[過去ログ]
●○●ジャンプ編集部を語るスレ Part60●○● (511レス)
●○●ジャンプ編集部を語るスレ Part60●○● http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289722438/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
200: 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 2011/02/04(金) 00:54:57 ID:+M0P4zl50 続き↓ 銀魂36巻310話 『派閥争いで居場所を失い組織の金を持ち逃げして どこかに姿けししまったのか』とありますが 仮に僕の事を比喩的に表現したメッセージがきていたと仮定して 僕は雑誌投稿もしてないし空知先生とも面識もなく雑誌の組織に入っていないので 『派閥争いや組織のお金の持ち逃げなど不可能』です 仮にそんなメッセージがフィクション中からきてたとして 『全くの事実無根の言いがかり』だと思います そういうわけで仮に郵便で賭け事をしていて雑誌にいったら お金を換金するとか疑われているならそもそも この漫画からメッセージが送られていたと仮定しても 信憑性に欠けるので『賭博の嫌疑にもあたらない』と思います 更に銀魂34巻293話で僕側だと思われる詐欺女から 空知先生側だと比ゆされたと思う刑事が ネタを比喩したと思われる『肉じゃがの料理』を食べて入院しているので 『ネタを食べたのは空知先生』だという自白だと思います しかも僕と比ゆしたと思われる姉弟は 『組織からの資金強奪』をしている主張だと思うので 銀魂36巻310話の牢屋に入っている女性幹部と銀魂34巻293話の詐欺女は 同じく僕の事だという比ゆだと推測出来ると思います 仮にそうだと仮定して 銀魂36巻310話の負けて牢屋に入れられている女性幹部の話のすぐ2話後に 銀魂36巻312話で商売的にアニメ化が必要な話を説いて いると思うので 『再アニメ化が空知先生の賭けの報酬の目的の一つになったのではないか?』 ともあくまで推理では思います 僕は連載してないのでまだそんな事は考えてませんけど お金をかけているという事はないと思います 続き↓ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289722438/200
201: 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 2011/02/04(金) 00:56:36 ID:+M0P4zl50 続き↓ ◆仮にアメリカなどから『僕が最初から連載やる気がなく』 不景気で儲けも下がっているし掲示板に独裁者のようにいるのは辞めよう というメッセージがきていたと仮定して それは誤解だと思います まず最初は『僕の成りすまし』のように思う人物が僕のHPのネタで 暴れていたと思うので僕が論破したりガードしたりしに2chに 出てきたダケのはなしで次いでに他の人も守ろうとしたり 議論したりしないのも不自然なので意見もかいたりしたという感じだと思います 『最初はだから週刊少年誌連載とか年だし無理でやる気はなかった』 という感じでしたがバクマンとかみて誘いのメッセージがきたように思えたので 『世間が望むのなら原作でいいならやろうか』と思いました これは嘘ではないのです ところが当時はわかりませんでしたが 漫画の中でかかれた事で女性問題で嫌疑がかかったようで 意味わからない心当たりのない事ばかり次から次に メディアから比ゆ的に僕とは違う人物で尋問とか裁判のように されたように思えたのでこんな状況では連載どころでもないし 僕が今更いっても仕方ないと思うのと 単に僕のHPとか参考にした事とか誤魔化す為に連載とらせるだけじゃないか?とか 色々と事情とか疑惑とか交錯して いっぺん辞めようか、という事にしたり何度かあったと思いますよ この時点ではフィクション中から脅しているように見えても 的外れに思えたので作家が混乱してるダケで事故とか災害のようなものだと メディアなど立場も考え解釈するのが妥当かと思いました ところがフィクション中からメッセージがきていたと仮定して 特に空知先生からの嘘と思えるメッセージとか脅しが エスカレートしていったと思うので 空知先生に主導権を任せたらジャッジたちが乗っ取られてしまい 国中が混乱したり残酷ムードで未来がないように思えたし 名前など個人情報で脅すように思えるものも36巻314話で 猿の長い名前の中に『裏切りは僕の名前をしっている』という名前の中に 隠すように個人情報で脅す事を仄めかすようにメッセージを 送ってきたと思うのでこれは脅迫にあたると思い 黙っていられなくなったので抗議をしだした感じです 当然、僕は猿のように糞などなげるような迷惑行為の意図などないです 同じくこち亀とかでもiPhoneを落とした婦警さんが おかしなサイトにだされたら社会的に死ぬというような漫画で 僕の携帯電話や個人情報を脅しに使われる事を仄めかされたと思い それでは投稿者は漫画に名前と住所をかいて送れなくなるし フィクション中だと罰せられないのか無茶をされるように思うので 社会公益性も考えて仮説で注意するべきだと思いました ハガキで空知先生にもし仮に個人情報で脅しをかけるような 事をフィクション中からメッセージを送ってくるなら 個人情報保護法でまもられているので辞めるように抗議のハガキを だしたと思います 続き↓ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289722438/201
