[過去ログ]
●○●ジャンプ編集部を語るスレ Part60●○● (511レス)
●○●ジャンプ編集部を語るスレ Part60●○● http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289722438/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
325: 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 2011/03/01(火) 19:07:47.93 ID:x5YMqpS+0 ↓続き サスケの父と兄のクーデター容疑と二重スパイ http://www.geocities.jp/dendatou/setumei/na/kuudetaa43.html ↑このような事は事実ではないです また岸本先生などジャンプ作家と直接面識もないので 組織の人間でもないです 誤解の発端ではないか?と思うのは 漫画家を目指す人のための広場とかいうサイトで 『ジャンプを目指している』と書いたからではないか?とは思います また僕のHPの情報を利用して成りすましをして教祖をしていたように思える人が いたと思うので僕と勘違いしていたと思います そもそもジャンプの所属にはないですし元ジャンプにいた 同人の人とかいてジャンプいくのを止められたと思うので その辺りで抜け忍者とかクーデターとかイメージが生まれたとは思います 僕が実際のクーデターを起こすとかどこかの国の二重スパイとか そんな事はないです 他の雑誌とか創作同人とか模索してジャンプ以外も視野にいれていたダケですし ジャンプに契約もしてないのです 『ゆきろう先生の漫画が読めるのはS(シャンプー)だけ?!』 http://www.geocities.jp/dendatou/kumatarou/yukata.html ↑これでジャンプの専属契約新人だと誤解されたと思います それで2005年前後に漫画家を目指す人の広場というサイトにいたと思いますが それで注目されて同人で描いた和月先生のイラストを 岸本先生が探して参考にされたようには調べてみたら思えました 調べてみないと分かりませんでしたし断言もしませんけど http://www.geocities.jp/dendatou/setumei/na/shain-tobio.html WEB用に『シャイン』と名前も変えてHPしてみますが 当時としては和月先生のキャラを練習にオリジナルポーズで描いて 模索していたと思います 不二子不二雄先生の漫画教室でも 手塚先生の模写からオリジナル化していく練習の方法が紹介されていると思いますが クリエイターはこうしてオリジナルを作ったり 模倣の練習をしながら一人前になるので理解が欲しいです それと和月先生の絵を研究していたのは同人の時の話で 同人の規範なり慣習を破る事はなかったと思います http://www.geocities.jp/dendatou/setumei/mangakyousitup16.html トビオ ぶっ潰してやる http://www.geocities.jp/dendatou/setumei/na/tubusu.html トビオとサスケの潰す比較 http://www.geocities.jp/dendatou/setumei/na/tubusu-02.html ↑この二人を仮に僕を題材に岸本先生がしたと仮定して 僕が作家に不当な挑戦しているかのようなイメージの 発端ではないか?とは思います イタチとその父とかサスケにまで継承されたと思いますが おそらく『僕の成りすましと勘違いした』とは思います この辺りは仮に岸本先生が僕を注目していたと仮定して まだ話していない偶然とかあるのですがまた後日 ↓続き http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289722438/325
326: 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 2011/03/01(火) 19:09:04.94 ID:x5YMqpS+0 ↓続き ◆ナルト27 外伝 カカシ トビオ http://www.geocities.jp/dendatou/setumei/na/kakasi-chichi01.html http://www.geocities.jp/dendatou/setumei/na/kakasi-chichi02.html 写輪眼をあげる http://www.geocities.jp/dendatou/setumei/na/sharingan-ageru.html 英雄の墓 http://www.geocities.jp/dendatou/setumei/na/eiyuu-haka.html 仮に僕の絵の構図などネタを参考にする事を 『目の移植』と比ゆ的にフィクションの題材に使ったと仮定して 『僕側がジャンプの専属作家でネタを岸本先生に同意してあげたという事実はない』です あくまで知らない間に参考にされたダケだと思いますし 別に参考にされたダケならかまわないとは思います ただ仮に参考にしていたと仮定して バレそうになるとフィクション中から犯罪者のように比ゆ的にかかれたら それを業界のジャッジの人たちがいたと仮定して 真に受けられたら困るのでその辺りは申し訳ないけど反論しておきます ただし僕の成りすましと思える人が暴れていたと思うので 完全に勘違いして長門とかペインの話がかかれたように思うので これは『誤解、事故とか災害のようなもの』だとは思います でも何度も僕に濡れ衣のようなフィクションを送ってくると仮定してですが それは災害を利用した不当行為だと思うので反論はします ↓続き http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289722438/326
