[過去ログ] ●○●ジャンプ編集部を語るスレ Part60●○● (511レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
339
(1): 2011/03/03(木)17:39 ID:MBcfFGgS0(8/12) AAS
続き↓

2010年1月発行銀魂32巻274話より引用 堕天使ルシファー とか
外部リンク[html]:www.geocities.jp
僕のドラえもんのパロディー漫画とか参考にされていると思います
そもそも『観察する』という口実でネタを参考にされていると思います
僕側から殴られているとかフィクション中から比ゆ的にかけば
仮に僕のHPや同人を参考にしたと仮定して
ネタを参考にしつつ口封じが出来てネタの搾取なり支配が出来ると
思ったのではないか?とは思います
省13
340
(2): 2011/03/03(木)17:59 ID:Kkx5yOPVO携(1) AAS
大西って今何してるの?
341
(1): 2011/03/03(木)19:12 ID:MBcfFGgS0(9/12) AAS
続き↓
↓ブルーの空とか、夏の空に消えた2010年1月銀魂32巻274話より引用
外部リンク[html]:www.geocities.jp
外部リンク[html]:www.geocities.jp
↓これも僕の夏の空のイラストを参考にしたようには思います
外部リンク[html]:www.geocities.jp

更にトリコでも動物実験のようにネタを食材と捕らえて僕を扱われている様に思います
外部リンク[html]:www.geocities.jp
研究所かなにかしりませんが仮に僕をジャンプの所属のように比ゆ的にメッセージが
送られてくると仮定して
省44
342: 2011/03/03(木)19:13 ID:MBcfFGgS0(10/12) AAS
続き↓
また海に沈めるなど2010年ナルト52巻などのイカの襲来で
外部リンク[html]:www.geocities.jp
僕側が海に沈めるという表現だと勘違いされているジャッジがいるかもしれませんが
あれはたぶん僕が冷蔵庫を掃除したら冷凍のイカが出てきた
それと戦ったように表現した話が元ネタにナルトで参考にされたダケだと思いますが
それと混同されていたと思いますよ
それをジャッジ側が騙せたと思ったのか空知先生が
銭湯の話で便乗してきたダケだと思います

以上を考えるとやはりホウイチの話とか僕の家の猫や僕を参考にしたようには思います
省26
343: 2011/03/03(木)19:14 ID:MBcfFGgS0(11/12) AAS
続き↓
岸本先生はドラゴンボールの天下一武道会を仮に参考にしたと仮定して
その裏をかくような競技から実際の戦闘に移行するとか
裏をかくアレンジを好む『カウンターを狙うのが好き』だと思えますので
そうではないか?とは推理では思いますよ
仮に仮面の男のように攻撃をすかせる四次元忍術とか岸本先生が
僕の事を比ゆ的にメッセージを送ってきたと仮定して
あれもそもそも僕に対し間違った勘違いしたイメージがあるのか
強引に僕の事を悪くかいているように思うので
『誤解じゃないんですか?』とか『それは言いがかりだと思う』など
省32
344
(1): 2011/03/03(木)19:16 ID:MBcfFGgS0(12/12) AAS
続き↓
仮にナルトのイタチを僕の事を岸本先生が参考にしたと仮定して
たぶん月詠みとかアマテラスというのは
『月齢』と『太陽黒点サイクルデータ』からブームをHPで
推測していたからだと思いますよ
あとアマテラスの消えない黒い呪いの火とか
あれは東大生が同人で版権物の萌え抱き枕を作ったと思うので
注意するためにアリが冬虫夏草に寄生され
感染してアリの組織から捨てられてしまう動画紹介をしたと思いますけど
それがたぶん『月齢』だと思います
省32
345
(1): 2011/03/03(木)21:18 ID:8AKYuNE70(1) AAS
>>340
大西って誰?
346
(1): 2011/03/03(木)21:55 ID:pb9PNXJ40(1) AAS
>>345
ジャンプの編集者
>>340
確かナルトの担当じゃなかったかな?
347: 2011/03/05(土)23:24 ID:BkXWaZjSO携(1) AAS
編集さんって原稿チェックの他に
漫画家から頼まれた調べ物や
展開などの相談も引き受けるの?
348: 2011/03/06(日)08:20 ID:jdTcotdQ0(1) AAS
むしろ、そっちがメインの仕事じゃないの?
349: 2011/03/06(日)21:03 ID:UQCmtyd1O携(1) AAS
ここの奴らと大して変わらん読み専オタクでしかない編集が
展開にまで口出しするから、おかしくなるんだよな
変な展開になったと思ったら大抵は編集の余計な手出し
展開はプロの先生にお任せして、
大人しく原稿を頂いて先生に言われた調べ物やっててくれ
先生の足引っ張るな
350: 2011/03/06(日)22:39 ID:3AnwSyTl0(1) AAS
口出した方が上手く言ってる編集と作家もいるから
その辺は相性。

