[過去ログ] ●○●ジャンプ編集部を語るスレ Part60●○● (511レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
409(1): 2011/03/17(木)23:24 ID:fhbtzYHh0(10/12) AAS
続く↓
あとポルノがどうだとかも後輩と議論したけど
ちょうどそういうニュースとかあった時期で
単純所持禁止される前にいっぺんみてみようと思って
見たまででこういうの出てると大人になった時に困るって話なので
すぐに処分しましたよ
あと実は僕は後輩とか大学時代から感動した美少女エロゲームとか
エンディング下宿先で見せられいかに感動的か語られた事は
あってもエロゲとか実はやった事もなかったんだよね
だからバイトとかレンタルビデオ屋で名画ばかりみてた時期あるけど
省24
410(1): 2011/03/17(木)23:33 ID:Ne9DZof70(2/3) AAS
>>400
ここで書かなければいけないことなのですか?
あなたが書きこむことで
あなた以外の書き込みが読みづらくなっています。
これは構わずに書きこめるという状況ではありません。
その辺りを理解していただけませんか?
411(2): 2011/03/17(木)23:46 ID:fhbtzYHh0(11/12) AAS
>>410 読みにくいとう理由で排除するのは
自分勝手ではないのかな
それは>>410のやっぱり価値観の押し付けだと思うし
第一『>>410は編集部の議論を熱心に決定的にしていない』
その辺りがそもそも『野次だ』と思う根拠です
基本的に編集部の話題をしたいならすればいいと思いますけど
かかないではないですが
412: 2011/03/17(木)23:50 ID:fhbtzYHh0(12/12) AAS
まあ一通り用が済めば書く理由もなくなるんで
書かなくなるとは思うけど
別に作家がフィクション中から複数で絡んでくる状況に思えるから
ここで書いてるダケで
書く理由がなくなればここに居る理由ない
>>いつかは終わりの来るその命
>>少しでも長く側にいて
>>心に大粒の雨が降る時は
>>抱きしめて
>>キスをして
省6
413(2): 2011/03/18(金)00:01 ID:Ne9DZof70(3/3) AAS
>>411
あなたの書き込みに対して肯定的な書き込みが
あったでしょうか?
迷惑がる書き込みばかりとは思いませんか?
あなた以外の、このスレの住人にあなたの
「長文であっても自分が良いと思えば書きこんで良い」
という勝手な価値観を押し付けているとは思いませんか?
お願いです。
本当に、もう少しあなた以外の人達のことを
考えて下さい。
省1
414(2): 2011/03/18(金)10:10 ID:+FUYeG2A0(1) AAS
>>411
どうせならコテ付けてやってくれないかな
415: 2011/03/18(金)15:45 ID:+T+cD0ut0(1) AAS
普段カスみたいな議論ばっかやってるから
こういうカスが寄って来るんだよ
416: 2011/03/18(金)20:08 ID:fHNbvGUA0(1) AAS
>>414
何回頼んでも無駄
スルーする
確信犯だから
417(1): 2011/03/19(土)20:01 ID:BzjJCJvYO携(1) AAS
今日のリアルスコープジャンプ編集部の話なんだろ?楽しみだ
418: 2011/03/20(日)15:08 ID:SWF0yu5j0(1) AAS
>>417
見逃した・・・どんな感じだった?