202: 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 2011/02/04(金) 00:58:20 ID:+M0P4zl50 続き↓ ところがその返答が銀魂36巻316話の僕に比ゆされたと思う 定食屋の親父が葬式をだされるという漫画で 『僕は葬式をだしてやるから社会的に死ね』というメッセージを だされたように思えます 定食屋の親父はよくみたら棒では殴ってないようで 『素手で殴ったり』してますが僕は空知先生を殴るような ハガキや書き込みはしてないです あくまでもしフィクション中から仮にメッセージがきていたなら という前提の抗議だという事で 実際にそんなメッセージがきているとは断言はしてないです ジャッジの人達も僕側が加害者のように比喩的に追い回すよいうに 思えたのでいい加減やる気も失せるし 掲示板とか一般人に分らないと僕のコメントは無効というような 開き直りをされたように思うので仕方なく 公開レベルをあげざるおえなくなったり ジャッジももみ消しをしているように思え 回線まで使用不能にされたようなので 仕方なく家族友人にも意見や助けを求めた感じだと思います 続き↓ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289722438/202
203: 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 2011/02/04(金) 01:01:47 ID:+M0P4zl50 続き↓ ◆雑誌社がどこも赤字となり経済的に成績があがらないので 僕に辞めるようにとメッセージがきていたと仮定して まず仮に僕がこんな状況になったのが原因だと仮定して そもそも『トリコ』4巻28話のように 主人公トリコとバトルウルフが『同じ束縛された動物だった』 様な類の台詞があると思いますが 僕は島袋先生と面識もないし僕の実際の私生活がしられる事はないので 仮に島袋先生と同じく援助交際でもしてるのではないか?と疑われたなら 誤解でありそんな事はないです 銀魂の274話とか不倫や不当な女性関係もないですし 仮に漫画の中の事が嫌疑でメディアの中の警察や検察とも思える人達に メディアを通じて尋問とかされていた原因だとしたら 『全く僕が一方的にいわれのない事でダメージをくらっている』 ようにしか思えません その反論を仮説ながらしない方が総体的には社会にマイナスだと思います 売上だけを重視していたからアメリカは金融危機を起こした疑いも あるんじゃなかったのか?とも思います 行き過ぎたモラルハザードは災害を起こすと思います これは僕が起こした事ではなく作家側がおこしていると思います 発生源が漫画などフィクション中にあり 作家側が僕のHPなど仮に参考にしただけならいいですが それを隠す為にフィクション中からトラブルをおこして火をつけてくる 感じに思えます それを訂正する事もしないで嘘を通そうとしているように思えます 最初は災害のようなものだと治めようとはしましたが 反論しないとエスカレートしていったと思います 放置したら元々ある程度真面目にやってた人も だんだんフィクション中の不正とも思える嘘とも思える事を かきだしていると思うので見過ごせないと思います 僕の私見では空知先生が業界に入り込んでいる為に機密な事でも 脅しのネタに利用されつくされジャッジに対しても脅しにつかっている ようには思えますし その場合は僕が暴れるというようなフィクションで煽っているように思えます これは限界だと思うので仮説で説明しないと駄目だと思います 仮に業績が下がってるなら作家側が原因だと思います 続き↓ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289722438/203