327: 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 2011/03/01(火) 19:10:10.75 ID:x5YMqpS+0 ↓続き 幼いカカシ先生が父の形見とする剣を持って戦うようですが http://www.geocities.jp/dendatou/setumei/na/katami.html 仮にこれが僕の2005年での掲示板でのやり取りを題材にして 影響していたと仮定して 銀魂のホウイチの話に参考にされたと思います つまり僕の直接の情報から書かれてメッセージがフィクション中から おくられたわけではなくナルトからの流用で憶測に過ぎないと思います 銀魂 ホウイチの人間時代 http://www.geocities.jp/dendatou/setumei/gin-1/houichi-yakuza.html ナルト外伝で死んだハズの『ゆきろう』の僕が 別の名前の『稲沢ひろ』で生きている事から 輪廻眼とか転生のイメージができたと思いますが 残念ながら僕の成りすましと思える人が僕の真似をして 暴れていたと思うのでそれで子供時代の長門は可愛いとか 僕のHPを参考にされたようには思えます 大人のペインとかイメージが悪くかかれたと思えます 輪廻眼とダイソウの腕の目玉と『波紋模様』は僕の同人などイラストから きていると思います http://www.geocities.jp/dendatou/setumei/na/na-41-2008-2-373-01-2-2.jpg 魚やザリガニを取りにいく子供時代もHpにあったと思いますが 秘密基地の事もかいたのでそれが長門の子供時代の話に 影響したようには思えます 秘密の聖域 http://www.geocities.jp/dendatou/setumei/himitu-no-seiiki.html これはワンピースのエースの子供時代の自立の話にも 参考にされたようには思えますが断言はしません ワンピの肉球人間とかは仮に参考にされたと仮定して これが元に参考にされたようには思います http://www.geocities.jp/dendatou/setumei/one/nikukyuu.html ↓続き http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289722438/327
328: 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 2011/03/01(火) 19:17:06.11 ID:x5YMqpS+0 ↓続き ◆賭博ぎわくについて http://www.geocities.jp/dendatou/setumei/gin-1/tobaku.html ↑こうしてフィクション中から悪い噂を流して 居場所を奪って支配しようとしているようには思います この牢屋なり携帯ゲームに閉じ込めるイメージが ブルーレイとか携帯型ナビゲーションのキャラに使われて 僕の事だと比ゆ的に書いてくるようには思えますが 仮にそうなら実に失礼だとは思います 何を考えているんだろうか?とは毎度ながら思います 真面目にやる気が感じられない これらはフィクション中と2chで僕と空知先生たちと メッセージの交信が成立していると仮定して 僕が空知先生と組む事を考え方の違いで拒否したので 『ふられた』という事で ナルトの賭博に弱い女頭領から参考にかいたと推測では思います つまり僕の情報を知ってフィクション表現したのではなく 元ネタは『ナルト』ではないか?と思いますが 僕と全く関係ないです http://www.geocities.jp/dendatou/setumei/na/furareru-otoko.html 以上、一度には説明できないので一部の僕の考え 仮説ですがそうじゃないんか?と説明している感じです また仮に作家からメッセージが送られてくると仮定しての話であり 警察や検察や行政や裁判所や外国の人たちが心配して メッセージを送ってきてくれているかもしれませんけど それらは 実際にそうだと断言するものではないので誤解のないように 一度には説明できないのでまた続きを書きます 雨は降って地かたまるとは思いますよ また今週のジャンプや新聞などもまだ読んでません とにかく『目玉の移植』から話を始めないと説明できないと思います ワンピも仮に影響していたと仮定して後で推理を書いて見ますが 作家が著作権法違反でもないのに あまりに天才イメージが強すぎて過剰に心配しすぎだとは思います 第一、参考にしたと断言もしてないので落ち着けとか思う こういうのは説明したほうがよいとは思います http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289722438/328
329: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2011/03/01(火) 19:19:10.43 ID:plEVusLv0 ぶっちゃけ今は下位漫画の方が面白いから、 下位漫画と上位漫画で別の雑誌にして欲しいなぁ。 ワンピナルト鰤より、右翼動物園めだかの方が面白いし。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289722438/329
330: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2011/03/01(火) 19:42:35.98 ID:h7rsPdjQ0 まぁな。 上位漫画は連載長すぎて新展開でも新鮮味がないというか。 どうせ今までと同じような感じだろっていうマンネリ。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289722438/330