秘孔のアイデア出した堀江や
銀魂で時代モノを描かせた大西
なんかは評価されて良い。
351: 2011/03/06(日)22:47 ID:8YGyCt2R0(1/9) AAS
>>275>>278
>>283 〜 >>285
>>291 〜 >>296
>>305 〜 >>310
>>323 〜 >>328
>>332 〜 >>339
>>341 〜 >>344

以上仮にフィクション中から作家から
メッセージがきていたと仮定しての仮説で
実際にメッセージがきていると断言するものではないので
省13
352
(1): 2011/03/06(日)22:48 ID:8YGyCt2R0(2/9) AAS
仮にフィクション中から作家がメッセージを送ってくると仮定し
警察や検察や裁判所や行政からメッセージがきていると仮定しての
仮説が前提ですが

◆仮に岸本先生が僕のHPを参考にしたと仮定して
2008年ナルト43巻393話『オレの目』で
イタチがウツロな目でサスケの眼を
『オレの眼だ‥オレの‥』と言い奪おうとする話は
ドルパ名古屋 2006/08/20
外部リンク[html]:www.geocities.jp

↑を参考にしたようには思います
省25
353: 2011/03/06(日)22:49 ID:8YGyCt2R0(3/9) AAS
続き↓
◆仮に岸本先生から参考にされたと仮定して
2008年ナルト43巻393話『オレの目』でイタチが眼を奪う話とか
ドルパ名古屋 2006/08/20
外部リンク[html]:www.geocities.jp
から参考にされているようには僕は状況から思いますが
これも『イタチの話を参考にされたと仮定して心当たりを調べてみたらこれじゃないか?』
と思うという事で『実際に参考にされたと断言してるわけではない』です

仮に岸本先生からフィクション中からメッセージがきていたと仮定して
『すみません』とか僕がハガキで送ったようには思いますが
省32
354: 2011/03/06(日)22:50 ID:8YGyCt2R0(4/9) AAS
続き↓
必要なら仮に岸本先生たちが仮に参考にしたと仮定して
岸本先生達が僕から参考にしたと思う所を推理して
そうじゃないか?と仮説で説明はしますが
それが迷惑だと仮にいわれても僕もフィクション中から
仮にジャッジに対し事実と違うメッセージで僕が困る事態に陥るなら
仕方なくトラブル回避の為に反論とか仮説でしたいと思います
ただ僕も直接岸本先生や空知先生や尾田先生たちと直接面識もないので
『あくまでそうじゃないのか?という仮説』ですから
省4
355: 2011/03/06(日)22:53 ID:8YGyCt2R0(5/9) AAS
続き↓
◆仮に週刊少年ジャンプ13号あたりのナルトで
僕側が九尾の肉を食べた『ネタをナルトから僕が盗った』というメッセージが
きていたと仮定したら
それは違います
ナルトを参考にしたのは4巻のコラムなどで
方向性の影響はあると思いますが
『それは僕の実体験と偶然似ていたので共感、親近感がわいた』
という事でナルトをアレンジとかパクる事は全く意味が違います
省42
356: 2011/03/06(日)22:54 ID:8YGyCt2R0(6/9) AAS
続き↓
そもそも『迷惑行為疑惑』の『野望だ復讐だ』とか書いた事ですが
あれも基本サスケと被っていても直接僕がパクる事はないです
あれは僕のHpでハルヒの憂鬱が20年前のアニメの再来の特徴があったので
それで20年前のシドニーシェルダンのゲームの達人に野望とか復讐とか
あったと思うのと岸本先生のナルトとかもたぶん影響があるとは思うので
それで僕も参考なり影響は受けていたとは思うとかいたと思います

ですが、僕がジョジョのディオ好きな大学生の気をひこうとして
シドニーシェルダンのゲームの達人をイメージして
古典ジャンルの復讐劇とかダイヤモンドとか成功を勝ち取るイメージで
省19
357: 2011/03/06(日)22:56 ID:8YGyCt2R0(7/9) AAS
続き↓
他、念のため僕側が岸本先生からパくるレベルで参考にしたと誤解されているようなら
むしろ僕の方が参考にされたように思うので
その事がバレるのが困るから僕が危険だとか
封印しようというメッセージがフィクション中からきているようには思います
ですから僕が実際に危険人物だからそういうフィクション中からの
メッセージがきているわけではないと主張はしたいと思います

ペインとかはビジュアル的に参考にされたように思う物は
探してみるとあるとは思いました
断言はしませんけど参考にされたようには思えます
省26
358
(1): 2011/03/06(日)23:00 ID:8YGyCt2R0(8/9) AAS
続き↓
◆クマ
外部リンク[html]:www.geocities.jp

◆人魚
外部リンク[html]:www.geocities.jp
ドルパ名古屋
外部リンク[html]:www.geocities.jp

◆最近のデカイ人魚姫の話はこれか?とは思う
AIRと人魚姫
省23
1-
あと 153 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.226s*