204: 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 2011/02/04(金) 01:18:13 ID:+M0P4zl50 続き↓ また仮にフィクションごしに空知先生からメッセージがきていたと仮定して この時点で危険な相手だと思うので僕の家族も空知先生のところに 連載とりにいく事に非常に心配してると思います 後輩たちに相談した感じだと空知先生とは白紙にもどせという 意見だったと思うので白紙に戻すよう努力はしてます ジャッジの様子もおかしく僕にたいして加害者扱いだと思うので だから行きたくてもいけない状況だという事がおかしな事だと僕は思えませんけどね 仕方がないので電子図書とか 創作同人の分野でとりあえずやろうと思いますけど 商業誌とか安全とか確保できないと連載なんて出来ないと思います 僕の方がデタラメなレベルの事をされていると思いますよ 作家や企業のモチベーションをあげようにも妨害されているのは 僕の方だと思いますし 主導権は空知先生側にあるハズじゃなかったんですか? では空知先生側の営業結果だと思います ですが 『時代的に雑誌など読まず携帯端末を触っている時代』だと思うので 業績が落ちているならその影響だと思います 僕や作家の責任にするのはそもそもおかしいと思います あとメダカ箱の中のヒロインの兄が 会社かなにかの業績をあげるのを僕の事だと比ゆされていたと 勘違いされていたならそれは偶然景気が良かっただけだと思います さらにヒロインのように独裁的な生徒会長でもないし 支持率が凄いという事もないと思います そもそもその時点から誤解だと思います 仮に西尾先生からフィクションごしに 僕が『大嘘つき』とか『なかった事に出来る能力』とか メッセージがきていたと仮定して フィクションなので黙ってはいましたが 要するに僕からみたら西尾先生たちこそ 『実際には何もない所にフィクション中から疑惑なり言いがかりのイメージをぶつけてくる』 ように僕からは見えますし 僕は元雑誌の人間でもネタを提供して喜んで雑誌なり組織なり実験から 抜けたとかいう事実もないので仮にそんなメッセージを 送ってくる方が嘘だと思います それで逆に僕の方が『大嘘つき』とかフィクション中から メッセージを送って潰しにきている様には思えますが フィクション中からのメッセージの信ぴょう性を さげる結果になると思うので そろそろ辞めた方がよいと思いますよ 選挙がどうだ、というフィクション中の話からして 単に有名作家の多勢に無勢なら 『僕を悪人に仕立てられる』 そういう事だと思います 僕を悪人のようにジャッジに思わせる賭けが『選挙』 なんだと思うので八百長じゃないのか?と思います 続き↓ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289722438/204
205: 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 2011/02/04(金) 01:22:04 ID:+M0P4zl50 続き↓ 業績を上がる下がるが問題ではなく 『業績が下がる今後でもどうやって集団をまとめるか?』 という事じゃないんですか?とは思います 雨が降るなら傘をもっていけばいいし 冬が寒くなるのがわかっていたなら冬食べられる物を探せばいい という事じゃないかと思います お金とか儲からない時代だと思うので 価値観としては美徳とか満足とか楽しさとか不安の解消だと思います 要するに『癒し系』だと思います だからお金がなくても食べる事に困らない最低限の幸せを みんなでどうやって出来るようにする?とか 貧乏なりにプライドを保てるようにする工夫や仕組みを作るとか エリートであれば海外に少数精鋭で進出して外貨稼ぐとか 目標きめて勉強しようとか 不安を取り除く方法は何もテロリストや鳥インフルエンザを 排除するみたいな生贄や敵役さがしじゃなくても いいんじゃないのか?と思います 『守るばかりじゃなく獲得していく事』 これで不安とか暴動を防げるかもしれないんじゃないか?とは思います スポーツ漫画とか『マラソンならお金があまりかからない』ですし 音楽も楽器を一度買えばお金をあまり消費せず遊べるし 相手も癒せる 銭湯とかも万人が好きな癒しだし近場なら交通費もかからない そういう観点で漫画とかかけばいいんじゃないんですか?とは思います 目標レベルを家庭的、ライブ的なものに下げよう とかヒントなんじゃないのか?とは思います 一人大ヒットする作家が一人でてもどうせ庶民は 状況かわらないと思いますし テロリストがどうだ嘘がどうだいうフィクション物は 僕は嫌気さしてますし グッとくるドラえもん名言集で「少年期」 http://www.youtube.com/watch?v=Sft_yvfE9Wk&NR=1 しょうもない一日でも楽しい、そういう境地になれば 不況も不安じゃないですけど 『グッバイトデー』 http://www.youtube.com/watch?v=FFBvfjJ_4QU 以上、仮にフィクションごしに作家がメッセージを送ってきたり 警察や検察や裁判所や行政や外国からメッセージがきていたと仮定しての 仮説が前提で実際の事だと断言はしてないので誤解のないように http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289722438/205
206: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2011/02/04(金) 08:34:48 ID:IQG0WL2t0 避難所 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1295968259/l50 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289722438/206