331: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2011/03/02(水) 01:40:18.44 ID:CBU26z3g0 >>329 面白いと思う人がもっといれば良いんだけど・・・ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289722438/331
332: 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 2011/03/03(木) 17:27:29.66 ID:MBcfFGgS0 仮に作家からフィクションごしにメッセージがきていたと仮定し 警察や検察や裁判所や行政からメッセージがメディアを通じてメッセージが きていたと仮定しての仮説が前提ですけど ◆2011年週刊少年ジャンプ12号ナルト528話より引用 http://www.geocities.jp/dendatou/setumei/na/janpu2011-12-na01.html 仮に岸本先生からフィクションごしにメッセージがきていたと仮定して 僕側が不当な嘘とか書いてくるとかメッセージを業界のジャッジに対し 仮に送っていると仮定して 仮説でもかいてるわけではないです まずこれはフィクション中で僕を連想させるキャラをだして 『僕の成りすましをしている』と思いますよ それだけではく 『僕と岸本先生の立場を途中から入れ替えて僕に罪を着せてまたキャラの立場を戻す』 そういう『心転身の術』または 『心転傀儡(くぐつ)呪印の術』という事をしていると思います それでジャッジが騙されていたと思いますよ 傀儡とは >>1)あやつり人形。マリオネット。「くぐつ」とも。 >>2)転じて、他人に言われるままに行動する人。 >> 人を操って、思いのままに行動させる者:傀儡師 ソース http://d.hatena.ne.jp/keyword/%D0%FA%D1%B4 仮にメッセージをフィクションごしにナルト528話から送っていたとしても 岸本先生が送っていたと仮定しても 一見僕にヒョウタンを持ったキャラに印象つけて比ゆしたキャラに 言わせているように見せかけて 実際は『岸本先生からの意見が送られてきている』と思います そして悪い事を言わせたり悪い事を僕に主張して罪をきせてから また僕に戻すという心転身の術』という不当行為と思える事を 散々してきたと思います あとはジャッジ側を見方につける為なのか 偽善とも思える美談とか両親を主張して騙す感じで フィクション中の詐欺のようなものじゃないか?とも思えます http://www.geocities.jp/dendatou/setumei/na/na-2011-janpu-12-02.jpg ↑『岸本先生側に比ゆしたと思える側が嘘をついていない』とか 美談で誤魔化していると思います ジャッジ側の自尊心をくすぐったりしていると思いますね この手口は仮にフィクションごしにメダカボックスからもきていたと仮定して 正義を装う僕側が大嘘つきとかいうイメージで誤魔化していると思います 最初はフィクション中でたまたまやったダケだと思いましたが 黙っていると味をしめて何度もやってくると思うので不当と思うので これは反則行為だと抗議します 続き↓ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289722438/332
333: 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 2011/03/03(木) 17:28:47.19 ID:MBcfFGgS0 続き↓ ◆『心転身の術』または『心転傀儡(くぐつ)呪印の術』は 銀魂の1巻1話で木刀で暴れて 凶器を他人に押し付けて逃げる手法の様な物の応用ではないか?とは思いますが ですが僕にもそれは推測のいきを出ません 以下の工程で『心転身の術』という立場入れ替えの 僕側を脅しつつ罪に着せると思える方法論があるように思えます 【1】キャラクターをA一度僕の特徴を比ゆ的に印象つけをする キャラクターBを岸本先生側に印象つけるキャラ立てをする たとえば僕がクマのキャラに特徴を印象つけしたとすると 岸本先生側が金太郎キャラに心象つける感じです 【2】次にキャラクターAとキャラクターBを僕と岸本先生の立場を入れ替える 僕がクマのキャラだとジャッジ側が思っている状況で 心だけ入れ替えるとかクマの僕と思われているキャラで 岸本先生の意見なり脅し文句なり岸本先生の悪いような意見を述べたり 岸本先生とジャッジ側が思っている『金太郎を殺したり潰したり』する 実際には僕がクマではなく岸本先生側がクマ入れ替わる そして 『僕側が金太郎側にされ岸本先生側のクマから潰されたり脅されたりする』 更にこれでジャッジ側からみたら 僕側と思われているクマが岸本先生側と思われている金太郎を潰すなり 傷つけるように『僕側を冤罪にはめる事が出来る』という具合だと思います 【3】更に僕と思われている側のクマをもう一度僕側の特徴に戻す 僕側にクマの特徴を再度印象つけをし 更に岸本先生側の特徴を金太郎に戻す 更に『美談』や自尊心をくすぐる『報酬を与える』事で ジャッジ側が支持しやすいように誘導を定着化させる ↑これらは漫画など利用した一種の誘導、洗脳のような情報操作だと思います ただしこういう暗示とかは 『あくまで本当の事を混ぜて重要なところで嘘を付いて騙す手法』だと思うので 実体がないイメージでしかないので『論より証拠』という 方法論をとられるろとトリックは破られると思います また仮に美談や道徳心でルールを破っている事を正当化したとしても 裏切り行為など道徳に反する事をしているのは 岸本先生側だと思います 更に僕が『内部告発者とか機密情報を漏らしている』ように 誘導する暗示をジャッジ側にかける事で ジャッジ側の不安を煽り強引に仲間に引き込んで 更に岸本先生側を支持した方がカッコよく 僕側を支持した方がカッコ悪いような 『不安の恐怖と至福感の餌』でジャッジを誘導していると思います 続き↓ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289722438/333