編集は誰が出たんだろう。
419: 2011/03/22(火)21:03 ID:jyQY45N10(1/10) AAS
>>413
あくまでフィクションごしに作家側が
メディアのジャッジにたいし事実と違うメッセージを
フィクションごしから送ってくると思うから
仮にそうならその反論を仮説でしているに過ぎない
また、作家側が複雑なメッセージを
しかも複数から勝手な事をフィクション中で
キャラに僕の特徴を比ゆされてメッセージが送られてくるように思う
どうしても長文にならざる終えない
どう考えても
省12
420: 2011/03/22(火)21:05 ID:jyQY45N10(2/10) AAS
>>384 〜 >>395
>>400 〜 >>409
↑以上仮に作家がフィクションごしにメッセージが送られてきたと
仮定しての話で実際にメッセージが送られてくると
断言しているわけではないので
誤解のないように
また実際に作家とハガキやメールで相互に連絡して
メッセージの送りあいはしてない
あくまでフィクションごしにメッセージが
送られてくると仮定して
省11
421: 2011/03/22(火)21:17 ID:jyQY45N10(3/10) AAS
>>414 ハッキリいえば名前を隠す意味が今更ないので
名前だしてやっても同じ事だし作家側も僕が『ゆきろう』だと
わかっているハズだと思う
だけど作家側がフィクションごしに不正と思える手段で
例えば僕が危険人物だとか所属が元作家の仲間とか
『フィクションだったら嘘を書いてもリスクがない』と思うのか
無茶を書いてくると思う
そういう状況が正常化したら名前だしてもいいけど
2cっは匿名だからよいと思うから正常化するには
匿名で正常化してから僕が出て行くのがベストだと思う
省6
422: 2011/03/22(火)21:36 ID:jyQY45N10(4/10) AAS
>>413 君が女性か男性かは知らないが
感情的に情緒不安定な感性豊かな人かもしれない
もし学生などなら今まで学校などで
『競争や争いなど否定的な意見はイケナイ』とか
『周りのみんなと違う事をして波風たてるのは迷惑行為だ』とか
そういう価値観で暮らしてきてるかもね
>>413は作家のフィクションに騙されているダケだと思う
フィクションごしであっても不当な圧力には
戦うベキだと思うし
そうする人間にたいし迷惑だといいだしたら
省11
423(1): 2011/03/22(火)21:37 ID:jyQY45N10(5/10) AAS
仮に作家からフィクションごしにメッセージが送られて着ていると仮定し
警察や検察や裁判所や行政などがメディアを通じ
比ゆ的なメッセージを送っていたと仮定して
こう思うという仮説が前提ですげど
震災とかでメディアの様子が状況不明なのと
仮に作家からメッセージがきていたと仮定しても
『ゆきろう』の名前以前から僕の知らない間に
同人時代の作品を作家に参考にされ
フィクション中からジャッジにたいしメッセージが
以前から送られているように思うので
省7
424: 2011/03/22(火)21:39 ID:jyQY45N10(6/10) AAS
続き↓
仮にこち亀からフィクションごしにメッセージが
ジャッジなどにたいし送られていたと仮定して
エロビデオか何かの撮影疑惑ですが
僕はそんなものは撮った事もないし
エロ同人も描いた事は全くないので意味がわかりませんでしたが
こち亀の中にフィクション中のメッセージらしき物を
仮にこれを勘違いしているなら
僕とは全く関係ないと主張しておきます
こち亀、エロテレビ
省17
425: 2011/03/22(火)21:40 ID:jyQY45N10(7/10) AAS
続き↓
◆銀魂のパトリオット工場で銃撃するシーンですが
外部リンク[html]:www.geocities.jp
外部リンク[html]:www.geocities.jp
調べましたが
元はこち亀とワンピースの司法船襲撃などから
きていると思いますが
当時、僕は作家からフィクション中からメッセージがきていると
いう事も考えてないのでこれは銃で撃つとか襲撃するとか
そういう行為を比ゆ的に何かする事自体が不可能だと思います
省17
426: 2011/03/22(火)21:41 ID:jyQY45N10(8/10) AAS
続き↓
こち亀のヨウムとか外来生物に関しても
これは仮に作家からメッセージがきていたと仮定して
『ねこわっぱ』とか『リリエンタール』とか新人作家の人たちが
フィクション中から秋本先生たちベテラン作家が僕に圧力のような物
僕を助けようとしたように思えますが
それから助けてくれようとした事で秋本先生が
後から来た人、外来種のような人たちに居場所が奪われたような
気分になってフィクション中から僕たちに圧力とか
ネガティブキャンペンのような表現を始めたのではないか?とは思います
省36
427: 2011/03/22(火)21:46 ID:jyQY45N10(9/10) AAS
続き↓
仮にフィクション中から秋本先生からメッセージがジャッジなどに
たいし送られていたと仮定して
◆外来生物、ヨウム
外部リンク[html]:www.geocities.jp
外部リンク[html]:www.geocities.jp
↑僕側が作家の真似をしたと思い込ませようとしたと思います
外部リンク[html]:www.geocities.jp
外部リンク[html]:www.geocities.jp
↑ネタなど『食べた側』だと暗示をかけようと誘導していたと思います
省20
428: 2011/03/22(火)21:47 ID:jyQY45N10(10/10) AAS
続き↓
銀魂とかこち亀の『お金の持ち逃げ』の題材とは
ワンピースのフランキーの話からこのネタはきているとは推理で思いますが
仮に僕側がお金の持ち逃げとかしているように思わせる
メッセージが比ゆ的にきていたと仮定して
作家と面識もない上に作家からメッセージが送られてくると思ってもなかった時期なので
作家から何かお金を持ち逃げしたり使い込んだりとか不可能です
外部リンク[html]:www.geocities.jp
仮にフィクション中からメッセージを尾田先生が送っていたと仮定して
外部リンク[html]:www.geocities.jp
省19
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 83 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s