207: 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 2011/02/04(金) 17:57:35 ID:+M0P4zl50 仮に作家からメッセージが来ていたと仮定して さらに警察や検察や裁判所や行政から メディアを通じて僕とは違う人間で身代わりのように ニュースでメッセージがきていると仮定して こう思うという仮説が前提ですが ◆数日新聞のニュースとかみてなくて野球賭博とか八百長がどうだ ラジオでちらっと聞こえたので答えた感じでしたが なんか数日間の新聞を今日よくみたら『野球賭博』だとか『八百長』とか出てて 仮に僕が空知先生たち作家からフィクション中から メッセージを送ってくるように思えますが 相撲業界の八百長や野球賭博に関与した事をニュースで引き合いにだし これを同じではないか?と仮に尋問なりしてるなら それは誤解されていると思います 通話が傍受されているらしいので時報などの電話相手に 誤解とか状況を説明していた事でまた『誤解』が起こってるようだと思います 直接会話してないのでこういう誤解とか憶測がおこるんじゃないのか?とは思います 【例1】例えば交通事故が起きたとして僕が車にぶつけられた被害者とします その場合、事故を起こした事に関与したのか? と聞かれた『被害者として関与した』という事もいえると思いますから 『関与した』と答える場合もあると思います しかし『車で事故をおこした加害者ではない』という事です 加害者として関与したのか?と聞かれたら『関与していない』と答えます 『関与した関与しない』だけではそもそも 『なんに対してどのような立場と関係で関与したか?』 までは全く意図されていないです 【例2】同様に力士が野球の勝敗で不当な賭け事をしていたとします 仮に作家が不当な賭け事をした力士側だと仮定し 『僕側が掛けの対象にされた野球選手』だと仮定します 力士の野球賭博に関与したのか?と聞かれた場合 僕が野球選手で賭けの対象にされているようなので 掛けの対象としてどうも『関与している』と答えます しかしながら僕が『お金や何か不当な賭博をしているわけではない』ので 賭博をする側として野球賭博に関与したのか?と質問されたら それは『賭博には関与していない』と答えます なお僕は野球賭博など不当な賭け事はした事はないですが ゲームセンターの競馬のメダルゲームなどはした事はあるので 『賭け事をした』 という言葉だけでは 不当な賭け事か?合法のメダルゲームの賭け事か? 賭け事とした事があるか?ないか?では そもそも不当か?正当か?という自白なり認める供述には なりえないと思います この辺りに誤解があるのではないのか?と思いますよ 続き↓ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289722438/207
208: 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 2011/02/04(金) 17:58:24 ID:+M0P4zl50 続き↓ ◆『勝ち負け』に関しても不当か掛けの勝負か?正当な掛けの勝負か? 作家側の言い分と僕側の言い分は食い違うと思います 空知先生とか作家側としては 『嘘でも黒でも白という事にする、掛けないし八百長の勝負で勝つ』のつもりでも 僕としては 『無実を証明する事でその勝負には勝たせてもらう』 という事です 僕などにたいしフィクション中の嘘のメッセージでもかいてくる 不当な賭け事に関与したのか?といえば 嘘をかかれるような不当な賭け事を 強引に仕掛けられた対象ないし被害者としては『関与している』とは思いますが 僕自身が嘘のイメージなり仮説で相手に勝とうとする 呪いとか嘘の暗示の賭博をしかける側としては 『関与はしていない』 という事です 僕側が虚偽で相手を傷つける事で勝負に勝つなど 不当な賭け事に『関与したという事実は認めていない』です この関与した関与しないという言葉ダケで ジャッジ側が不当な賭博に関与したと強引に解釈した事が 誤解が起こっている原因ではないのか?と思います 裁判なども無実でも証明できないと冤罪になると思うので 一種の人生の賭けであるともいえると思います その賭けに勝つ事は正当な掛けに勝つという事だと思います 空知先生としては 『僕が不当な賭博に負けた』というような事実無根のイメージを フィクション中から書いてくるのだと思います 本人としては賭博に持ち込んだつむりでいるのかもしれないと 推測では思いますよ しかし僕としては 八百長とか嘘とか黒を白というような事はないので 不当な人生を掛けた勝負ではないです ただ複数の作家がジャッジ側となるような八百長をしていると思います メダカ箱の西尾先生も仮にフィクションごしにメッセージを 送ってくると仮定して嘘の審判のような事をしていると思うので どうも八百長をしてくるように思えますよ 続き↓ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289722438/208