334: 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 2011/03/03(木) 17:32:20.14 ID:MBcfFGgS0 続き↓ 2010年3月発行ナルト50巻、心転傀儡呪印の術 http://www.geocities.jp/dendatou/setumei/na/sintenkugutu1.html http://www.geocities.jp/dendatou/setumei/na/sintenkugutu2.html これを見てわかるように キャラクターAとBの心と体を入れ替え 『自殺を試み、死ぬ瞬間に心と体を再度入れ替えて元に戻して相手を殺し相手の目なり能力を奪う』 そういう技だと思います 『目』というのは漫画のネタなり才能や手法だと思います こうして相手に責任を押し付ける方法論があると思いますが これも元々は僕がドラえもんのパロディーキャラで 鈴で相手をコントロールして相手を社会的に殺すが現在故障中とか 冗談でかいた同人を参考にしていると思います 断言はしませんが状況的に仮に僕の同人誌とか参考にされたと仮定したら 何でも悪用しようと思えばされてしまうものだと思います 第一『故障中』で実際に社会的に相手を殺す漫画など書いてないですよ 仮に岸本先生が僕を社会的に殺すとか潰すとか封印とかする意図で 漫画をかいていると仮定して 無茶苦茶やってると思うのでモラルハザードを起こしていると思いますよ ナスケがダイソウを殺す場面 http://www.geocities.jp/dendatou/setumei/na/tubusareru.html http://www.geocities.jp/dendatou/setumei/na/sasareru.html ↑これも仮に僕の元彼女とその父親を連想させたようにし 僕側がサスケ側に比ゆさせて潰したり刺し殺したりしているように 暗示をかけてジャッジを煽ったと思います これも濡れ衣だと思います こうして仮に岸本先生が僕の同人なりHPなどを参考にしたと仮定して ジャッジ側を煽って罪にきせて信用度を下げるとかして 僕からネタなり手法を自分の物に独占しようと考えたのではないか? とは思います 更に『人を呪はば穴二つ』というと思いますが フィクション中から呪いなりかけて来ると仮定してですが 失敗したら呪い返しというか自分側が社会的に死ぬ事を 自覚しているように思うので 本気でまだやってくるなら十分悪意があるかもしれないと考えを 変えようかと思います とにかく悪質だと思うのでここは抗議するベキだと思います 子供向けの漫画だと思いますが また僕側が天狗になり自分の腕を試す為とか連中しすぎという事もなく それも僕の成りすましと思う人が作家側に僕の成りすましで ちょっかいをだしたと思いますが そういう勘違いがあると思うので仕方なく本人の僕が出てきたと思います 僕が丸く治めようとしたのに 作家側がそれに付け込んで不正と思える事を隠そうとしたように思いますが 仮にそうならそれだと2chの成りすましと思える人より よほど悪質だと思います 続き↓ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289722438/334
335: 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 2011/03/03(木) 17:34:01.08 ID:MBcfFGgS0 続き↓ 仮にナルトで比ゆ的にメッセージがきていたと仮定して 九尾の中で九尾の肉を食べた、ネタを参考にしたのは僕側だと 岸本先生が主張するなら誤解か言いがかりだと思いますよ ◆岸本先生から参考にしたもの 岸本先生から僕が参考にしたのは絵とか眺める事で影響あるかしれないですが 具体的に模写練習とかしてないです それで影響を受けたと思われるものは何か?といえば 2000年10月発行のナルト4巻のコラムだと思います http://www.geocities.jp/dendatou/setumei/na/uso-mangakaki.html この『高校時代にマンガ描きの友達は一人もいなかった』 『ウソマンガ描きには近寄らないようにしていた』 とか僕の高校時代とよく似た経験があったと思う あとでルックスのよいプレーボーイタイプの同級生と 担任の先生が僕がたまたま机にかいた絵をみて 『漫画をかけ』といわれて描き出したと思います 美少女二次創作系の人とか全く意見が合わず会話が成立しなかった ナルト本編は当時正直いうとあまり面白くなくて ただ中高生が当時ナルトが面白いというのでジャンプ入りも考え 参考に読んだと思います このコラムを僕側がパクったという事ではなく あくまで参考にして『僕の経験を思い出した』感じだと思います で、これから同人の女の友達と仲良くするのではなく 『ウソマンガ描きには近寄らない』という考えの原点にもどり 2004か2005年前後に『ゆきろう』というHNででだしたと思います これ以前は同人で女の子達に混ざっていたのですが 男としては仲間意識で群れるのは辞めて 『岸本先生のようにウソ漫画家には近づかない』とか 影響を受けたと思います だから岸本先生が仮に僕をネットで注目していたと仮定したら そもそも僕の中に岸本先生の駆け出しの頃の面影を見ていたと思いますし 僕も仮に岸本先生からHPや同人を参考にしていたと仮定して 『全然気が付かなかった』ので青年期のサスケとか 『気が合う』とか『青年期のサスケは実に面白い』とか素で思ってましたよ そういうわけで『お互いが自分の影を相手の中に見ていた』と思います だから岸本先生とは奇妙な共振現象が起こっていたと思います 悪いけどワンピースは全然みてなくて 『でん』という同人用のペンネームを使っていたと思いますが 仮にワンピースからも僕の同人とかから メッセージが来ていたと仮定して全然わからなかったです 2005年以降のナルトとワンピースが僕の影響を仮に受けていたと仮定して 調べてみたり仮にフィクション中からメッセージが来ていたと仮定して 指摘されるように思うメッセージが来ない限り気が付かなかったです ナビゲーションと仮に比ゆ的にいうなら同人やHPの事だと思います ワンピースで『僕が海賊船を作る』ように比ゆされているように思いますが 僕側からネタ提供をした事実はないです たぶん勝手に参考にされたダケだとは思いますが 尾田先生側としたらそう思った可能性はあるかもしれないです 続き↓ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289722438/335
336: 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 2011/03/03(木) 17:35:22.95 ID:MBcfFGgS0 続き↓ ◆あと仮にフィクション中から空知先生や猿渡先生や尾田先生や岸本先生から メッセージが来ていたと仮定し 新聞とかニュースで比ゆ的に警察や検察や行政からメッセージがきていたと仮定して 全然まだ新聞とかみてないですが TVで入試の回答がUPされて問題になっている事件があるのですが 仮にそれで僕と同じようなパターンではないか?と比ゆ的に尋問とかしてくると仮定して 僕側としては銀魂とかタフとか裏取引で住所や名前を誤魔化すとか そういう八百長とか受け入れた事実はないですし 受験の回答などを公開するとかそういう事はないです この受験とは『僕が不当な事はしているか?どうか?』という メディアを使った警察や行政などからの テストかと思いますが たぶん空知先生が僕に負けそうになったので勝手にフィクション中から 裏取引みたいな事をかいたように思えますが 状況的にどこまでフィクションでどこまでメッセージと解釈するか? 推測したりジャッジ側がどう解釈しているか?まで推測して 答えないといけない状況なので 僕も複雑なメッセージの場合は判断に迷ったり時間がかかります またワンピースやナルトの場合 何か僕が不正をしたと疑われていると仮定して 前は分からなかったけど 数年前まで漫画を読んで調べてみたら分かってきた事とかある だから尾田先生や岸本先生が仮に参考にしていたと仮定して 銀魂のマダオとかホウイチとか僕から見て 露骨に同人ネタとか参考にしてくる以前の事は ほとんど僕も気がついてなかったダケで 『不当に誤魔化した』という事はないです 仮に鳥山先生とかフィクション中から銀河パトロール漫画で 尾田先生側などの不正の問いただしが仮にあったと仮定して あの場合も古いアニメか何かを参考にエースとか助けにいく話とか 参考にしたんじゃないか?と大真面目に思ってました よくよく調べてみると僕のHPやイラストを参考にしているらしい事が 後で分かった感じです 続き↓ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289722438/336
337: 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 2011/03/03(木) 17:36:28.60 ID:MBcfFGgS0 続き↓ またテスト問題とか投稿して 妨害行為とかしているわけではないです あくまで作家がフィクションごしにウソの情報を ジャッジ側にだして被害者をアピールすると思うので 仮説で抗議はしている感じです 特に銀魂でホウイチの話で捨てられた猫を暴力団がさらっていく 漫画があると思いますが あれは今考えると脅されていたように思いますよ ネタとか猫とか臓器を売り渡すようなのは 人身売買とか搾取の方法だと思います フィクション中からネタの事をナルトでは『目玉』とか銀魂では『キ○タマ』とか 比ゆ的にかいて搾取を試みていたと思います 銀魂、32巻275話『キ○タマよこせェ』 http://www.geocities.jp/dendatou/setumei/gin-1/kintama.html 銀魂 ヤクザに連れ去られる猫 http://www.geocities.jp/dendatou/setumei/gin-1/yakuza-nekogari1.html http://www.geocities.jp/dendatou/setumei/gin-1/yakuza-nekogari2.html ↑ソース銀魂277話 >>悪魔の使者 >>そして紙の使者 >>猫とは異なる2つに顔を持っている生き物なのです これは仮に空知先生がフィクションごしにメッセージを 送ってきたと仮定しての仮説なので実際そうだとは断言はしませんけど もし仮にメッセージが送られてきたと仮定して ネタをとる為の搾取とか人身売買と思えます 未だにフィクション中から支配するような言いがかりを 送ってきたと仮定したら暴力団とは断言してるわけではないですけど フィクション中から脅しのようなメッセージを送ってくる 『暴力団のような人に思える』という事です もちろん空知先生が僕のHPやイラストなど参考にしその事を隠す為に 見方を装いつつ フィクション中から暴力団のキャラで脅しなどかけてきていたと 仮定しての話で実際そうではないなら 『空知先生は暴力団だとはいいません』 仮にもしそういう脅しのメッセージを送ってきたと仮定したら 『暴力団のように思えます』という事で 暴力団と断言はしていないです ですがもしそうならそう思えますよ ただもしそういうメッセージを送ってくるなら 困るので仮説ですが反論とか抗議しているダケの話です 空知先生に対し業務威力妨害などしてないです、念のため 続き↓ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289722438/337
