るとか食べるとか 殴るとか傷つけるとかそういう事を仮に比ゆ的にいってる場合は 辻褄があわずおかしいとは思います さらに僕が何か食べ物を侵入して盗った場合、 『定職屋の親父』とかの話で仮に空知さんに料理なり 僕が何か振るまっいたという意図で比喩していた場合は いう事が逆になると思うし 棒で殴るという事もメッセージに一貫性がなく おかしいと思います ◆また白衣のガンマンポーズ自体はオリジナルだと思うので ポーズ自体はオリジナルとか嘘とか白衣のガンマンの場合は虚偽ではないです http://www.geocities.jp/dendatou/kenshou/ganman03.html 僕がむしろHPとか食べられるなり参考にさたように思えます 逆に僕が仮に銀魂からどこなに進入して盗ったと 仮にフィクション中から言ってくると仮定して どれを銀魂から盗ったのか?証拠とか根拠をしめすべきだと思う 仮に僕が他の外国映画とかのチラシを参考にした場合でも 銀魂とか空知さんの家とか何かに進入して盗ったという事を 去年のクリスマスの回にかいてる事と仮定して それは破綻してると思います 僕に罪をきせて消せばそれで済むという考えじゃないかと思う パクリとか盗用疑惑が問題ではなく フィクション中で僕が何か盗んで叩いたとか暴行したとか傷つけたとか そういう言いがかりとも思える事を書かれて 仮に警察の人とか裁判所とかメディアとか使ってメッセージを 比ゆ的に僕とは違う人間の裁判とかで死刑だ無期懲役だとか メディアリンチを仕掛けてくるのが無茶だとは思いますよ 他の作家の人からも参考にされていると思うので 多数決とかおかしい魔女裁判になると思います 続き↓ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289618961/67
68: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2010/11/27(土) 03:38:02 ID:eRkynlGq0 続き↓ あとノアの箱舟でも大多数がおかしくなってる論理的パターンというか 大多数が間違っている場合も少数が生き残る場合があるという逸話があると思う 大きく大多数で繁栄した恐竜も環境変化などで絶命し 少数の小さな哺乳類が生き残る例がカタストルフィーの時は起こると思います メディアとかの体制とか体制維持で腐敗化とか形骸化してるようにも 思えますよ ◆仮に何か嘘があったとか疑われてる場合は 別の絵と混同されているのではないか?ガンマンではなく 『ダンサー』の元絵がパロディーの話なら それはまた別の話ですがこちらもポーズの練習をして 参考にした絵があるというダケの事でアレンジはしてますし 参考になってる元絵があってもそれ自体は普通だと思います と思うけどこちらは映画のチラシを参考にして練習してましたが これは『オリジナルは高架下のダンサー』でガンマンじゃないんです ただパロディーのほうに練習に参考にした物がありますが チラシは四人だしポーズも少し違いアレンジはされてますし 虚偽の報告ではなくどの絵の事か?勘違いされたのではないか? とは思います オリジナルでもこの段階ではプロでもないし習作程度の 実験だったと思いますが僕自身も参考にした絵の 存在をすっかり忘れてました 不二子F不二雄先生の漫画の入門書にチラシを集めて それをポーズの参考に描くというのがあったので それを見よう見まねで実践していたと思います ちなみにプロの作家がトレースの問題があったので それでPoserとか導入してポーズの資料を自作して なるべく参考にした他の人の物からポーズを変えたり 心情的に自分が欲しいポーズを実験して探すように成りました また漫画に登場する乗り物や武器なども3D化とか モデル人形の自作とかもただ絵を参考にするアレンジだけからの 脱却を模索した結果です http://www.geocities.jp/dendatou/kenshou/ganman04.html 元々は同人でパロディーでワザと似せてかいて ポーズの絵の練習とかしてたんですよ これは白衣のガンマンとは違います ↓映画マトリックスのチラシだった絵 http://sumi.cside.com/~crystal/matrix.html 一応パロディーだったので斜めにしたり反転させたりして 念のため人数へらしたり似せつつ変えてます その後、練習した物を オリジナルの絵のポーズの参考にはしたと思います 忘れてましたけどこれは虚偽ではなく別の絵だと思います 最低限ルールは守っていると思います プロになると厳しいらしいので その対策に最近はPoserで独自にポーズの試行錯誤をする 必要性を感じて対策は練ってます だから不用意に投稿しなかったんですよね Poserの例はこちらに戻れば参考に3Dのが入ってます http://www.geocities.jp/dendatou/kenshou/ganman03.html 著作権など漫画の引用に関してはこちらを参考にしました http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa4715673.html 以上あくまでそう思えるだけで 実際にそうだとは断言はしないので誤解ないように むろん僕のは仮説であるので実際にそうだとは断言はしません http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289618961/68
69: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2010/11/27(土) 03:39:08 ID:eRkynlGq0 仮に雑誌や新聞とかメディアから作家や警察や行政や裁判所など ジャッジとかメッセージを送ってきてると仮定して こう思うという仮説が前提だけど 仮にニュースから比喩的にメッセージが来ていると仮定して ◆少年犯罪だとかのニュースで3人殺してるとかニュースで 裁判委員で死刑求刑とか 仮に僕の事を比ゆ的にメッセージが送られてくると仮定して 作家とか仮に僕を事を参考にするなり利用して 都合が悪くなると全体の都合で生贄を作って多数で決まる感じには 僕かは思えますよ ◆仮に『最後の警官』とかフィクションごしにメッセージが 来ていたと仮定して何やら神の信者とか怪しげなステレオタイプの 犯罪者のように書かれたフィクションは見ましたが あれは仮に僕を比ゆ的に書いてるなら 僕は誰か社会的に殺すなりしてるわけでもないし 作家たちから散々悪者に仕立てられ集団で潰しにかかってこられている ようにも思いますしその中にはメディアを使った警察とかの 人たちもいるように思えます 警察だから正義という考えは危険だと思うし 組織である以上は悪い人もいればいい人も警察にはいると思う 僕とかかわると警察漫画をかく上で都合が悪いという判断だと仮定したら それは生き残る上では『長いもの、強い者には黒でも白である』とか 黒でも強いほうが勝てば白になり 白でも弱ければ黒にされる社会にあなた方の環境を変えるという事だと 僕からみたら思えますよ 今後そのような環境下で作家活動をすれば 常にメディアの中の一部の警察などか操作しているように思える メディア操作とか判断ミスに迎合しつづけ 気がつけばそういう いかに大多数から受けて嫌われ者にならないか? そういう仲間ばかり回りにあつまり選挙ばかり繰り返して だんだんと自分のやりたい事でついてくる読者とか友達とか 離れていくと思いますよ 医者の知り合いもですが関係が壊れない人とは壊れないので 人間調子がよい時の方が利害関係で寄って来る人が多くある意味不幸だと思うし 不幸とか逆境の時は僕と一緒にいても都合悪いダケだし そういう時の態度で人間の品格を垣間見れるとは思えるし 不幸ならおかしな連中から排除されて逆に縁が切れて 僕を本当に必要としてくれる場所なり知り合いが分かるとは思う 続き↓ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289618961/69
70: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2010/11/27(土) 03:40:03 ID:eRkynlGq0 続き↓ ◆痴漢容疑とか仮にまだニュースとかで仮に言ってくると仮定して もうジャッジがファシズムとかおかしな社会だと思います http://www.geocities.jp/dendatou/nia.html 確か仮にメッセージがニュースで警察から来ていたと仮定して 愛知県警とか名古屋地裁とかからこういうのは多かったと思うけど 痴漢なり性犯罪だという他の人のつかまり僕も同じだと 比ゆ的に情報操作とか世論誘導かメディアリンチかしりませんが 児童とか撮影した根拠が http://www.geocities.jp/dendatou/nia.html とかPoserの萌えのモデル人形とかの合成写真が根拠だと思います 無茶苦茶だと思うのでこんなジャッジがいる業界じゃ 他の作家も怖がって長いものに巻かれるように思えて 既に商業誌とかジャッジから脅されて お互い作家同士戦わされてるように思えます 本来、『宇宙侍の人』とか他の作家も ここまで僕をフィクションごしに潰しにくるように思えるのは ジャッジがサディズムとかファシズムで追い詰める事で おこる過剰反応でジャッジがおかしいとは思いますよ 既に商業誌でアニメ化とかメディアにかかわるのは そういう『大金貰って奴隷のようになり身分を放棄する』ように思えます それに逆らうと大変な労力で創作活動どころじゃないという感じです そういう恐怖政治があると仮定したら アニメ化とかドラマ化とかそんなのはデメリットが大きすぎて 憧れの職業には既に無くなっていると思いますよ 漫画家めざしてストレスとかパワハラで辞める人もいると聞くし 2cよりフィクション中の事で守られる作家や 比ゆ的なニュースを流せるように思える記者クラブとか 報道とか警察関連の人たちの方がよほど2chより 凶悪だと僕には思えます 前は2chが問題だと思ったけど今はメディアの方が問題だと思う クリエイターなど音楽家も含め メディアの魔女狩りのように思える事がやばくて やってられないと思う 仮に『マフィア漫画の人』とか痴漢とか僕を連想させてるなら この人たちの都合でフィクション中の恐怖政治を ジャッジが自分たちの権威とか成績を上げる事とか ポイント稼ぎでおかしな事をしてるダケだと思いますよ ガン津とかも仮にフィクションごしにメッセージが来ていたとか 風刺とかしてたと仮定して 仮に『未遂』とか『性犯罪の未遂』という事ではないです 性交渉とか未遂でそんな事はないので子供なんていませんよ そういう意味ですからね そんな事まで説明しないと死刑がどうだとメディアから 日本の警察やメディアは脅すように思えます そういう社会に自分たちが住んでれば 次はもちろん自分たちの番だと思いますけどね 早く今のうちに海外とか芸能とかメディア関連から 上手く逃げた人の勝ちだという どうやって降りるか?というゲームが始まってるように思えます 続き↓ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289618961/70