209: 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 2011/02/04(金) 18:07:23 ID:+M0P4zl50 続き↓ 銀魂の空知先生とか僕が『詐欺女』であったり 僕側がネタを空知先生側からパクった料理を食べた側だと 思い込ませる嘘のメッセージを書いてきたりしてくると思いますけど フィクション中で審判なりに思わせた方が勝ちだという そういうチキンレースの賭博のような事を 一か八か僕に強引にしかけるしかなかったと思います 黒でも白でも関係なく力押しで勝てた方が勝ち そういう理屈なんだと思います どう考えても仮に空知先生たちから フィクション中からメッセージがきていたと仮定して 僕側が参考にされたと思うので口封じに僕側がパクったように 不法侵入して料理を食べた側だとかクリスマスのサンタの話などで かいてきたと思います そんな事実はないですけどね 銀魂のホウイチの話でフィクションごしに僕の同人とか僕の家の猫とか ドラえもんのように耳の無いように見えるスコッティッスフォールドという 猫がいますが HPにアゲハ蝶を猫に見せる写真などもUPしたり オリジナルイラストで同人でかいたと思いますがこれも 参考にされたようには思います トリコとか蝶だかコウモリだかを主人公が食べるようなシーンは 猫の写真ににていると思いますし写真とった次の瞬間に 僕のいえの猫がアゲハ蝶を食べ物をくれたと思って食べそうになったり そういう事もかいたと思いますが それもトリコに参考にかかれていると思います 続き↓ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289722438/209
210: 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 2011/02/04(金) 18:17:00 ID:+M0P4zl50 続き↓ 掲示板かHPか忘れましたがフェロモンの話とかも 僕は特にいい男でもないのに何故女の子が寄ってくるのか?という 疑問にたいし同人の女の先輩がフェロモン説をいってた事を どこかでかいたように思えます 他にも家にダニがでたので檜オイルなどフィトンチットで防御する話とか 知人女性とスーパードルフィーにいった記録をフィクションで 探検隊のようにネタでかいて 未知の人形王国で『目玉』を集めたり売り買いする話をかいたと思いますが それもトリコに参考にされたと思います 箱入りの人形目玉写真とかも洒落で出したと思いますが 当然僕のHPのほうが年数や日付は先だと思います 同人イラストでピカチュウかなにかかいて最初不良っぽく ナイフもってる冗談のイラストとかかいたと思いますが それだと風紀問題も考えフォークとナイフで食欲旺盛っぽくかいたと思います 同人誌とかだしてないしオリジナルキャラ化するために 『くま太郎』とか山吹色の熊のキャラにしてサンタの格好とか コスプレさせたイラストとかもあると思います だからトリコとかフォークとかナイフが必殺技として 参考にされたと思います 同人キャラだったので商業誌とルールが違いますから 商業界で同人イラストみたいにピカチュウとかかいたら反側だと思うので それを考慮してオリジナルで『クマ』とかにした感じです 仮にワンピースとかクマとか比喩的に僕の事とメッセージが きていたと仮定してそれで熊なんじゃないか?とは推測では思います 何やらワンピースも僕を擁護的になったり叩きにきたりと そんな比喩的なメッセージが来るようには思えますが たぶん島袋先生と尾田先生が仲がよいらしいので それで僕に擁護的になったり叩きにきたりと飴と鞭的にしてくると思います 僕としてはどれを参考にされたのが作家からマズイ事なのか? ハッキリ把握できているわけではないので 状況がハッキリわかってるわけでもないんです 作家側がフィクション中から八百長のような事をしているように みえるかもしれませんがそれは作家側の都合で変わるように思えます 僕が八百長のような事に関与しているわけではないです ただ仮に参考にされてたと仮定しても 参考にされたダケなら問題ないと何度も書いていると思います それをしつこくやってきたり僕をフィクション中で過度に反対意見を超えて 利害関係で虐げたり僕側が作家側からパクったように 不当な虚偽のメッセージを送るように思える状況であれば 仮説で反論とか説明せざるおえないと思います それは作家側がフィクションごしに仕掛けてくると思うので 僕からしかけている事ではないです グルメヤクザとか違法な食材を売りさばくようにかかれているのは 『島袋先生からの飴と鞭の支配』だと思います 一方では善人そうにかいて一方では同人イラストなど違法なので 弱みを握ったので文句もいえないだろうというメッセージだと思いますが 普通に自宅でドラえもんとかピカチュウの絵を子供や大人がかいて 違法という事はないと思いますし会場はその延長だと思います ただ勝手に同人会場をでて流通させたり通販など始めたらそれはダメだと思います ですがそのような事はないです 続き↓ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289722438/210