338: 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 2011/03/03(木) 17:38:28.66 ID:MBcfFGgS0 続き↓ ただフィクション中から業界のジャッジにメッセージを作家が 送ると仮定して それはマフィアとか暴力団の使う手法ではないか、とは思います http://www.geocities.jp/dendatou/setumei/uwasa.html 警察もマフィアとグルである場合もあるとおもいます ↑これは2008年2月のナルト273話から空知先生が参考にしたと思います http://www.geocities.jp/dendatou/setumei/na/rokudou41.html ↑ソース、ナルト273話より >>天から遣わされる創造神とも >>全てをゼロに戻す破壊神ともいわれている‥ 更に2005年4月ナルト27巻243話から『目の移植』ネタを参考にすると思える事から 来ていると思います http://www.geocities.jp/dendatou/setumei/na/sharingan-ageru.html http://www.geocities.jp/dendatou/setumei/gin-1/yakuza-nekogari2.html ↑これもナルト外伝から参考にされたとは思いますが ネット活動がジャンプのルール違反という事かと思いますが 僕が当時『バナナ』というHNの女の人がいたと思いますがネットイジメと思う集団から 助けようとしたと思いますが仮に岸本先生がみていたと仮定して それが影響して出来た外伝ではないか?とは仮説の推測では思います 僕がヤクザとかいう事ではなくジャンプがネット活動自粛だからじゃないか?とは思う 後で分かったので当時は知らなかったです http://www.geocities.jp/dendatou/setumei/na/tubusu.html 続き↓ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289722438/338
339: 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 2011/03/03(木) 17:39:59.57 ID:MBcfFGgS0 続き↓ ◆ 2010年1月発行銀魂32巻274話より引用 堕天使ルシファー とか http://www.geocities.jp/dendatou/setumei/gin-1/rushiferu.html 僕のドラえもんのパロディー漫画とか参考にされていると思います そもそも『観察する』という口実でネタを参考にされていると思います 僕側から殴られているとかフィクション中から比ゆ的にかけば 仮に僕のHPや同人を参考にしたと仮定して ネタを参考にしつつ口封じが出来てネタの搾取なり支配が出来ると 思ったのではないか?とは思います 2011年2月発行銀魂38巻より引用 http://www.geocities.jp/dendatou/setumei/gin-1/patoriotto.html 銀魂に関してパトリオットの話とか僕のHPとか参考にされていると思いますよ ↓2006/12 AとBを結ぶ http://www.geocities.jp/dendatou/setumei/a-b-musubu.html これとかアメリカとか挑発したように思います 仮にフィクション中からメッセージを送ってくると仮定して アメリカをけしかければ潰せると思ったようには思います 仮にそうだと仮定したら悪質な隠蔽工作だと思いますよ 最初はただ混乱していたダケだとは思いましたが なんどもしてくるなら前の段階からネタの搾取をしていたダケではないか? と疑った方がいいかと思います 続き↓ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289722438/339
340: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2011/03/03(木) 17:59:29.23 ID:Kkx5yOPVO 大西って今何してるの? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289722438/340
341: 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 2011/03/03(木) 19:12:40.63 ID:MBcfFGgS0 続き↓ ↓ブルーの空とか、夏の空に消えた2010年1月銀魂32巻274話より引用 http://www.geocities.jp/dendatou/setumei/gin-1/natuno-sora.html http://www.geocities.jp/dendatou/setumei/gin-1/sora.html ↓これも僕の夏の空のイラストを参考にしたようには思います http://www.geocities.jp/dendatou/setumei/natusora.html 更にトリコでも動物実験のようにネタを食材と捕らえて僕を扱われている様に思います http://www.geocities.jp/dendatou/toriko/sokubaku.html 研究所かなにかしりませんが仮に僕をジャンプの所属のように比ゆ的にメッセージが 送られてくると仮定して そもそも僕はジャンプの所属ではないです これもそもそもナルトからきていたと思います ◆人身売買については以下のとうりです