71: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2010/11/27(土) 03:40:53 ID:eRkynlGq0 続き↓ そもそもプライバシーまで記者クラブで誤解交じりで晒されて 人権など日本にはないと思います 僕が日本武道とか馴染めなかったのが『道徳』という綺麗ごとで 相手をイジメるという事です 自分たちが品性もないくせに自分たちの正義感や価値観を 道徳的指導としてイジメの口実にするように思える空手家とか 周りにいてそいつらに対抗する為に武術をならったと思う あとで合気柔術とか品のいい合理的な日本武術とか出会って 今は日本武道への偏見はないですが どこの国でもどどの組織でもおかしな人はいると思う 僕を一年はこういう状況にメディアから追い込んでるように思うし 人道的におかしいとは思いますけど ◆銃の脅しとか発砲については 仮に『宇宙侍の人』がフィクション中で書いてるなら ジャッジが誤解した事に便乗して僕が撃ったとかフィクション中で かいてると思います もちろん僕が白である事は仮に分かっていても 世間の世論さえ封じれば社会的に殺したくて仕方がない人が どうも愛知県とか三重県とかの警察にいてメディアで 僕と類似するように思える人の逮捕とかあてつけでして メディアリンチを繰り返して強さとか権威を絞めそうしてるように 思えてなりません 実際に愛知県警の生活科とか警官の人に相談しても 普通のおまわりさんで普通の警察官の人たちには罪はないと思えます 僕が思うにメディアからファシズムのように 散々『二人』とか『三人』とか暗号をつかい比ゆ的にリンチをかけてくる ように思える人は特高警察とかわらいように思えます エリートとか成績とか自分のポイントとか虚栄心とか 満足させたいのだと思えるのです でも成績重視で常に自分をよく見せたい人は 結局は幸せでないとか他人を見下したり卑しめないと 自分の存在とか存在意義を保てない人たちの集まりだと思えます 仮に地元警察がこのようなメディア操作をしてリンチを繰り返して メディアを使い自分たちを正当化しても 出来る人から順番に去っていくと思います 続き↓ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289618961/71
72: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2010/11/27(土) 03:48:40 ID:eRkynlGq0 続き↓ 銃で脅すとか誤解だと思いますが 例えば警察がメディアをつかい恐怖政治をしていると仮定して そういう社会では警察に出来ない事とか苦手分野とかあるという 可能性の話として いくら警察が強くてもそれは警察の領域を出ない範囲であり 例えば戦争とか銃撃戦などになれば 自衛隊の方がフル装備の警察より強く警官は撃たれて死ぬと思います そういうのは『現実の可能性』を指摘したのであり 警官を銃で脅した意図は全くないです サバイバルゲームとかTVゲームとかしたら速攻で撃たれて僕は ゲーム中で死亡するのでボーダーブレイクとかゲームをやっただけで 格闘技だ射撃の腕だとかいっても戦争になれば流れ弾一発で死亡して なんて無力で人間は切ない存在なんだと思えます だから何やら警察の人たちがメディア操作とかして増長してるように 思えたので仮に戦争なら自衛隊と戦ったら警官は死ぬと思うと 論理的な一般論を述べたまでで銃で脅す意図はないですし 相手はこの場合は自衛隊のハズで僕じゃないですよね 僕が銃で脅す意図にならないじゃないですか 戦争になれば警察より自衛隊が強い また経済人なら中国とか他国に商売で交流して ときには頭をさげないといけない状況があると思うけど 警察としてはマズイとは思うので その場合はやはり民間の人間とかいないと上手くいかないと思う 政治家の人もいないと警察だけじゃ成り立たない そういう話じゃなかったかと思うので 銃で警察を脅すという意図は全くないですよ 高校生や大学生でボーダーブレイクとかやる人もいるので よければ実際に人も死なないし脅しでもないので 気軽にゲームで体験してくれると幸いかなと思います 警察などからメッセージが来ていると仮定してのはなしで 実際にメッセージきてると断言はしませんけどね 僕の女性化とか仮に疑ってるなら 女性歌手の男性化とか流行ってた傾向があったのでみてただけす そういう趣味は自分にはないですよ http://www.youtube.com/watch?v=Tst1xsXtvBM http://www.youtube.com/watch?v=OTGrVIfUD9I&feature=related あと成りすましと思える人が女の真似してたと思うけど これみて真似してたと思う ただそれだけの話だとは思う 以上あくまでそう思えるだけで 実際にそうだとは断言はしないので誤解ないように むろん僕のは仮説であるので実際にそうだとは断言はしません http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289618961/72
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.090s*