211: 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 2011/02/04(金) 18:17:58 ID:+M0P4zl50 続き↓ 参考にされただけなら問題ないですが 僕側がネタをとったとかフィクションごしに書かれたり 僕がネタ集めの功労者で犯罪者のように僕とは 違うキャラで比喩的にかかれだしたら名誉にかかわるので否定します いままでは特に問題ない場合はとくに参考にされたダケなら 問題ないという態度だっただけです 僕としては売り渡すとか提供した事実もないし 逆にネタをトリコから取ったという事実はないです 僕からみたら仮にフィクションごしにメッセージがきていたと仮定して そんな嘘をフィクションごしに書いてくると仮定して だらしがないのではないか?とは思います 参考にしても我慢とか遠慮とかデリカシーとか手加減とか そいう事をおぼえないと社会でトラブルおこしてくとは思いますよ 全部僕に押し付けてくる人がいて困るとか思います 当然、僕はただ漫画研究をHPでして ブーム予測とか小話とか研究していたに過ぎないし 2CHで僕のなり済ましがHPの情報から僕のまねをして あばれているようなので本人である僕が出てきて 最初は作家を解放していた形だと思いますので 湯沸かし器販売とか2CHで介護の仕事で違法とか不当な 嘘をかくという事ではないです 『ネタの販売や素材屋』などしていないですから それはトリコとか銀魂とか作家側のでっち上げで無断でネタを 参考にしたように思えますが それをフィクション中から僕がグルメヤクザで作家側にネタを振舞ったとか 定食屋のオヤジで料理を振舞ったとか 『正当化しているダケ』だと思います そもそも定食屋とか卵など食材販売やガス器具販売などしていたなら 僕が売ったという意思表示とお金を報酬でえているハズですが 知らない間に参考にされたと思うし 漫画のネタ提供用に出来ていない物を 本来の目的と違う用途で勝手に参考に作家が使った そういう事で作家が事故なりおこしても責任など取りかねますよ 第一、僕側が勝手に参考にされたあげく おかしな責任を押し付けてくるダケだと思います 続き↓ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289722438/211
212: 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 2011/02/04(金) 18:32:11 ID:+M0P4zl50 続き↓ ◆八百長疑惑について 仮に作家とフィクションごしにメッセージが送られてくると仮定して 作家側が僕のHPなどを参考にしたと仮定して トリコとか銀魂とか僕を懐柔しようとしたダケでそれを八百長というと 仮定してですが仮に参考にされただけなら問題ないと思いますが 僕側が作家側から盗ったとか賭博や八百長のような事をしたという 疑いがかかるならそれは大問題だと思うので 僕自身が賄賂を贈るとか八百長で実際は作家側を 傷つけたりパくったりしているとか不当とか嘘の報告を僕側が書いて 『勝たせてもらう』とかハガキを贈るとかそういう事はないです あくまで無実を証明して『勝たせてもらう』という事です もちろん単に参考にされたぐらいの事で文句とかいいだしたり僕もしないです ただ作家側が僕のHPなど参考にしたと仮定して それを隠すためにフィクション中から『擁護的』に守るようになったり 『僕側がパクっている』とか逆にいいだして罪を押し付けてきたり 仮にしてくると仮定して そんな状況を打開するには2CHとか他の人がみているところで こうじゃないのか?と仮説で説明するのがよいと思います 別に傷つけるとかそんな意図もないですし 作家側がフィクション中から変に擁護したりしていた事に 関与したのか?といえば勝手に擁護された対象として側として関与したと思うけど 僕から八百長のように賄賂をおくり頼んだりしているわけではないので 不当な八百長をしかける側としては 『関与していない』です 作家側の都合で擁護されたり叩かれたり飴と鞭をしかけてくるように思えますが 僕ではなく作家側がおかしな事になってるダケだと思いますよ 不当でない範囲、違法ではい範囲であれば 普通に黙っていようという事は社会の義理であると思いますし 質問もされない限り僕から黙っている事は 嘘をついている事にならないとは思います 仮に参考にされただけなら問題ないと思いますし 問題ならそうじゃないのか?と仮説で説明したり 仮説で抗議とか反論はするだけです 仮に警察とか検察がこういう作家がフィクション中と僕2CHでの メッセージのやり取りがあると仮定して 審判とかジャッジしていると更に仮定して 言葉の言い回しを拡大解釈して強引に警察とか検察がして 漫画で読んだ事で加害者と被害者を作家にひっかけられて 間違えた事を誤魔化す為に 何でもいいから僕を加害者側に したてて面子を保とうとかしてくるんじゃないのか?