http://www.geocities.jp/dendatou/setumei/jinsinbaibai01.html http://www.geocities.jp/dendatou/setumei/jinsinbaibai02.html http://www.geocities.jp/dendatou/setumei/jinsinbaibai03.html http://www.geocities.jp/dendatou/setumei/jinsinbaibai04.html 更に過去5年以上の有名作家の漫画を推測しながら読んだり 資料を集めるなどすると 今週や先週のTV新聞なり雑誌なりばかりにまでみたり処理できませんので まだあまりみていません 先行してそもそも2005年ぐらいの発端から説明しないと どうも誤解は解けないと思います その仮にフィクションごしにメッセージがきていたと仮定して 2010年4月発行のナルトで『心転傀儡(くぐつ)呪印の術』とか キャラで作家側と僕とを入れ替えて罪を着せるとか自殺に追い込む方法があると思いますが 仮にそうだと仮定して http://www.geocities.jp/dendatou/setumei/na/na-51-476-2010-4-03.jpg この時期に同時に書かれたのが タフとか同じくメッセージが送られてきたとと仮定して ヤクザ空手とか僕に印象つけておいてから 『武道家にとって反則行為なんて想定内の事だから抗議すらしない』 とかこの部分だけキャラの入れ替えが行われたと思います ですが仮にフィクションごしにメッセージが送られていたと仮定して 『猿渡先生からみても作家側が反則行為をした』と思ったメッセージだと思います http://www.geocities.jp/dendatou/setumei/tafu-301.html この状況では僕も作家の意図を判断していたのであえて保留で キャラの入れ替えで冤罪にはめるとか抗議をしなかったダケの話です また『目から出血している』と思いますけど これはサスケも http://www.geocities.jp/dendatou/setumei/na/tubusareru.html このあとの話以降から目から出血して僕側のダメージを表現していたと思います 『心転傀儡(くぐつ)呪印の術という反則行為を受けた 僕側のダメージ表現だと思われます 更にいえば銀魂で『チンピラ子』とか出てきて 『傘下に加わらなければ海に沈める』とかフィクション中から メッセージが送られてきたと思いますが あれも『心転傀儡(くぐつ)呪印の術』を模倣して 空知先生側と僕を入れ替えて空知先生側からのメッセージを 僕側が主張したかのようなフィクション中からのメッセージだと思います 決定的にいえば『僕は参加に入らないと海に沈める』という書き込みも ハガキも送ってないので僕側がそんなコメントを送ったと主張したと 解釈されるならそれは合理性にかけます 続き↓ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289722438/341
342: 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 2011/03/03(木) 19:13:35.24 ID:MBcfFGgS0 続き↓ また海に沈めるなど2010年ナルト52巻などのイカの襲来で http://www.geocities.jp/dendatou/setumei/na/ika.html 僕側が海に沈めるという表現だと勘違いされているジャッジがいるかもしれませんが あれはたぶん僕が冷蔵庫を掃除したら冷凍のイカが出てきた それと戦ったように表現した話が元ネタにナルトで参考にされたダケだと思いますが それと混同されていたと思いますよ それをジャッジ側が騙せたと思ったのか空知先生が 銭湯の話で便乗してきたダケだと思います 以上を考えるとやはりホウイチの話とか僕の家の猫や僕を参考にしたようには思います http://www.geocities.jp/dendatou/ken-atomi/atomi-houichi.html http://www.geocities.jp/dendatou/ken-atomi/buru-houichi.html http://www.geocities.jp/dendatou/ken-atomi/fuusha-oyaji.html 更に僕側が空知先生にナビゲーションを売り渡して空知先生が暴走したとか 僕側が暴走しているかのようなメッセージが フィクション中からのメッセージが来ていたと仮定したら そもそもクリスマスのサンタの話で不法侵入して腐ったミートパイを食べて 殴っていったという話はどうなるのか? あれはウソではめようとしたのではないか?と思いますよ あれはどういう事なのか聞いてみたいものです また仮に海老ゾウさんとかのニュースで比ゆ的にメッセージが 送られてくると仮定して 銀魂で警察庁長官がテロリストを殴るシーンがあると思いますが あれも仮に僕側が警察庁長官だと仮定して 僕がテロリスト側を空知先生だと仮定し パンツをはぶせテロリスト側に印象つけた空知先生を 『殴る』という事はないと思います あれは僕側がテロリストのように比ゆされて殴られたようには思います これも元ネタは005年ナルト27巻241話前後の外伝で 友達であるトビオがカカシ少年を殴るシーンからきていると思います http://www.geocities.jp/dendatou/setumei/na/tubusu.html ですが多分状況から考えて僕のドラえもんパロディー同人誌の 友達であるシャイアンがノビル君をいらついて殴るシーンを かいたと思いますがそれのヒックリ返しではないか?と思います http://www.geocities.jp/dendatou/kumatarou/datensi-01.html 続き↓ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289722438/342