と疑ってます 仮にそんな事をしてくると仮定して その方がよほどカッコ悪い事だと思いますよ 間違っていたら『間違ってました』といえる馬鹿になれる人の方が 信頼もまたあがると思うし立派なんじゃないんですか 以上、仮にフィクションごしにメッセージが送られてくると仮定して 警察や検察や裁判所や行政が僕とは違う人物のニュースなどで 比ゆ的に尋問なりメッセージを送ってくるとかしていると仮定しての 仮説が前提で実際に作家なり警察なり検察なり裁判所なり行政から 比ゆ的なメッセージが実際に送られてきていると 断言するものではないです 誤解のないように http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289722438/212
213: 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 2011/02/04(金) 18:43:00 ID:+M0P4zl50 別にクリエイターどうしが参考にしたりされたり 影響しあって文化とか形成されていると思うし それが絆を作っていると思う ただ欲得の勘定とかあんまり始める無粋な人も出てると ムード台無しだと思うな 金品の財宝とか食材集めとかなんかやり過ぎると だらしがないと思う お金は必要だと思うけど生活が維持出来るなら 幸福の基準はお金できまるわけではないと思う 別に好きなアニメの絵をかいたり普通とか 人気のバロメータじゃなんですか やり過ぎとか金儲けで無茶しだす連中がいると こまるだけの話でしょ 一番の宝物 http://www.youtube.com/watch?v=DjJvnyETkFw http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289722438/213
214: 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 2011/02/04(金) 19:04:14 ID:+M0P4zl50 だいたい、airとか美少女ゲーム会社のkEYとかで脚本かいてる人の シナリオ入門本とかで取材にお金かける重要性とか勉強したり 僕も他の人の影響とかうけていると思う ハリウットの脚本入門本とか神話学者のジョゼフキャンベルとかにも影響うけてるし ロシアの民話研究の本も参考にしてます アニメの企画脚本の書き方の本も読んでますけど 基本的に取材とか現場的実戦的なのは美少女ゲーム会社のkEYの脚本家の 人たちの方がライブ的で現実的だから現在萌アニメが受けているだと思う 一方ハリウットとか神話学者系からでたようなマニュアルだと 概念や理論や記号論の話になってくると思うので 千の仮面をもつ英雄じゃないですが 似たような感じになってライブ感とか現実感にかける弱点があると思う それを補完するために取材力とか古代中国の軍略的に 情報戦に時間と金をかけろという発想になると思いますね 織田信長が少数精鋭で桶狭間で 大軍の今川側を破ったのは 情報戦が上手くいったからだと思う そもそも今川側は補給目的で戦う気もなく武装をといていたから 少数が大部隊に勝てたと思うけど 現地に取材にいって当時の様子を類推するとわかる事は多いと思う ハリウットから萌えアニメに意向したように思える場合があるけど 脚本家のマインドをハリウットとKEY関連と比較し 西洋美術史と歴史学を比較検討して 世界が小さく現実の幸福なり求められている事が分かった お金とか財宝とか概念的なものではなく 友情とか恋愛とか絆を求めているきがするけど それは現実感のかる世界観が上手く取材して構成できてないと 成立しない キャラをつくるようで環境創造しているのは ジブリもKEYも京アニも共通項かなと思うよ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289722438/214
215: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2011/02/05(土) 00:47:20 ID:iJJVshY4O この荒らしどうにかしてくれんかなぁ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289722438/215
216: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2011/02/05(土) 03:21:14 ID:oVYCgNiN0 削除関係の板はルールきびしくて書き込みづらいんだよな ジャンプ作家が俺をぱくったっていうのが名誉毀損にあたるかもって点と 大容量の投稿を繰り返してスレを落とす荒らしっていうところを あの板の書式にあてはめて投稿して こいつやばいってわかってもらうしかないか http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289722438/216
217: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2011/02/05(土) 16:19:22 ID:P1hNvd9h0 相手にしないでスルーしてね 再発で規制されるでしょ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289722438/217
218: 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 2011/02/05(土) 22:38:19 ID:SL16JSTf0 仮にフィクションごしに作家からメッセージがきていたと仮定し 警察や検察や裁判所や行政から比喩的に僕とは違う人物のニュースで メッセージがきていたと仮定してこう思うという仮説が前提ですが なんかラジオのスケート選手の話で 事前に2度ジャンプがとべたのに本番で失敗とか 僕の事だと比喩的にメッセージのようなものが送られていたと仮定して 事前に通話が傍受されているらしいので時報相手に 説明したと思いますから忘れたというより 『その件に関しては説明済み』だと思っていましたので 掲示板とかで念のため説明しときます 基本的に仮に警察の人たちからメディアからメッセージが きていたと仮定して 色々と状況が変化するし複雑で作家側が脅してくるような事とか 発生したら危機回避に2ch出てくるしかないとは思いますし 仮にジャッジ側の都合にそぐわないと道路交通法の事故とか僕に適応されるとか されてる事とかあるならそもそも無茶苦茶だとは思います しかしながら僕側が事故をおこしているとか仮に言われたら 心外なので説明します そもそも 比喩的なニュースでは推測しながらメッセージを読み取り答えるしかない のでお互い誤解とか意思疎通の行き違いが起こると思います そうならないように直接雑誌に電話したり警察出向いても 取り合われない状況なので仕方なく掲示板とか時報相手の電話で説明する 事になってるわけです そういう訳で『ジャッジ側の意図が僕に逆に伝わる事が起きる』 という事で『水死』とか『二人の児童の母親の育児放棄』とか 僕側が事故をおこしたとか悪い事態を補足せず放置したとか 『誤解がある』ように思います 続き↓ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289722438/218
219: 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 2011/02/05(土) 22:39:26 ID:SL16JSTf0 続き↓ 逆走してからの事故について たしか34話298話とか生コンクリートをだし 『うるさいジャイ安之助とスネ大蛇丸をこれに入れ海に沈めれば 半永久的に黙らせる事が可能なんだ‥』 という類のセリフがあると思いますが『ゆきうろ』と『稲沢ひろ』の 名前が二つHNが僕にはあるので『ジャイ安之助とスネ大蛇丸』とは 僕の事だという事になると思います 空知先生側いはPNは二つとかないですしそのような暗号ないし 比ゆ表現は無かったと思います 僕側が海に沈められるというメッセージだと思います 『生コンクリートにいれて海に沈め口封じをする』ような メッセージが空知先生側からきたと思います しかも本物の極道だという意見のような事までセリフで メッセージが来ていたように思います 仮にそういうメッセージが送られてきているという前提で 僕側が脅されているとこの時点あたりから考えるようになりました 親にみせても『この漫画かいた人はおかしいのではないか?』という感じの 意見だと思いますが僕がこんな事を空知先生側を操り書かせるのは不可能です あたりまえですけど 以上を踏まえて34巻299話で『チンピラコ』という僕に比ゆさせたように『偽装』させつつ 空知先生側からの脅迫ともとれるメッセージがきたと思います たぶん僕に対しての言葉だと思いますが 僕に比喩された生コンクリートに入れられた主人公にたし 『単独といえ親父や西郷と変わらない力をもっている』 『放っておけば必ず後の憂いにつながる』 『わしらの傘下に入ってくださいアニキ』 『さもなくばアニキはここの海に沈み』 『お登勢はかぶき町中から狙われる事になりまーす』 このようなセリフでメッセージがきたと思います これを見ればHNの名前が二つの僕側が生コンクリートに詰められ 海に沈められ口封じをされる側だと思いますし 僕は単独で行動しているし組織に属していないし 主人公とお登勢の二人なので名前が二つという暗号で 生コンクリートにいれて海に沈められ業界から追われる側に 仕向けられる側は『僕側だ』と普通理解されると考えます 続き↓ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1289722438/219
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 292 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.466s*