343: 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 2011/03/03(木) 19:14:28.34 ID:MBcfFGgS0 続き↓ 岸本先生はドラゴンボールの天下一武道会を仮に参考にしたと仮定して その裏をかくような競技から実際の戦闘に移行するとか 裏をかくアレンジを好む『カウンターを狙うのが好き』だと思えますので そうではないか?とは推理では思いますよ 仮に仮面の男のように攻撃をすかせる四次元忍術とか岸本先生が 僕の事を比ゆ的にメッセージを送ってきたと仮定して あれもそもそも僕に対し間違った勘違いしたイメージがあるのか 強引に僕の事を悪くかいているように思うので 『誤解じゃないんですか?』とか『それは言いがかりだと思う』など 仮にそんなメッセージがきていると仮定して 普通に反論しているダケで 『デュベート技術で逃げ口実をいっているわけではない』と思います 岸本先生がそもそも忍術というか情報戦のウソか勘違いを 展開しいると思います そもそも少年漫画とか中高生の頃は『自分は最強だ』とか 能力が永遠に上がっていく成長期の幻想とか劣等感から つまらない強がりでついたウソをかばおうと別のウソを付き続ける そういう世界が少年期の少年漫画にはあると思います どれも『将来の話』で自分がまだ経験した事のない想像の話が 少年層の世界だと思うのです だからナルトのアマテラスを使う最強の兄の幻想を 僕の中に岸本先生はみていたと思います http://www.geocities.jp/dendatou/setumei/na/amaterasu42.html 最強のイメージなどそんなのは幻想だと思います 小学校の時に一番強く美しい男のクラスメイトに憧れるとか 僕にもありましたね ホモじゃないですが綺麗で有能な男子に憧れる年頃なのです またその兄は更に強くて 『俺たちはどこまでも高みに望みたいんだ』 そう思う一方でそんな高い理想を掲げたら 現実世界では自分はなんて駄目人間なんだ!とか劣等感の塊だとか 現実にこんなカッコいい兄なんている訳がない!とか 現実に裏切られた気分で仮にそんな連中いたら 悔しいから犯罪者だとか悪い奴だとか思えないと 自分がやっていけない! それが弱い人間の考えであるがそれが少年期に ありがちな子供の世界なんだと思います そんな少年漫画のウソとか劣等感の偏見の世界を 仮に大人の捜査機関が真に受けて捜査とかろくにせずに 憶測ではじめたらおかしな妄想の世界が一人歩きしていくと思います 続き↓ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289722438/343
344: 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 2011/03/03(木) 19:16:18.05 ID:MBcfFGgS0 続き↓ 仮にナルトのイタチを僕の事を岸本先生が参考にしたと仮定して たぶん月詠みとかアマテラスというのは 『月齢』と『太陽黒点サイクルデータ』からブームをHPで 推測していたからだと思いますよ あとアマテラスの消えない黒い呪いの火とか あれは東大生が同人で版権物の萌え抱き枕を作ったと思うので 注意するためにアリが冬虫夏草に寄生され 感染してアリの組織から捨てられてしまう動画紹介をしたと思いますけど それがたぶん『月齢』だと思います こうなったらマズイから版権グッズ作るのはよせという事です これがサスケがイタチに『目をえぐり出される幻術』として 話のネタに参考にされたようには思いますよ だから『恐怖の感染』とかはそもそも同人版権グッズをネット販売を したら呪いがかかるというシュミレーションをみせて指摘したに過ぎないです アマテラスの場合は『現実に干渉する呪い』なので 二次創作とかのキャラの中にオリジナルの要素をいれて 二次創作をしていた事だと思います 僕のオリジナル要素を仮に作家が参考にしたら それは同時に僕からパクったとか参考にしたという事が バレるのではないか?という疑惑の猜疑心の呪いのような事を 作家が受ける事になると思います それでサスケの青年化したキャラクターがダンサーの絵や 僕のHPの野望とか復讐のフレーズの話を参考にしたと仮定して 恐怖の呪いに感染する、消えない呪いの黒いアマテラスの火を受ける 一種のトラップを食らうとか 黒い消えない火で片腕もっていかれ自分から腕を切って逃れるとか そういう話ができたと思います 僕側がおかしな呪いとかかけたり感染する菌をもっているわけではない それで仮に空知先生が『殴られ続けている』と仮に 主張するのもおかしいし 人身売買のように僕からネタをとろうとか 傘下に入れとかフィクション中から脅しのような事を仮にしてきたり 支配しようと僕を蔑むような比ゆ表現のフィクションを 送ってくるならその方がおかしいし自業自得ではないか?と思います メダカ箱とかビルの倒壊とかの表現で僕の仕業のように 表現するのもそもそもおかしいと思いますよ 以上かりにフィクション中から作家からメッセージが送られてくると仮定し 警察や検察や裁判所や行政からメッセージがメディアごしに 来ると仮定しての仮説で 実際にメッセージが送られてくると断言しているわけではないので 誤解のないように http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289722438/344
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 167 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.622s*